こんばんは、大福です。



三代目のイベントに付いて行けてない今日この頃です滝汗



ABEMA TVとかいろいろあるけど、その都度購入しないと見られないみたいだし、もうお手上げハートブレイク



で、ライブももちろん諦めてました。



京セラドームでファイナルするんだ、、と寂しく思いながら。




で、隆二くんのインスタのストーリーだったかな?

イベントの規制緩和に伴い、チケットを販売すると知り、いろいろ探してみました。



すると、先着順でチケット販売するとあり、今までチケット取るのが本当に大変だったから、半信半疑で申し込みしてみました。




すると、チケット購入された方へ、と言うメールがキョロキョロ



え?取れたの??




付いて行けてません滝汗



行くならバスの予約や日帰りか宿泊か、仕事や家の段取りや、いろいろやらなきゃあしあと




行けるの?

本当に行けるの?

メンバーに会えるの?


コロナ、大丈夫?滝汗



生きてるうちは、後悔ないようにしよう。



こんばんは、大福です。


この季節は嫌な思い出が蘇りますが‥



東京2日目のお話で気分直し。




ディズニーシーが楽しく、2日目何しよう?と考えた時、

「そうだ!ディズニーランドに行こう!」

と思いましたお願い



もちろんチケットは売り切れ。



なので、またチケットジャムにお世話になりました。



チャンスはお金に変えられないですからね、チケットが手に入ればそれでOK!




(ここでちょっと慌てて失敗をして夜中眠れませんでしたが、結果オーライでした)









長い入場の行列に並び、入るとクリスマスツリーがクリスマスツリー





やっぱりクリスマス仕様はテンション上がりますキラキラ




美女と野獣は入れず。


40分待ちで、プーさんのハニーハントに行きました。








そして、絶対行きたかった、イッツァスモールワールドへ。








アナとエルサがいましたよキラキラ




それからは目についた乗り物をどんどん乗りました。



そしてまたメリーゴーランド。







とうとうやってしまいました‥



昨日と同じくまたがるのが大変で、思いっきり足を上げると、スカートがビリっ!!ハッハッ



テーマパークでタイトスカートはやめましょう真顔






天気は快晴でした晴れ







目についたところで腹ごしらえし、最後にスプラッシュマウンテンへ。






さすがに、ちょっとだけ一人でキャーって言いましたキョロキョロ



満足したし時間だったので帰ろうとしていたら、ちょうどパレードが。






あまり大きなパレードではなかったけど満足ラブラブ





帰りにこんな人がいましたよ。






夜のイルミネーションも見たかったなぁお願い





お昼過ぎまでの滞在時間短めのディズニーランドでしたが、本当に楽しかったです照れ



お一人様も怖くない!



この後のお話はまた今度。



こんばんは、大福です。



ディズニーシーの続きがまだありますが‥



ふと思い出しました。



乳がんから14年、卵巣がんから6年経ちましたお願い



11月になると病気を思い出して暗い気持ちにもなっていたけど、今年は忘れていました。



そのくらい、毎日を精一杯過ごし、リムパーザは飲みつつも病気にとらわれない生活をしています。




乳がんの時は、自分でしこりを見つけました。

がんは痛くないと言われますが、その時は炎症を起こしていたのか、辺りが痛くて自分で触って気がつきました。



乳腺外科に行ったんですが、ちょうど市の検診時期でいっぱいで、診察受けられず帰りました。



その数日後、反対側にも大きな岩のような硬い物を見つけ、頭が真っ白になりました。



すぐ細胞診され、家族と一緒に来るように言われました。癌確定ですよね‥



両側乳がん。トリプルネガティヴ。2B。




術前抗がん剤、手術、放射線。

その後無治療。再発なし。




卵巣がんは、腹水でお腹パンパンになり、漿液性腺癌3B。腹水抜きながら1ヶ月検査などで治療を待ち、術前抗がん剤TC3クール、手術14時間、術後抗がん剤6クールで寛解。



2年前に再発をして、5クールで寛解。TCでしたがアレルギー出て、カルボプラチンをネダプラチンに変更。

その後リムパーザを2年間服用しています。



この間も本当にいろいろありましたが、生きています。



乳がん発症の時は幼稚園児だった子どもももう成人。見届けることができ、これ以上の望みは持ちません。



生きていられることに感謝です。

ありがとうございます。

まだまだ頑張ります。




暗くなると、余計に周りが分からない。





とりあえず行列に並んだら、フォンダンショコラ風チュロスの列でした〜


アトラクション並みの20分待ち!





ボロボロ落ちる砂糖を気にしながら食べました。



そして、メリーゴーランドがあったので乗りました。






大人だから大きい乗り物乗ろう!と思ったのが失敗。



足をかける所が高く、足が上がらない笑い泣き



タイトスカート履いてたから余計に。

スカート破けるかと思ったあせる



何とか2度目のチャレンジで登れたけど、恥ずかしかった汗




でも、メリーゴーランドはやっぱり夢がありますねキラキラ



疲れたし出口まで遠かったので、チェックしてあった船に乗って、一気に入り口へ。




火山が爆発してました。









そして小腹が空いたので、とりあえずレストランの列に並びました。



食べ物はケチらない!と決めていたので、20周年記念のスペシャルパスタセットにしました。






デザートにプレートが。






そして、車に乗らないから、フルーツワインを飲んでみました。








それから少しだけ買い物をしました。



クリスマスムードはツリーが少しあり、クリスマスの音楽が入り口で流れているくらい。










人が多く感じたけど、人数制限しているからか、帰りの電車も切符がすんなり買え、混雑もなくホテルへ。



どうしても連れて帰りたかったダッフィーちゃんを抱えて寝ます。





肉球がミッキーマウスです。



あ、携帯にはシェリーメイちゃんをぶら下げてます。




キラキラのカチューシャやフワフワの帽子?はさすがに自粛しました笑い泣き




では、寝ますぐぅぐぅ




飛行機減便の為、滞在時間短めの初シーとなりました。



チケットは売り切れだったので、チケットジャムで高額になったチケットで入りました笑い泣き



手荷物検査のおばちゃんに人数を聞かれて、一人だと言うと、悲しそうな顔をして言葉に詰まってました笑い泣き



いいんです。私は一人でも。


ガン宣告を一人で聞いてきたんですよ。


治療も一人で判断して。



それに比べたら、優しいキャストがたくさんいるディズニーに一人で来るくらい『へ』でもないわ笑い泣き






USJのような地球がお出迎え。








めちゃ天気が良い晴れ



右も左も分からず、とりあえず歩きました。




すると、チキンが!





チキンより、このジンジャーなんとかって言うドリンクが美味しかったキラキラ



ベンチを探して食べていると、13:05から船の上のショーが始まりました。



でも座ってチキンをかぶりつき、滴る油がコートに落ちないようにヒヤヒヤし、ドリンクもこぼしそうだからトレイごと持ち上げ、格闘していたので全然見られませんでした笑い泣き








その後、とりあえずリトルマーメイドを求めて歩く歩く。




行列ができてるのでキョロキョロしていたら、キャストのお兄さんに声をかけられました。


「初めてだから全く分からなくて」
と言うと、
『えっ?!初めてでお一人?!
すのいですねー!!」
みたいにびっくりされました笑い泣き



そしてこの後、映画館みたいな所に入りました。


(名前を調べて乗せるの面倒なので、テキトーに書きます笑い泣き



船に乗って海の中に潜り、魚達と泳ぐアトラクションでした。



それから、可愛いエリア目指したのになかなか辿り着かずあせる



今は紙の地図はなく、ディズニーのアプリで位置を確認したり、アトラクションの待ち時間やショップを調べることができます。



なので、自分がどこにいるかは出るのに、方角がなかなか分からず迷いました。




そしてやっと可愛いエリアに。






入り口があったので中に入ると、

ベビーカーだらけでしたニヤニヤ



ちびっ子エリアなのね。




中は暗いけどカラフルでした!





このクラゲの乗り物(上下に動く)に乗りました。



とにかく不思議な空間!







小腹が空いたので軽食。



テーブルが空いてなかったから、なんとかシュリンプ。





エビフライでしたナイフとフォーク




そして、外に出て、可愛いジェットコースターに乗りました。





これくらいなら余裕でしたチョキ




そして、中東のエリアへ。

アラジンの魔法のランプ?








ちょっと乗り物乗ってるうちに真っ暗に!


まだ17時くらいなのに。





あれ?もう写真載せられない?




続く。