まだまだ娘にイライラ① | 平凡な毎日

平凡な毎日

平成23年生まれの娘と平成25年生まれの息子とB型夫との平和な日々・・・

子供達はどちらも一歳半健診でひっかかり、発達の遅れがあるとのこと。
個性的な子供達と、個性的な夫との日々をつづっています。

平凡な毎日ではないかも・・・?

木曜日に書きました。

自分の感情を感じるのはまだまだ難しい。。。

さとさんのブログを読んで

ちょっと冷静に考えてみました。

私はまだまだ鳥の目にはなれてない。


というのも、娘の宿題問題ですが、

今日もなかなか取り組まず。

木曜日は習い事のダンスがあるので、

17時までには宿題を終えて、

18時までに夕食を終えて着替えていないと

出発できないんですよね。

ダンスが始まるのは18時45分からなんですが、

ダンスまでの道がとにかく混む!

混まなければ15~20分くらいで着くんだけど、

35分くらいかかるときもあるので

余裕を見て出発してるんです。

(ちなみに今日は混んでなかったので20分くらい早く着いた)

なーのーにー

学校から帰ってから、息子と遊んでいる娘。

つい一昨日に宿題のことで怒ったから

しばらく我慢してたんですけどー

16時を過ぎてイライラが限界に。

「今日ダンスやで。宿題しーよ。」と声かけ。

見ているとイライラするので

生理痛もあり、ソファーに横になりました。

しばし放置。

算数のワークをして、「答え合わせしとくね」という娘。

答えは私が持っているので台所に置いてて

探しているけど見つからなかった様子。

起きるのがめんどくさかったので、

寝たまま「こっちにワーク持ってきて

かーちゃんが答え合わせするわ」と言うと

慌て出す娘。

ピーン!ときてイライラ倍増。

「ちょっとやり直すわ」とか言ってるし。

そして答え合わせしたら間違えてる。

あー、ここを答えを見て書きたかったんやな
、と判明。

そして、怒る母。

「ズルは許せない」が発動。

答え見たくなる気持ちもわかるし、

『間違える』ことが嫌な娘の特性もわかってるけど、

でも許せなーい!!

母の怒りを察知して泣く娘。

「わからへん。もう、わからへーん!」

って泣くだけ。

助けてと言わないのでスルー。

「どうしたらいいんやろ。わからへん。」

と泣きながらチラチラこっち見てくるけど無視。

ひたすら泣いてる。

「泣いても答えはわからんわ!」とキレる母。

宿題が進んでないことにもイライラするし、

(ダンスがあるからね)

泣いてなんとかしてもらおうとしている娘にも腹立つし、

生理痛でお腹も腰も痛いし。

結局、娘は30分くらい泣いて

夫に助けを求めて教えてもらっていました。

で、算数が終わったら休憩してて。

いやいや、散々泣いてたせいで

もうご飯を食べ始めないといけないくらいの時間なのに

国語の宿題残ってるし。

はよやれやー!ってまたイライラ。

夕食を作って配膳して、

私は食べることにしました。

焦って漢字を始める娘。

結局、宿題は17時半までかかって

掻き込むように夕食を食べた娘。

常に私の顔色を伺ってる割には

伴った行動してないけどねぇ。

やっぱり私の中には

「やるべきことをせずにいる」

というのがイライラの地雷であるんよね。

やることさえやってたら後はそんなに

うるさくないつもりだけど。

何度も声をかけているのに

娘が取り組まないことが

自分をないがしろにされている気分になるのかなぁ。

バカにされてる?

んー。

時間(予定)通りに動けないのが不安?

自分の心の声を聞くのはまだまだですね。

一筋縄ではいかないなー。