久しぶりに夕ごはんをちゃんと作りました!
ガーリックチキン
オムレツ
鶏そぼろ
蓮根のきんぴら
オムレツは野菜、チーズ、ベーコンをさいの目にカットして耐熱皿に入れ
卵3個に塩コショウ、コンソメを入れてといたものを流し入れて、30分くらい蒸しました
ガーリックチキンは
手羽中に塩、黒胡椒、おろしニンニク、酒を入れて揉み、
エアフライ、グリル200℃、15分、裏返して5分
前にフライパンで作りましたがこっちの方が簡単でした
きんぴらのレシピはこちらをアレンジ
鶏そぼろは
300gの鶏ひき肉に
チューブの生姜3cm
砂糖、しょうゆ、みりん、酒大さじ2
を鍋に全部入れて混ぜながら炒め煮するだけの超簡単レシピ
作り置きのつもりがあっという間になくなりました!
ごちそうさまでした!
・
ずっと気になっていた、金アレ対応のレスブリスのアクセサリーをお試し購入させていただきました
イヤーカフ&ノンホールピアス(イヤリング)
兼用の優れもの
せっかくなので全色
コンビカラーは向きを変えればシルバーでもゴールドもつけられます
横顔
↓
コンビがいいかなと思っていたのですが
つなぎめがどんな感じか、裏側にしたカラーが見えてしまわないかなどが気になって確認しました
ゴールド側の方につなぎめがありました
伝わりますか?
シルバーを前にする場合はすっきり見えますが
ゴールドを前にするとこのつなぎめが前から見えちゃうかなと、
ゴールドを前側にしてつけてみました
真正面から見ると、コンビカラーであることもつなぎめもはわからなくて
横からだと、近づいてよく見るとわかるくらい
斜め後ろから見るとこんな感じで
コンビということがわかります
私はミニマルなデザインが好きなので
オールゴールド、オールシルバーの方が活躍しそうです
でもこれ1つで2色はコスパ良しなのでお好みに合わせて選んでくださいね!
なお、つけていることすら忘れるくらい、自然なつけ心地でした
挟む時にパチン!となるバネタイプではないので
ちょうど良いフィット感でつけられます
あと、耳に当たる部分が鋭利ではないので痛くないです
これならプレゼントでもらったら嬉しい!
あと、パール付きの方
こちらは1つで主役級の存在感でした
リングにもなりますよー!
サイズは調整可能な感じです
デフォルトのサイズは14号くらいかな
アクセサリー、ジュエリーが大好きでついつい買ってしまいます
昨今のメッキは品質が高くて思ったより変色しないんですよね
使用後は柔らかい布で汗や皮脂を拭くなどのお手入れをして大切に使いたいです!
レスブリスさんのイヤーカフ、おすすめです!
ブログから売れている人気商品
最近買ってよかったもの
活躍中プチプラアイテム
検討中プチプラ服
春夏の羽織りに活躍するはず↓
そっくりさん
プチプラ
↓
イヤリングにも変更可
ジュエリー(K18)
↓