沼津よさこい 大富士with雄大グループ|静岡県沼津市よさこいチーム -7ページ目

沼津よさこい 大富士with雄大グループ|静岡県沼津市よさこいチーム

ちゃんちゃらおかし~ちゃらおかし~♪と日の丸扇子でお馴染みの沼津市を拠点に活動してる「大富士with雄大グループ」。イベントやメンバーの笑っちゃう日々を写真や動画も交え書いていきます。ぜひ東海道・沼津観光へ来た際には大富士の演舞もご覧になってみてください!

みなさん毎日暑いですね~


これから暑くなってきますが、大富士もこれからだんだん熱くなってきてます(笑)


来週から7月ですが、さっそくイベントがあります。


7/2(土)沼津仲見世で「七夕よさこい&ダンスnight」が開催されます。



大富士はもちろんよさこい東海道でおなじみのチームも演舞しますのでみなさんぜひ家族・友人達を誘って見に来てね(^^♪



【タイムスケジュール】


7月2日(土)


18:00 RED RUSE

18:10 大富士with雄大グループ

18:16 おず

18:22 Pixie

18:28 ジャミラス

18:34 艶舞会

18:40 小俣組

18:46 兎屋本舗

18:52 すみれ

18:58 guzel

19:04 りぐる

19:10 なかみせ


19:30 大富士with雄大グループ

19:36 おず

19:42 すみれ

19:48 ジャミラス

19:54 艶舞会

20:00 小俣組

20:06 兎屋本舗

20:12 guzel

20:18 りぐる

20:24 なかみせ

20:30 大抽選会

20:40 フラフの競演

20:50 総踊り







大富士メンバー 薮内章広










にほんブログ村
にほんブログ村


ランキングに参加していますクラッカー
ポチっとクリックしてねアップ


大富士の副代表大田香奈子さんは、

沼津でよさこいやっている人なら知らない人はいないでしょう。
沼津で事業をしている人も知らない人はいないでしょう

と思うくらい沼津の女性では一番知られている方ではないかと思います。



呉服店の社長夫人でもちろん呉服店を切り盛りし

男子5人の母であり

大富士が成り立っているための中心人物でもあります。

そしていつも元気いっぱい、疲れた顔を見せたことがありません。



その香奈子さんがこのたび、結婚25周年、銀婚式を迎えられたので、

大富士メンバーでもお祝いメッセージを送りました。


そして大富士を代表して数名のメンバーがサプライズパーティに!

いつもはサプライズを仕掛ける側の香奈子さん、

この日は仕掛けられた側で相当びっくりしたらしいです。


ということで、前置きが長くなりましたが

ここから、パーティに参加したかよちゃんのレポートです




銀婚式ドッキリ

6月はじめ頃、

大田スタッフ兼大富士エミたんから大田さん夫婦の銀婚式ドッキリの話が来た


ドッキリの内容は...
丁度新店舗のスタジオが完成するので

テスト撮影と称してドレスと和装の撮影。

ここからが第一弾本番

外にあるチャペルでドレス撮影と称して出てきたところで

旦那さんからのプロポーズ✨





感動のプロポーズが終わったところで

隠れて待機していたスタッフ&はるかよが登場!
そして盛大にお祝い(お祝い)
ケーキ入刀(ケーキ)の流れ。
もちろん大成功ですよ!


そして第二弾
第一弾で大田さんにははるかよはこのドッキリの数分のためだけに

おめかしして来たんだよ!と伝え、

終わり次第帰宅をほのめかす。
が、実は帰るはずもなくスタジオ撮影している間から、

向かえにあるポポロと言うお店にて第二弾の準備
スタッフ達が用意した輪飾りやペーパーフラワー、

元保育士りょうたの可愛い手作りポップ♡

まりこ大画伯の似顔絵でお店を可愛く飾り付け♡


この日ポポロさんは定休日。

でもこのためだけに貸切でオープンしてくれたのです✨

スタジオ側から気付かれないよう店内の電気は極力つけず薄暗い中作業。

そして撮影を終えた夫婦はドレスのまま

スタッフのこっち来て~の言葉に

お店にやってきたのです。
お店のドアを開けると帰ったはずの面々が揃い


そしてパーティー開始✨

あれ?何で居るの?の連発
更に更に東京にいるはずの次男くんがこの為だけに帰宅で驚かせる。

4男5男がいた事に気付くのは遅かった(笑)


そして御両親からの温かい言葉。
特にかなこさんのお母さんからの言葉にウルウルしてる姿が忘れられません。

第三弾はお祝いビデオメッセージ✨
スタッフはもちろん子供達、友人関係や

大富士メンバーからのお祝いのメッセージ!
美味しい料理と楽しい会話でパーティーは盛況のうちに終わりました!

本当におめでとうございます✨


ドッキリ裏話 


結婚式&パーティーだから簡単でいいからおめかしして来てね♥

とエミたんに言われていたはるかよ。そりゃもうちゃんとおめかししましたよ!
ところが...大田スタッフは普段着+α(笑)

りょうたに至ってはTシャツ&ハーフパンツと言うラフスタイル(笑)
えみたんの言葉は何だったんだ?幻~?

ドッキリ裏話 ②


チャペル裏で待機する皆、子連れ(あかり)のかよ。

1歳児には状況が理解できるはずもなく(笑)

楽しくてテンション上がりまくるあかりは

キャーキャー騒ぐ騒ぐ(汗)

バレやしないかドキドキした!
そうして私たちがコソコソとしている隣の敷地では

不審者を4名の警官が囲み職質中だったと言う(笑)

ドッキリ裏話 


パーティーが終わりドレスで来ていた大田夫妻は着替えに戻った

その間4.5男と子供達とポポロで遊んでいた私達...
いつになっても迎えが来ない...
そうです。
大田夫妻、4.5男を忘れて帰ってしまいましたとさ(笑)
本番も裏も盛りだくさんのドッキリ銀婚式でした♥



という現場からのレポートでした。



香奈子さんを支えてくださっている家族や

太田呉服店のスタッフあっての大富士です。


だから、大田家が円満でこそ、大富士はいいチームでいられるんですね


これからも末永くお幸せに。






          大富士メンバー柴田馨代&西川明美 










にほんブログ村
にほんブログ村


ランキングに参加していますクラッカー
ポチっとクリックしてねアップ











なんの疑問も持たず
香奈子さんビックリしすぎて 「まじか!!」 の連発でした♡


高知よさこい祭りも2カ月をきり、練習にも力が入っております。


今年の大富士は前夜祭から出ますがタイムスケジュールが発表され、


な、なんと大富士がトップバッター!!!


安心してください!本当です!(笑)





今年のよさこいは大富士で幕開けです!


さー残りもわずか!


みなさん高知でお会いしましょう。






大富士メンバー 薮内章広










にほんブログ村
にほんブログ村


ランキングに参加していますクラッカー
ポチっとクリックしてねアップ



夏に高知で開催されるよさこい本祭・全国大会までもう2か月を切っています。


練習回数もだんだん増えています。



大富士with雄大グループは拠点を静岡県沼津市においていますが、


メンバーは近隣ばかりでなく、練習に片道2時間はかかる稲取や神奈川県、


そしてもっと遠方の和歌山にもメンバーがいます。



一昨年の「縁日」を高知で踊っていた時に


大富士のファンだと言って応援してくれた和歌山のケースケ君が


次の演舞「大富士日和」を東海道では白塗り体で煽りとして参加


その翌年の去年の高知では、ジュンタ君も誘って踊り子として参加してくれました。


今踊っている「日進月歩」では東海道から踊り子で参加。


練習は主にDVDで練習し動画を撮っては沼津の練習はんにチェックしてもらう


という遠隔アドバイスできっちり踊れるようにしてきたのは素晴らしかったです。



そしていよいよこの「日進月歩」は高知よさこい祭り前夜祭から踊ります。



和歌山には他にもメンバーがいますが、代表してケースケ君とジュンタ君が


先日弾丸ツアーで沼津の練習に参加してくれました。


どんだけ弾丸かというと


夜行バスで来て、一日夜まで練習をして、その日のまた夜行バスで帰るという


すごいハードな弾丸練習ツアーでした。





数時間沼津でみっちり練習して帰り、次に会うのは本番の高知です。


遠方組は各地で練習をしていますが


本番ではきっちり揃えていきますからね。



それでは


全国のよさこいチームのみなさん、高知で会いましょう。




                     大富士ブログ班  西川明美 記


にほんブログ村 にほんブログ村 ランキングに参加しています ポチっとクリックしてねアップ
6月5日(日)第13回「湘南よさこい祭り2016」

「湘南よさこい」を「よさこい/YOSAKOI」のリズムに乗せて、子供からお年寄りまで世代を超え、そして踊り子同士の地域を越えた、

人間の大きな交流の輪を形成する事と地域経済の活性化を図る事を目的として開催されてる「湘南よさこい祭り」

全長400メートルのストリートを使った見応えある流し踊り。

鮮やかな芝生の上で豪快に繰り広げられる定点踊り。

平塚で開催された湘南よさこいに、大富士メンバー9名で参加して来ました!

ネットでよさこいで♪

他チームを経験するのは参考になるし楽しいし、仲間も沢山増えていいですね!

沼津よさこいチーム大富士with雄大グループ

壁と垣根の無い大富士(笑)

よさこいは楽しく無いとね\(^0^)/





大富士への演舞依頼、大富士で踊ってみたい方♪、大富士のスタッフをやってみたい方♪などなど、いつでもこちらからお気軽にご連絡くださいね~!^^

大富士ブログ班 「なべ」記



にほんブログ村



にほんブログ村

ランキングに参加しています

ポチっとクリックしてねアップ
2016年5月28日(土)「城岡神社イベント」&「沼津港の街BAR」にて大富士も演舞してきました~!!!^^

地域の町内をはじめ商店街・企業も参加し、沼津の中心市街地のにぎわいづくりの一躍を担うとともに沼津夏まつりの先がけとして定着している城岡神社の祭典♪

沼津よさこいチーム大富士with雄大グループ

さらに!さらに!

沼津港で水揚げされた新鮮な魚介類をはじめとして、美味しさにこだわった店舗が腕によりをかけたメニューを提供し、

ストリートでは、JAZZの演奏があちこちで繰り広げられ、沼津港の新しい文化として「食と音楽」の港町をイメージした街づくりを提案するイベント「ぬまづ港の街BAR(バル)」♪♪






沼津よさこいチーム大富士with雄大グループ

沼津よさこいチーム大富士with雄大グループ

どちらも大富士with雄大グループみんなで、ちゃんちゃらおかしく演舞してきました~!!\(^0^)/

大富士への演舞依頼、大富士で踊ってみたい方♪、大富士のスタッフをやってみたい方♪などなど、いつでもこちらからお気軽にご連絡くださいね~!^^

大富士ブログ班 「なべ」記



にほんブログ村



にほんブログ村

ランキングに参加しています

ポチっとクリックしてねアップ
2016年5月28日、土曜日♪城岡神社・例大祭!

地域の町内をはじめ商店街・企業も参加し、沼津の中心市街地のにぎわいづくりの一躍を担うとともに沼津夏まつりの先がけとして定着している城岡神社・例大祭!

神輿渡御や子ども、婦人会の踊りも町内を渡り歩き、演芸大会も開催され、もちろん我が大富士with雄大グループも演舞してきますよー!^^



大富士はいつでもどのイベントでも楽しくバッチリ演舞できるよう、日々みんなで練習に励んでいます!^^

沼津よさこいチーム大富士with雄大グループ

子供も大人も楽しみながら、でも一所懸命に練習中!\(^0^)/

沼津よさこいチーム大富士with雄大グループ

夏には高知で、本場よさこいの全国大会があり、もちろんそれにも大富士は出場します!^^

夏の高知を大富士と一緒に踊りたいビジターさんも続々増えてます!


まずは今日の城岡神社の例大祭をめいっぱい皆で楽しんできまーす♪\(^0^)/

大富士への演舞依頼、大富士で踊ってみたい方♪、大富士のスタッフをやってみたい方♪などなど、いつでもこちらからお気軽にご連絡くださいね~!^^

大富士ブログ班 「なべ」記



にほんブログ村



にほんブログ村

ランキングに参加しています

ポチっとクリックしてねアップ
2016年4月24日、日曜日♪

初冠雪に耀く霊峰富士の南麓・富士市にて「富士山世界文化遺産」3周年を盛大にお祝いもかねて

「あっぱれ富士」

が開催され、大富士with雄大グループも演舞をしてきました~\(^0^)/

朝からずっと曇りだったけど、大富士がメインステージ演舞の時は、お日さま出てきて、やっぱり

大富士はツイてる♪♪
大富士パワー持ってる♪♪


沼津よさこいチーム大富士with雄大グループ

沼津よさこいチーム大富士with雄大グループ

大富士メンバーはいつも元気いっぱい!

いつも笑顔が絶えません♪\(^0^)/

沼津よさこいチーム大富士with雄大グループ

子連れ煽り隊もデビュー(笑)

沼津よさこいチーム大富士with雄大グループ

とってもステキな日になりました~♪\(^0^)/

沼津よさこいチーム大富士with雄大グループ

もうすぐ高知で、夏のよさこい全国大会!!

只今、それに向けて大富士with雄大グループは準備開始ですッ!\(^0^)/

大富士への演舞依頼、大富士で踊ってみたい方♪、大富士のスタッフをやってみたい方♪などなど、いつでもこちらからお気軽にご連絡くださいね~!^^

大富士ブログ班 「なべ」記



にほんブログ村



にほんブログ村

ランキングに参加しています

ポチっとクリックしてねアップ




いよいよ今週末です!




毎年、4月の最終週に富士市の中央公園で あっぱれ富士 というイベントが行われます。

このイベント、よさこいのイベントなのですが個人的にはとっても楽しみにしているんです。

というのも、会場が公園。ピクニック気分で楽しめるんです。

鮮やかな緑の芝生、お水コーナー、そしてボタン桜が咲いているのでお花見にもなります。

中央部分には露店がたくさんでていて、なにを食べようか迷ってしまいます ^ ^ 。
ここで、毎年欠かせないもの、「 大あさり 」大きくて、本当に美味しいです。






中央公園はとっても広いです。
その中でステージ2つ、芝生ゾーンでも踊ります。

週間予報を見ると、お天気も良さそう!
レジャーシートを持って、ピクニック気分でお出かけ下さい。

富士山をバックに集合写真も撮りますよ。
写真が古くてすみません。



あっぱれ富士のホームページ
http://mt-fuji-apf.com/





























にほんブログ村



にほんブログ村




ランキングに参加していますクラッカー

ポチっとクリックしてねアップ









2016年4月4日♪

駿河湾の漁師の信仰を一身に集める大瀬神社の例大祭「大瀬まつり」で、ちゃんちゃらおかしく演舞してきました~\(^0^)/

大瀬の海岸に着いた時は、ザーザー降りの雨模様。。。

沼津よさこいチーム大富士with雄大グループ

でも、大富士が演舞をしたら!?

なんと、晴天!!\(^0^)/


沼津よさこいチーム大富士with雄大グループ

さらに!さらに!

美味しい海の幸と、おいしいお酒もみんなで美味しくいただきました~!\(^0^)/

沼津・関東・和歌山よさこいチーム 大富士

沼津・関東・和歌山よさこいチーム 大富士

沼津よさこいチーム大富士with雄大グループ

沼津・関東・和歌山よさこいチーム 大富士

仮装した漁師の皆さんとも一緒に楽しく踊って♪

沼津よさこいチーム大富士with雄大グループ

真理子さん、源さんが作ってくれたミニ地方車もバッチリ決まってて♪

沼津・関東・和歌山よさこいチーム 大富士

とっても楽しい一日でした~!!!\(^0^)/

沼津・関東・和歌山よさこいチーム 大富士

演舞でもイベントでも練習でも!

何をしても楽しくてステキな思い出が作れる大富士with雄大グループ♪\(^0^)/

大富士はまだまだ新規メンバーさん大・大・大募集中ですッ!^^

大富士への演舞依頼、大富士で踊ってみたい方♪、大富士のスタッフをやってみたい方♪などなど、いつでもこちらからお気軽にご連絡くださいね~!^^

大富士ブログ班 「なべ」記



にほんブログ村



にほんブログ村

ランキングに参加しています

ポチっとクリックしてねアップ