ドッカンバトルと音楽など -4ページ目

ドッカンバトルと音楽など

趣味であるドッカンバトル、音楽、他にも何かについて駄文として書くブログ。
全て個人的意見ですので、あしからず。

デビュー当時から

唯一無二の中毒性を持っているバンド

「System Of A Down

 (システム・オブ・ア・ダウン)」

 

聴けばわかる

「ヤバさ」

計算されつくした

「中毒性」

過激的で政治的要素も強い

「歌詞」

 

全てがうまく高次元でまとまっており

私は大ファンです。

 

 

 

 

 

 

1stアルバムからもう出来上がってますね。

 

こちらのバンドの根底にあるのは

「怒りと絶望」

だとは思うのですが

人種差別や戦争など

「個人ではもうどうにもならないことへの怒り」

が主だと思うんですよ。

 

若い内からこういうテーマなのは

やはり育ちが大きく影響してるんでしょうね…。

(かなり重いので、詳しくは調べてみてね)

 

 

 

 

 

 

 

 

強力すぎた1st。

しかし2ndアルバムはもっと強力でした。

 

 

 

 

 

 

中毒性は増し増し。

変態的、といってもいいことをやっていながら

あくまで聞きやすく。

 

この辺のバランス

やはり超一流アーティストは

みんな持っているんですかね。

 

素晴らしい歴史的名盤だと思います。

 

 

 

 

 

そのあと

2ndアルバムの未公開デモ曲を集めた

アルバムを1枚リリースします。

 

 

なのでちゃんとした意味での新作アルバムは

その次のアルバムになるのですが…

 

なんと同じ年に2枚リリースするという

海外ではほぼ例がないリリース方法でした。

 

 

 

 

こちらが先に発売された

「メズマライズ」から。

 

 

 

 

 

 

こちらが次に発売された

「ヒプノタイズ」から。

 

 

 

 

 

 

システム・オブ・ア・ダウンは

どこまでいっても

システム・オブ・ア・ダウン

 

というアルバムだったと思います。

もちろん2枚のアルバムどちらとも。

かっこいいですよね。

 

 

こういう

「緩急つけまくるけど

 シンプルなのも大切にする」

そういうメタルが

大好きなんでしょうね。

 

 

 

 

この2枚のアルバムを出したのが

2005年。

 

もう約20年も前です。

 

 

 

 

システム・オブ・ア・ダウンは

この2枚のアルバムを出して

一度活動を休止します。

 

 

2011年から再活動し

ライブ活動を精力的に行っていますが

新作アルバムについては

「未定も未定」

とメンバーが答えていることから

まだまだなのでしょう…。

 

 

 

ですが、”一応” 2020年に

新曲を2曲リリースしています。

 

 

 

 

 

一応、というのは

「この2曲はあくまで支援活動の延長」

という位置づけなので

アルバムは未定…。

 

 

 

その理由を簡単に言うと

 

ボーカルさんは今まで

「基本的に歌詞のみ」

だったが、活動しているうちに

作曲もするようになってきた。

 

ギターが

「基本的に作曲していた」

が、作詞もするようになってきた。

 

その結果

「バンド全体がうまくいかなくなってきた」

というわけだそうです。

 

 

 

いやー、うまくいかない。

バンドって難しい。

 

 

 

 

 

 

 

尊敬とか信頼とか。

 

簡単にいうと

「仲良くやれればいい」

これに尽きるんでしょうけど…

 

 

音楽やる人

特にプロの人って感性がすごいから

よく言えば

「カリスマ」

「独自世界を持っている」

とかになるんでしょうけど。

 

悪く言えば

「エゴイスト」

「妥協しない(話し合いにならない)」

傾向が強いですからね。

 

 

 

生きていれば、生きているだけで

価値観も変わっていくでしょうし。

 

 

 

 

でも私はそれでも

新作アルバムを待ち続けます。

 

ファンですからね。

 

渋くて。

 

泥臭くて。

 

ファンキー。

 

 

これこそR&Rだよなぁ!

と10代の頃聞きまくっていたバンド。

 

 

それが

「Manic Eden(マニックエデン)」

です。

 

 

 

 

 

 

ギターが有名な方で

元ホワイトスネイクのメンバーの

「エイドリアン・ヴァンデンバーグ」

という方です。

 

当時は、正直よく知らないで聴いていましたw

 

 

 

 

 

 

 

 

…そういえば

記事を書いていて思い出しましたが

当時友人には

「地味じゃね?」

とよく言われていました。

 

「この渋さがいいんだろー」

とか言っていましたが

うん、10代には渋すぎるかもw

 

 

 

でも好きなんですよねー。

 

 

 

今でも好きでよく聞きます。

単純に曲、声がいいんですよねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

マニックエデンとの出会いは

今はもう無い中古CDショップ。

 

ビルの2Fにあった

名前も良く知らないお店。

 

結構掘り出し物があったんですよ。

 

 

そこでいつも無口な

やる気のない店員が、急に

「これオススメ」

と言ってきたんです。

 

なので思わず

「じゃあ下さい」

と言っちゃったんですよ。

 

値段は当時980円。

 

 

 

 

誰だか知らない。

もちろん曲も知らない。

 

「CDジャケットがピカソみたい」

と思ったのを今でも鮮明に覚えています。

 

 

 

 

で。

その頃の私はというと

メタリカ、メガデス、スレイヤー!

インフレイムス、アナイアレイター!

インペリテリ、レーサーX!

 

みたいな。

 

そりゃあ

MR.BIGとかエクストリームとか。

あとはクラプトンとかも

聴いてましたけどね。

 

基本はメタルメタルしてました。

(腰に手錠とかつけてましたからw)

 

 

 

そんな私でも

このバンドを聞いた時

「うお!渋くてかっこええ!」

と素直に思ったものです。

 

まぁ単純に

「こういう声が好き」

っていうのもありますが…。

 

 

 

そのあと

その中古CDショップに行ったとき

「あのCD、めっちゃかっこよかったです」

って言ったら

「ふーん」

って言われましてw

 

「なんだよ!」

と心の中で思ったんですが…

 

 

そのあと

その中古CDショップに行く度

「これもいいよ」

と言ってくれるようになりましたw

 

 

 

 

 

 

 

あのやる気のないあんちゃん。

今どこで何してんだろう。

 

 

マニックエデンを教えてくれてありがとう。

 

 

元セパルトゥラでソウルフライの

「マックス・カヴァレラ」

 

複雑なハードコアで人気だった

ディリンジャー・エスケイプ・プランの

「グレッグ・プチアート」

 

現代メタルシーンを作った

マストドンのベース

「トロイ・サンダース」

 

元マーズ・ヴォルタでドラマーの

「デイヴ・エリッチ」

(ごめんなさい、あまり深く知りません)

 

 

この4人で結成した

「Killer Be Killed(キラー・ビー・キルド)」

 

 

 

 

ジャンルで言うと

ハードコアでスラッシー。

でも歌えるメロディー。

 

という。

私の大好物ですw

 

 

 

 

 

ヘビィでメロディアス。

巧いですよねぇ。

 

アルバム全体が混沌としながらも

スッキリもしてる。

 

バランス感覚が

「さすがベテラン」

と唸ってしまいます。

 

特に

「Wings of Feather and Wax」

はキラーチューン。

めっちゃかっこいい1曲です。

 

 

 

 

 

 

しかし…

 

全員がそもそも

「自分のしっかりとした

 バンドを持っている」

という状況なので

「2ndはないだろうな」

と思ってました。

 

 

 

 

 

 

思っていましたが…

 

 

 

 

 

 

まさかの2ndアルバムが!

 

当時、結構1人でビックリしてましたw

 

 

 

 

 

1stと路線は同じなので

(今更変える必要もないですしね)

安心して聴けます。

 

ただ、1stの

「Wings of Feather and Wax」

みたいなキラーチューンはないかな?

と個人的には思います。

 

でも2ndアルバムもかっこいいですよー。

 

 

 

1stアルバムが

「意外と万人受けする」

としたら

 

2ndは

「ドロッとしたのはどうですか?」

という感じ。

 

 

 

つ、伝わるかな?w

 

 

ドイツ人出身のスーパーギタリスト

「クリスティアン・ミュンツナー」

が率いるバンド

「ETERNITY'S END(エタニティーズ・エンド)」

 

 

 

もうね、1stアルバムが衝撃的でした。

 

よくある表現なんですが、まさに

「シーンに彗星の如く現れた」

超絶テクニカルバンドです。

 

 

 

 

 

 

まず曲そのものの

クオリティが高いです。

 

ボーカルである

元エレジーのイアン・パリ―

もめっちゃうまい。

(こんなにうまかったっけ?w)

 

 

でもなにがいいって

「リフ(イントロ)」

が素晴らしいんですよ。

 

 

聴けばすぐに(メタラーなら)

分かると思うのですが

クリスティアン・ミュンツナーは

ネオクラシカル系のギタリストです。

 

ですが、リフはどちらかというと

パワーメタル系といえばいいのでしょうか。

 

そこまでネオクラシカル系に感じません。

 

 

そのバランス感覚と言いますか…

 

 

 

 

とにかく

「こんなカッコいいリフ

 よく思いつくなぁ」

と思います。

 

 

ソロの部分は化物です。

弾きまくりです。

 

ですが私はリフの方が好きですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、個人的に

2ndアルバムからあんまり…

 

いや、曲はめっちゃいいんですよ。

曲は…ね。

 

 

 

 

 

 

うーん、やはり良い。

 

特にリフは相変わらず

「くー!クリスティアン・ミュンツナーは

 やっぱりメタラーを分かってるなぁ」

という感じw

 

 

メタラーが

「おっ」

となるところ。

 

所謂 ”ツボ” 的なものを

熟知しているギタリストですね。

 

 

 

 

 

でもねぇ…

 

 

 

 

 

ボーカルが嫌です。

 

 

 

 

 

 

 

…ちがうな、嫌じゃないんですよ。

 

こちらのボーカルさん、ブラジルのバンド

「ヒブリア」

で活躍していたボーカルの

「ユーリ・サンソン」

なんですが、なんかねぇ…

 

 

すっごく個人的な意見になってしまうのですが

「これだとまんまヒブリアじゃん」

なんですよねぇ。

 

ハッキリ言って

「ETERNITY'S ENDを聴いてる気がしない」

という感じなんです。

 

 

 

 

 

 

それは続く3rdアルバムも同じです。

 

 

 

 

 

 

何度も言いますが

リフとか曲の流れはマジで最高。

どの曲も疾走感があってカッコいです。

 

でも、ボーカルが入った瞬間に

どうしてもでる ”ヒブリア感” 。

 

 

逆に言えばそれだけ

ユーリ・サンソンのボーカルって

強烈なんでしょうけどね。

 

私も別にユーリ・サンソンの声が

嫌いってわけではありません。

むしろ好きな部類ですし。

 

 

 

 

でもなんかねぇ…

 

本当に個人的に、ですが。

 

このバンドなら

ボーカルは前のイアン・パリーの方が

全然良かったですね。

 

 

 

もしくは思い切って

世界にいるすごい新人さんを見つける…とか。

(簡単に言ってはいけないことでしょうけど)

 

 

結局このままいくと

「ヒブリアを聴いてるような錯覚」

になってしまって

なんだかもったいないです。

 

 

 

 

…もったいないとも違うんでしょうけどw

 

何て言えばいいか

うまく言葉がまとまりません…。

 

 

 

 

 

 

 

とにかく。

 

そのようなことを踏まえて

個人的に彼らの中で最高のアルバムは

結局1stアルバムです。

 

2ndも3rdも強烈な曲沢山ありますけども

結局そうなってしまうんですよ…。

 

 

 

勝手な意見なのは分かっているんですが

この体制のままなら

「もう別に買わなくてもいいかなー」

とも思っています。

 

 

クリスティアン・ミュンツナーの

ソロアルバムは買いますが。

(今度こちらも取り上げたいと思っています)

 

 

 

 

ビ、ビーデルさん…

 

「攻撃するまで超高確率で回避」

 

これはないんじゃないかい?

 

 

 

 

 

1、2番手の場合

攻撃したら回避しない…

ってことですよ。

 

この受け性能で

これはまずいでしょ…。

 

攻撃前は運ゲー。

攻撃後は消されちゃう…。

 

 

 

 

 

 

せめて

 

「攻撃するまで超高確率で回避し

 攻撃後は全ガード」

 

「攻撃するまで超高確率で回避し

 攻撃後は30%ダメージ軽減」

 

「攻撃するまで超高確率で回避し

 攻撃後は高確率で回避」

 

このどれかは欲しかったところ。

というか一番下のですら妥協案も妥協案。

 

これすらないのかよ…というのが本音です。

 

 

 

 

 

結局

3番目に置けば常に超高確率で回避

 +

回避するとATKとDEF30%UP

(最大で58%)

 

なので

「使う場合は常に3番手においてね」

ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使いにくいっすねぇ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやー

 

ビーデルさん不憫。

かわいそう…。