【過干渉】危うく勇気くじきするところでした | 不登校が長期化する不安と闘っているママの伴走者 ☆ 花嶋 華

不登校が長期化する不安と闘っているママの伴走者 ☆ 花嶋 華

長期化、昼夜逆転、スマホ・ゲーム依存への不安を解決!不登校ママのELM講座☆長期化しない不登校相談☆明るい未来を引き寄せるアカシックリーディング☆私立中学不登校→転校→公立高校受験→大学受験中の繊細な我が子との18年☆アドラー心理学☆現役保育士&専門学校講師





【過干渉】 危うく勇気くじきするところでしたびっくり








皆さん今日もありがとうございます!





今朝、模試を受けに行く高3の息子を見送りました。



その時、息子が


えー「あー、今日は受けたくないなぁ。
 「前と変わってないだろうなぁ」



と、言ってきました

(前回は、ズタボロだったのですニヤニヤ)










そこで私がまず浮かんだ言葉が





えー「なぁに言ってるのよ、

そんな情け無いこと言わないで頑張っておいでよ。」


えー「前の模試から1ヶ月以上、何やってきたのよー!ちゃんと頑張ってきたのー?」





という、息子の感情を否定する言葉でしたニヒヒ



これが、まず先に浮かぶわけですよ。グラサン





でも、すぐに、多分5秒ぐらいで、思い直しました爆笑



天使, 思慮深い, 考える, 望み, 彫刻




いやいやそれは違うな、



息子は、頑張ってたもんな。



焦りや不安を感じるって事は、頑張ってきたからだし、


自分と向き合っているからだよね。




と、思い直しました。








それで、伝えた言葉は




ウインク「 そうだよね。受けたくないよね」


ウインク「でも、今日、出来ることを精一杯やればいいんじゃないかなぁ。」


ウインク「きっと、前とは違うと思うよ」


ウインク「 1ヶ月頑張ってきていたよね。」




という言葉でした。


勇気くじき回避できました。


ギリギリセーフ











受験ですから、結果が全てなんですけどチュー





息子にとっては初めての大学受験



7科目もやらなきゃいけない



結果もまだ出てない



夏休みはあと半分しかない








この状況の中で、色々考えて、不安や焦り、自分責め、などなどありながら




今日はきっとダメだと思いながらも


朝起きて、ご飯を食べて、支度をして
模試を受けに行けたこと



これは、当たり前かもしれないけど、



きっと息子は、たくさんのことを葛藤し悩みながら頑張ってるんだろうな。




と思い直せたんですよね。








今日は、なんとか天使が悪魔に勝てました。






でも、


結果を求められるものを子どもが取り組んでいるとき、

ついつい取り組んでいる過程や当たり前にできていることに注目するのではなくて(正の注目)



結果につながらないネガティブな要素、行動に注目してしまいがちですね(負の注目) 



そして、私が最初に浮かんだような勇気くじき(ダメ出し)をしてしまいがちです。グラサン


私は、ずーっとやらかしまくってきたのでね真顔




言わない方がいい、と天使が気づいても抑えきれずに悪魔が言ってしまいがちですよね。ニヤニヤ


スイッチが入ると、もう止まらないくらい勇気くじきの言葉が溢れてきますよねちゅー




私は、この正の注目、負の注目、勇気づけ、勇気くじきについてを、アドラー心理学で学びました。



ヒマワリ, 花, ひまわり畑, フィールド, 黄色の花, 花びら, 黄色の花びら

 


私は、今日みたいに、勇気くじきを回避できる日もあれば、



やってもたーー



という日もまだありますグラサン



悪魔が勝つ日もまだあります。




不完全ですー





でも、


どうあると勇気づけられるのかを知っているため、気づいて修正ができるようになりました。



気づけると、修正して、じわじわと変わっていけるようですよ。



それと、


勇気くじきをした自分の中にある


不安や恐れを否定せずに、ハグハグして、手放していけるようになれます。



学んで実践ですね。




子どもと自分と向き合えるようになる勇気づけのお稽古を一緒にしませんか?照れ




ウインク まずは、無料オンラインおしゃべり会 お申し込みお待ちしていますね!








今日もありがとうございました。



花嶋 華