中央本線撮影@倉本~須原・洗馬~日出塩・塩尻 | DAIKON's Life

DAIKON's Life

Yahoo!ブログからの引っ越し組です。
だいこんが日々感じたことを、気の向くままに綴っています。

 大型連休中の5月5日。
 この日は宿泊地の米原から、長野県塩尻市の銭湯を目指すことが大きな目的だった。

 連休中はこの日までスケジュールがびっしりだったため、朝はさすがにちょっと遅めの起床…高速道路と国道19号線を使い、のんびりと塩尻を目指すことにした。
 そしてこの日のうちに帰宅することにしていた。

 道中、中央西線で383系「しなの」を撮りたいと思ったのは言うまでもない。
 午後は上り列車が順光のため、パノラマ側ではなく貫通側先頭で撮るしかなさそうだ。 しかし、線路と道路が並行する場所で側面にまで日が当たる場所をなかなか見つけられず…。
 沿線の景色が素晴らしいこと、下りをまだ撮れていないこともあり、近いうちにもう一度撮りたい路線である。
 今回は貨物も撮れていないしね(^^;


 【写真1】
 240505 OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1/1000 F8.0 ISO 640 AWB を編集及びリサイズ
 383系。
 1012M「しなの12号」。
 まずは倉本~須原で一発。
 残念ながら側面は影だが、バックの新緑が鮮やかで気に入っている。
 あと1~2時間早ければ編成側面にも日が回るようだ。


 【写真2】
 240505 OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II 1/1000 F8.0 ISO AUTO(1250) AWB を編集及びリサイズ
 383系。
 1016M「しなの16号」。
 続いて洗馬~日出塩で。
 現地に着いてすぐに列車がやって来た。
 大型連休らしく増結10連。
 振り子車両は曲線でもかっ飛んでくる。もう少しSSを早くしてあげてもよかった。


 【写真3】
 240505 OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II 1/1000 F8.0 ISO1600 AWB を編集及びリサイズ
 383系。
 8032M「しなの82号」。
 同じ場所で10分経たずにやって来た臨時便。
 6連だが、構図やSSはこちらの方が満足。
 ただ、こちらのアングルも側面が影である…。


 【写真4】
 240505 OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II 1/1000 F2.8 ISO AUTO 200 AWB を編集及びリサイズ
 走行写真がバリ順でなかったので「不完全燃焼だな~」…と思いながら塩尻駅に到着。
 ここは東日本旅客鉄道と東海旅客鉄道の境界駅。
 それなら383系の前で乗務員交替の様子を記録しようと、入場券を握りしめプラットホームへ向かう。
 開放F値で撮ってもピントの位置にはキレがあり、ボケ方も素直。
 レンズのポテンシャルを感じる一枚となった。

 383系は置き換えも発表されていることですし、もう一度しっかり撮りに行きたいですね。

 (240505訪問)