🍞こころゆるんで、ほっとなごむパン教室🍞

 

大阪阿倍野区 

台所(daidocoro)

 

カウンセラー

あさだ のりこ です

 

 

母の介護について、以前記事を書いています。

 

 

 

 あんなに頑張ってきた母だから

 

自分の望み通りの人生を

 

最後まで

 

母らしく生きてもらいたい。

 

そう思っています。

 

母のことは、

 

私だけの問題じゃないから

 

いろいろ悩んだりして・・・

 

「こんな時は!」

 

 

介護・看護のプロ

 

Facebook

 

に相談しました。

 

 

そうすると

 

私の気持ちを

 

丁寧に聴いてくれて

 

プロの知識で

 

現状の把握をさせて下さり、

 

 

今できること

 

を明確にしてくださいました。

 

 

朝日瑠璃さんは

 

 

カウンセラーとしても

 

 

プロの看護師としても

 

 

認知症のプロとしても

 

 

介護の先輩としても

 

 

とっても心強いミカタ

 

 

になってくださいました。

 

 

私もカウンセラーとして

 

 

カウンセリングの大切さやすごさを

 

 

知っていますので

 

 

自分が必要な時も

 

 

すぐにカウンセリングしてもらいます。

 

 

もっともっとみなさんにとっても

 

 

カウンセリングが

 

 

ハードルが低くなって

 

 

ちょっとモヤっとしたときに

 

 

カウンセリングを受けて

 

 

元気になってほしいな~

 

 

と思います。

 

 

すぐカウンセリングを受けることで

 

 

健康を保ち

 

 

不必要なエネルギーを使わず

 

 

すぐ、次の行動に

 

 

移すことができます。

 

 

私も残された母との時間を

 

 

大切に。

 

 

自分のことも大切にできるように

 

 

できることを

 

 

行動していきたいと思います。

 

 

カウンセリングを受けて、

 

 

早速名古屋の施設に連絡をし

 

 

次の日曜日に面談の予約を入れました。

 

 

気になることはすぐ聞く

 

 

相談する

 

 

よき方向へ向かうと思います。

 

 

第3者、ましてやプロの言葉や視点は

 

 

大切だとひしひし感じました。

 

 

母と一緒に過ごせる時間を

 

 

自分の将来も

 

 

大切にして過ごしたいと思います。

 

 

母は歳を重ねるという事を

 

 

しっかり、見せてくれています。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。