製造業における技術革新について | じぶろ

じぶろ

自社と自分の事が好きで好きたまらない社長が自分中心的に自己満足のためだけに綴るファンタジーストーリー
『 自ブロ 』

{93F3C38C-92AC-4182-829B-559DF42D2AB2:01}









仕事場を片付けていたらこんな物が。



{63C2E476-8F9A-430E-9C29-7966DF099575:01}



携帯の形からして80年代後半といったところか







ぅおぉぉ…


みてるー

チカッパ こっちみてるー




ヨソミすんなって
ガソリン こぼすぜて



こんばんわ太陽工機です



ブログもぉいやだ
貴重なプライベートの時間をかえしてください

早っ

題    『  登場  』



さて
ついに明日公開です

11月11日11:11:11秒
ついに我が社にwebサイトがっっ


夢にまでみた ことなんて全くないのですが
チョットうれしはずかし




アドレスはこちら


同名の大手機械メーカーである遠くの「 太陽工機 」様とお間違えのなきよう
よろしくお願い致します


スタンダードなものを。

と言いました。

でもね、いっときますけどね
ハイテクページですよ

PCならPC スマホならスマホ
見る画面にあわせてサクッと合わせてきますから

老眼にやさしい会社です





太陽工機ぃー  ひゅうひゅうだよー











{3D7D3C93-B18F-4894-8BB6-C8307ADB5EA5:01} 






さて我が社は図面の無い仕事も得意としております

図面の無い仕事とはなんぞや



例えば使ってる機械壊れたー
バラす
あちゃーこれかー
注文注文

もぉこの部品つくってないの

メーカー無くなってんの

どうしましょう
その部品無いがために機械買い替え?

そんなときは









{4BCBA8DF-C91C-45B5-908F-3043E09D04B5:01} 



    ッテッテレー


『 たぁいよーこーきー』




先日届いた部品
んもォ何十年も前3、40年前の部品
同じ物作りたい

図面なんてありません
はいはい おまかせおまかせ
図面から作成して。と。
ハイテク我が社ならチャチャーっと…



まてまてまてまてまてまて



今なら数値打ち込んでチャチャーっとできるけどその昔どぉやって加工したの?
ないよねNC

加工後のスジみたら

え なんでこの方向?
どぉ加工したらこぉなるの?






そんなときは


     ッテッテレー

『ベーテラーン指導ぉ』





NC( デジタル制御とでもいっておきます )なんてないころは あの型の機械でこぉやってこぉやって…


はーっ なるほどー

恐るべしローテク

確かにそれならできるわー
その発想なかったわー




太陽工機はこのように諸先輩達から受け継いできた知識や技術や経験が豊富です

デジタル制御ではなく、ローテク、 手作業でなければできない仕事もあります

そしてそれをヒントに
ハイテクにローテクを組み込んで完成させてきた実績。



『 ソレ、太陽工機なら できるかもしれません 』





ぁ できないかもしれません

いやぁん ちょっとぉ  
企業ブログっぽくなぁい?









{7E6CB761-495A-4ECE-B71A-0E432EB4261E:01}







あっ 公開といえばっ

007です

わたくし 自称007フリークです




問題です

今回公開の   
『 SPECTRE( スペクター )』
ってなーんでしょ

正解は悪の組織です
早っ


ショッカーみたいなもんです

昔の007に出てきます
( サンダーボール作戦 )

というわけで マイDVDコレクションをゴソゴソと引っ張り出し復習です




いやー
当時のハイテクもいまみたらすごい



ボンドが悪い奴の部屋に忍び込みます

しまったっ  みつかった
逃げろっ ボンドっ



ベランダに出ます
ヘルメット装着


ぇ?


背中に酸素ボンベみたいなのを からいます( しょいます )








{B63953F2-B6E6-4F04-87C6-A0100321ED3E:01} 





スイッチオン




   ズボーっ




うっそっ

飛んだ

ボンドが 飛んだ



外に置いてあるボンドカー( アストンマーチン )のとこで着地

そこにはボンドガール

2人で  よいしょっよいしょっ  て車に降ろしたボンベ載せます



そんな重いのが忍び込む部屋のベランダに置いてあったのはつっこまないであげて。



そうこうしてるうちに階段で降りてきた敵がっっ




ボンド 車 近くとめすぎー











{EB769FFE-5467-4C12-90B2-1604DD4EAC49:01} 




それなら そのままとんでいってー




    バキューンバキューン



危ないっ
車に乗り込めー



敵が近づく

    バキュンバキューン





    でも 大丈夫。
    安心して。

だって ボンドカーですもの。





       ポチ



リアのトランクの一部がカシャとひらく



そこにあらわれたもの







    ッテッテレー







『16ミリ クラィの てっぱーん』







  ぼ、防弾ガラスぢゃ






{496BEC71-301A-41AF-9581-12D3CF8133DF:01} 













    ないんかーいっ



{18E5E728-5FA6-403D-9715-3A16CBDAB2C7:01} 







     鉄板が







{1AAD15CA-C47F-4124-80C3-7B376A277A77:01}










でるんかーい

{306F43A8-C4D4-4E63-9A1C-6C5E66AA291A:01}






これぞ ハイテクにローテクの融合
最強のコストパフォーマンス









『 ソレ…太陽工機でもできるかもしれません 』





おしまい





{ADFEB1AC-AC0A-4982-B7AA-0A136867CD05:01}








ランキング参加してますよかったら私をブスブスして応援してください














r />