こんばんは、大福です。


左足の急な浮腫は、一週間後には忘れていました。


でも正座すると高く感じるし、座布団挟んでいる感じなので、まだ残ってはいるんだと思います。


でも痛くないのでよかったですにっこり



その浮腫みが良くなった頃、お風呂に入る前に一度ズキーンとお腹が痛み、突然吐き気が襲ってきましたネガティブ



とりあえず急いでお風呂に入った後から夜中3時まで、10回くらい?嘔吐オエー



眠れないし苦しいしトイレは寝室から遠いし、辛い夜でした泣




次の日はラッキーなことに完全オフだったので、一日中ウトウト寝て過ごし、その次の日は仕事もできました。



原因を知りたいけど、病院行っても分からないだろうし治ったらそれでいいので未知のままです。



冷蔵庫に入れっぱなしで2日忘れていた味噌汁が原因?

味の変化もなく見た目も何ともなかったけど。



少し迷ったけど食べました。



その時の加熱はレンジだったし味噌汁なので、沸騰するほどはしてません。



それとも、胃腸炎?


でも割とすぐ症状が治まり、いつもなら長く腹痛が続くけどそれもなく。



何だったのかな。。



とりあえず、ちょっと古くなったものは食べるのやめておきます凝視



読んで頂き、ありがとうございました。



こんにちは。大福です。



数日前、浮腫の出てない左足が痛み出しました。


電気が走るようなビリビリ感とだるさ。


数日続いて、横になっても歩いても痛くて疼いて、仕事も辛かったネガティブ




正座をするとぱつんぱつんで座れない。


膝を曲げ伸ばしするのも、寝てて起き上がるのも痛くて痛くて、「あいたたた」が口癖になりました汗



体重は突然2キロ増。



今、ようやくビリビリの痛みが治まり、体重もほぼ戻ったので、少しはマシになったようです。



でも正座はできません泣くうさぎ



なぜ突然なるんでしょうね泣



でも仕方ない。

これも私の体。



この丸太のような太い脚で、何とか生活頑張ります。



読んで頂き、ありがとうございました。


こんばんは、大福です。



リムパーザを飲み始めて2年4ヶ月。



血液検査は全く問題もなく、怠さも最初の2ヶ月くらいで治まり、副作用らしきものはなく過ごせてますにっこり



でも遺伝子を操作するお薬。

きっと体内では大変なことをやってるんだろうなぁ。



今日、ふと思ったことがありました。



朝メイクをしていた時。



何だか最近眉毛描きにくいよなぁ〜


と思い、まじまじと見ると、薄い!ガーン


あれ?こんなに眉毛なかったっけ?




そしてまつ毛は元々短くて産毛みたいなので、マスカラは諦めつけまつ毛をしているので気にならなかったのですが、やっぱり薄い真顔




そういえば最近髪がぺっちゃんこでボリュームも少なく、髪が決まらない驚き



そして最近、あら?と思ったのが、前より抜け毛が多い気がする‥



春だから動物と同じ、生え変わり??


それとも、ワクチンの副作用?



と思ったりしてはっきりとは分かりません。



加齢のせいかもしれませんネガティブ




でもやっぱりリムパーザのような気がします。



ま、描けばいいし、付ければいいし、生えてたらいいし、命に別状ないし。




薬剤師さんからは、白血球など血液検査はマメにするように、としつこく言われてるので、やっぱり気をつけておかないとね。



お高い薬の分、やっぱり体にはかなり作用してると思うので。



どんどん見た目が劣化してますが、テレビに出てくるタレントさん、女優さんも久しぶりに見たらびっくりするくらい老けてたりするから、一般人、それも病気持ちは老けて当然ですね大あくび



老いるのは生きてるからこそ。


老いもありがたく受け止めましょう爆笑



読んで頂き、ありがとうございました。


こんばんは、大福です。



ボーっとカレンダーを見てて、ん??と気がつきました。


卵巣癌の手術から、6年の記念日でしたスター


そう、集中治療室でぼんやりと、熊本の地震のことを聞きました。いや、手術室だったかも。



14時間近くの大手術。

先生方、本当に頑張ってくれました泣



「見えるものは全部取りましたよ」

と言う言葉にホッとしました。



でも取り切れる一番上にも癌があったので、まだ残ってる可能性はあり、再発の可能性も高いでしょう、と。


その通りになってしまいましたが、傍大動脈リンパ節も取れるところ全て取ってもらい、足の浮腫は出てしまったけど感謝していますラブラブ



まずは5年生きることが大きな目標でしたが、それを超え、まだもう少し頑張れそうニコニコ



子ども達が社会的に自立し、私の大きな役目は果たすことができました。


乳癌から13年余り。

よく頑張った!!と自分で思います笑



私は前しか見ない性格なので、自分がどうなるかより、子どもと仕事の都合しか考えず、突っ走って来ました。


なので、自分が死ぬなんて考えなかったし、そんなこと考える余裕もなかったし、治ることしかイメージなかった。



なので再発やカルボプラチンのアレルギーや肝機能低下などは予想外のトラブルで、動揺してしまいました。


それでも負けないびっくりマーク



もし‥


もしも、もう治る見込みがないと言われても、精一杯治療し、精一杯仕事も子育てもし、悔いはありません。

自分の人生やり切ったと思うので、その時は現実を受け止めようと思っています。




でも、うん、よく頑張ったうさぎのぬいぐるみ



読んで頂き、ありがとうございました。




こんばんは、大福です。


パンパンに硬くなった右足のふくらはぎから下が悩みでした。


甲や指の皮膚も硬くカピカピになってて、もう諦めてました。


リンパ浮腫を気にし過ぎるよりも、治療費を少しでも稼ぐことを優先しようと決め、立ち仕事を始めて半年が過ぎました。


夜は包帯を何枚巻いていたかな。

疲れ果てている時でも一生懸命巻き、忙しい朝に全部ほどいて、時間のある時に巻き直す。


これがなければどれだけ楽か。。




これだけやってもやっぱりパンパンになってましたが、ふと、「締めたらいいんだから」と精一杯圧をかけることにしました。


弾性ストッキングは医師の指導の元で正しく着用、と言われますが‥


無視しました凝視



結論。

弾性ストッキング+弾性ソックスです立ち上がる



ギューっと締められ、ものすごく足が軽くなりますスター



それプラス、夜は弾性ストッキングを脱いで、気になる所を強めにゴシゴシこする。


リンパマッサージは優しく皮膚を動かすように、と言われたけど、無視。



そして何日か過ぎた日、ふくらはぎの硬さがなくなり、体重は1キロ減り、体脂肪率が爆上がりしました爆笑


浮腫があると、体脂肪率が下がるので勘違いします笑



私の浮腫には優しさは無意味で、荒治療がちょうど良いみたいです笑