みなさんこんにちは!

7歳4歳の姉妹の母、まるもちです。



昨日は、子どもたちが夫に1日遅れのバレンタインのクッキーを渡しました。

ココア味のブールドネージュですチョコ


今年は、1年生のハルには計量からやってもらいました指差し


手先が器用になってきたから、

できることが増えてきた!


この調子で子どもに色んなお菓子を教えたいです飛び出すハート



さてさて、今日は

「独学4ヶ月で保育士試験に挑戦した話」その17です〜!


(この話をはじめから読む


(前回のお話



今回は実技試験の造形の練習について書いていきます!







毎回出される条件としては、

・子ども3名以上、保育士1名以上を描くこと

・枠内全体を色鉛筆で着色すること


45分で、問題文を読んで構図決め下書き線をかく色塗り

って、思ったよりも時間がない!


ここで色塗り用には柔らかい色鉛筆を使うと、楽に塗れます。







全体の構図を考えるのって、意外と難しいかも!

そしてもうちょっときれいに塗りたいなぁ泣


この絵が何点なのかも分からないのも、

実技試験のもどかしいところ…






イラストは、得意な方なのでそんなに心配していませんでした。


でも、音楽も言語もそうですが、

造形というのはただ絵が上手なだけでは点数が伸びないんですよね。


この時は、そのことが分かっていませんでした滝汗


この辺のことは詳しくは実技の結果を描く時に載せます昇天




で、私が不安に思っていたのは、言語!


次回は言語の練習について描きます!


本日も見ていただきまして、ありがとうございました〜!花花