こんにちは😊kunikoです。

本日もお立ち寄り頂き

ありがとうございます💕


kunikoの旅ブログ




日付が変わる頃までトラブル報告を受け


かなり睡眠不足での弾丸ソウル✈️


前回までのお話








楽しかった弾丸ソウルひとり旅から


無事帰って参りました😊




今回の旅で初めて利用したもの


その2はeSIMです😊






いつも弾丸日帰りソウルの時には

ソフトバンクの海外パケットし放題

を利用しています😊

これは,最初に登録しておくと

海外に着いたら現地の通信に繋がって

利用出来るもの、多分😅

到着してから

いわゆるショートメッセージで

現地通信に繋ぐ申し込みをするかどうか

の案内が届くので

そこからプランを設定するのですが

日帰りだと24時間あれば良いのですが

今回のように一泊すると

24時間では心許ない😓

かと言って次のプランは3日間

価格もあがるので

そんなにいらない。

ギリギリ狙いで24時間でいくか、、、、






なのですが

せっかくなのでeSIMを使ってみる事にしました

日本で事前に設定しておくと

現地に到着したら

モバイルデータ通信を

購入したeSIMに変えるだけで

現地で通信出来るという優れもの✨





でもまたこれも

いろんな会社があって

どれがいいのか、、、、🤔

国によって得手不得手あるでしょうしね。





という事で私は

よく拝見するYouTuberさんが

使用していたことのあるものから

1日ごとに利用の申し込みが出来る

オラフライを申し込んでみました。




悩んだんですよね

最近、よく広告に上がっている

トリファも

日本の会社?だからか

日本語サポート可能とか。





結果は

オラフライで良かったと思います😊




1日毎に申し訳出来たこと

2日分で申し込みました。

日数が増えると割引が付くようで

2日分で1490円

データ無制限なのでこんなものかと😊





国内での設定は少し不安😅


購入後、メールで通知が届くので


それに従って


ダウンロード、アクティベートするのですが


日本語の案内が微妙なので


合っているのかどうかが不安😓


不安なだけでできていましたが😅


アクティベートすると


デフォルトはデータ通信オン


になっていたので


通信をオフにする前に


モバイルデータ通信の名称を変更して


(私は韓国にしました)


データ通信オフにして完了


あとは当日を待つばかり🤭




現地到着後データ通信を切り替える


現地に到着して


シートベルトサインが消えると同時に


機内モードのまま


モバイル通信のSIMの


主回線をオフ


韓国と名前を付けたeSIMをオン


機内モードオフ




これだけで


すぐにネットが使えました✨






韓国内、というか


仁川からソウルの辺りしか行ってないので


韓国全域通信良好なのかは


分かりかねますが


市内の繁華街?では


全く問題なサクサク使えました✨


良かった〜🎉







大したことは検索していませんが


GoogleとNaverの経路検索は必須


そして、Google検索で


おおよそのルートを確認して


詳細はNaverで


という風にして目的地に辿り着いているので


ないと困った😓


そしてひとりだから


ひとり時間の娯楽に


YouTubeも見られるし😊👍






帰ってきたら今度は反対


機内モードの間に


韓国用通信をオフして


いつもの主回線をオン


機内モードを解除したら


すぐに通信が再開しました🎉





一度経験するとね


安心しますよね😉
















旅の様子だけまとめました



コスパの良いホテルの見つけ方😉



旅先での美味しいお店の見つけ方😍



旅先で、美味しそうなものを見つけるのが好き




kunikoの旅にスカーフは欠かせません😉




お買い物記録

楽天roomにまとめました😊