行け大阪へ!!Inside Story壊滅の危機!!
乗りと勢いであんなタイトルつけちゃったけど、まだまだ続くよ?こんばんは、ダガーです。
ちょいと前にメッセンジャーで
「みんなで温泉でだらりとしたいなぁ」
などと話していたら、相手が超乗り気でとんとん拍子に話を纏めて…四人メンバー集めて、大阪の山奥の温泉地に決定。もう、誰も迷わずとんとん拍子。
「…やるしかないのか」
俺様大阪行き決定。まぁもっとも、上司にも「秋に休み貰いますからね!!」と言っていた手前、それに充てるのが正しいけれど…否、それはそれでOKだ!!
だがしかし…考えてみたら大阪って始めてだよな。東京は良く行ったりしたけれど、大阪は通り過ぎるだけの場所でした。楽しみ半面、恐怖ちょろりと。まぁ、ただの大都会というだけでそんなに怖いところではないと信じたいですが…
「まぁそれはそれ、これはこれだ」
ここはもう新天地に行くと割り切って、バスチケット購入。トイレ付という物件はなかなかベスト。これで長距離も怖いものはないぞきっと!!
「でも俺夜型だから睡眠薬仕入れないといけないな」
駄目人間ライフの弊害がこんなところに。きっと睡眠薬ないと、バスで徹夜無双かまして、大阪についた途端に眠気に押し切られそうなそんな予感。そんなことがあってたまるか!!というわけで…
「これで…睡眠が約束された」
げっとしてきた睡眠薬。友人から横流しされたという極めてブラックな匂いがするブツですが、それはもうシカトだ!!
そして昨日試してみましたが…
「!?おお、なかなか良い感じの時間じゃないか」
目標タイムきっちりで目が覚めた。
というわけでよい感じで準備が進んでます。さぁ、往くぞ大阪!!
ちょいと前にメッセンジャーで
「みんなで温泉でだらりとしたいなぁ」
などと話していたら、相手が超乗り気でとんとん拍子に話を纏めて…四人メンバー集めて、大阪の山奥の温泉地に決定。もう、誰も迷わずとんとん拍子。
「…やるしかないのか」
俺様大阪行き決定。まぁもっとも、上司にも「秋に休み貰いますからね!!」と言っていた手前、それに充てるのが正しいけれど…否、それはそれでOKだ!!
だがしかし…考えてみたら大阪って始めてだよな。東京は良く行ったりしたけれど、大阪は通り過ぎるだけの場所でした。楽しみ半面、恐怖ちょろりと。まぁ、ただの大都会というだけでそんなに怖いところではないと信じたいですが…
「まぁそれはそれ、これはこれだ」
ここはもう新天地に行くと割り切って、バスチケット購入。トイレ付という物件はなかなかベスト。これで長距離も怖いものはないぞきっと!!
「でも俺夜型だから睡眠薬仕入れないといけないな」
駄目人間ライフの弊害がこんなところに。きっと睡眠薬ないと、バスで徹夜無双かまして、大阪についた途端に眠気に押し切られそうなそんな予感。そんなことがあってたまるか!!というわけで…
「これで…睡眠が約束された」
げっとしてきた睡眠薬。友人から横流しされたという極めてブラックな匂いがするブツですが、それはもうシカトだ!!
そして昨日試してみましたが…
「!?おお、なかなか良い感じの時間じゃないか」
目標タイムきっちりで目が覚めた。
というわけでよい感じで準備が進んでます。さぁ、往くぞ大阪!!
収支報告的何か
切り詰めるならばギリギリまで。こんばんは、ダガーです。
先日から手巻きタバコに切り替えたと言っていましたが…あれからもう約二週間。そろそろ結果も出るだろうと、計算してみました。
まず、俺の吸っていた普通の紙煙草[ナチュラルアメリカンスピリット]ですが、この値段は340円。いやはや高いですな。これを二週間吸うと…一日一箱と計算すると、4760円。
対して、手巻きタバコ。これまたナチュラルアメリカンスピリットの手巻きタバコ。今まで二週間で三袋買いました。値段は870円。これから算出すると…2610円。
はい、圧倒的です。大体半額ぐらい削れました。ダウンサイジング成功!!
まぁ問題としては、仕入れる場所が限られてるということですが、最近のネット社会の恩恵で、あちこちに通販サイトがあったりします。私が使ったのは[世界のタバコ]という所です。色んなタバコがありますので、ちょろりと眺めるだけでも面白いですよ~。
ともかく、旦那のタバコの価格に頭を悩ませてる奥様方、そして10月からのタバコ値上げに戦々恐々としている方々、一考の余地があると思います。現にヨーロッパの方では、税金の安い手巻きタバコに注目が集まっているということらしいのです。舶来モノに目の無い日本人としては、この流れに乗らなくては!!
…なんて煽ってますが、ぶっちゃけ導入にはちと問題があったり。
手巻きがめんどいという人が結構いたりします。現に職場で色々と話に出しましたが、その中で意見が出たのが「え~、自分で巻くの?めんどいよそれ」という声。
確かにめんどいけれど、その手間を楽しむことが出来れば、これほどベストなものはありません。それこそ…
「ああ、仕事まであと少しか(ケースを開けて、手巻きタバコをチャージ)今日は長期戦か。少し多めに巻くか(キリキリ…ぽいっ。キリキリ…ぽいっ)」
という、銃の残弾を確かめるような、ハードボイルドでヴァイオレンスなロールプレイが楽しめるおまけつき(笑)
それに手間は…ほんの数秒。今やってみましたが、二週間の経験で、30秒で[手巻き→整え→着火]までこぎつけるほどの手間。こんなの手間でも何でもないです。まぁもっとも、両切りのタバコと変わらないので、口の中にタバコの葉が入るのはご愛嬌。
というわけで、安くて味が店売りの紙巻タバコよりも美味い手巻きタバコ。10月のタバコ増税に向けて導入どうですか?
先日から手巻きタバコに切り替えたと言っていましたが…あれからもう約二週間。そろそろ結果も出るだろうと、計算してみました。
まず、俺の吸っていた普通の紙煙草[ナチュラルアメリカンスピリット]ですが、この値段は340円。いやはや高いですな。これを二週間吸うと…一日一箱と計算すると、4760円。
対して、手巻きタバコ。これまたナチュラルアメリカンスピリットの手巻きタバコ。今まで二週間で三袋買いました。値段は870円。これから算出すると…2610円。
はい、圧倒的です。大体半額ぐらい削れました。ダウンサイジング成功!!
まぁ問題としては、仕入れる場所が限られてるということですが、最近のネット社会の恩恵で、あちこちに通販サイトがあったりします。私が使ったのは[世界のタバコ]という所です。色んなタバコがありますので、ちょろりと眺めるだけでも面白いですよ~。
ともかく、旦那のタバコの価格に頭を悩ませてる奥様方、そして10月からのタバコ値上げに戦々恐々としている方々、一考の余地があると思います。現にヨーロッパの方では、税金の安い手巻きタバコに注目が集まっているということらしいのです。舶来モノに目の無い日本人としては、この流れに乗らなくては!!
…なんて煽ってますが、ぶっちゃけ導入にはちと問題があったり。
手巻きがめんどいという人が結構いたりします。現に職場で色々と話に出しましたが、その中で意見が出たのが「え~、自分で巻くの?めんどいよそれ」という声。
確かにめんどいけれど、その手間を楽しむことが出来れば、これほどベストなものはありません。それこそ…
「ああ、仕事まであと少しか(ケースを開けて、手巻きタバコをチャージ)今日は長期戦か。少し多めに巻くか(キリキリ…ぽいっ。キリキリ…ぽいっ)」
という、銃の残弾を確かめるような、ハードボイルドでヴァイオレンスなロールプレイが楽しめるおまけつき(笑)
それに手間は…ほんの数秒。今やってみましたが、二週間の経験で、30秒で[手巻き→整え→着火]までこぎつけるほどの手間。こんなの手間でも何でもないです。まぁもっとも、両切りのタバコと変わらないので、口の中にタバコの葉が入るのはご愛嬌。
というわけで、安くて味が店売りの紙巻タバコよりも美味い手巻きタバコ。10月のタバコ増税に向けて導入どうですか?
というわけでやってみた
俺は馬鹿だ!!馬鹿で十分だ!!…めっさ開き直りすまぬorz
おはようです、ダガーです。
というわけで、先日のブログで手巻きタバコ(ジャグ)のセットを買ったと言いましたが…書き上げた直後に届きました。
封を開けると…おお、まさにアメスピファンのアメスピファンによるアメスピファンの為のセットじゃないか!!とりあえず付属していたケースだけでも価値はあるぜ!!
…と、飾っておいてもアレなので、早速巻いてみました。このローラーをああしてこうして…(くるくるくる…どばっ!!)ぎゃ~!!散った!!散った!!
などという不手際を繰り返しつつ、どうにか出来た一本目。これはとてもおいしそうだ!!
…結論。果てしなく面倒だけど、これはこれで美味い。こう、紙の質の違いのせいで雑味が軽減されて、味がとてもよい感じ。しかも、吸いたいから吸うまでに手間がかかるので、雑に今までのように吸う事も無くなり、純粋に煙草を楽しむというスタイルにシフトしそうです。ああ、確かにこれだったら煙草の量は減るわ。
…だが、問題はここから。どうにも初心者のせいで、手巻きの質にばらつきがでてしまい…休憩から仕事に戻ってほんのすぐに
「(うが…ニコチン切れだと!?早い、早すぎるよ!!)」
いくら息を吸っても吸いきれないそんな緊急事態が幾度も襲ってきました。なんてこったい。
まぁ、今現在はそういったことはありませんが、とりあえずは暫くは手巻きタバコを楽しんでみたいと思います。量産して作り置きはまたのちほどだ。
おはようです、ダガーです。
というわけで、先日のブログで手巻きタバコ(ジャグ)のセットを買ったと言いましたが…書き上げた直後に届きました。
封を開けると…おお、まさにアメスピファンのアメスピファンによるアメスピファンの為のセットじゃないか!!とりあえず付属していたケースだけでも価値はあるぜ!!
…と、飾っておいてもアレなので、早速巻いてみました。このローラーをああしてこうして…(くるくるくる…どばっ!!)ぎゃ~!!散った!!散った!!
などという不手際を繰り返しつつ、どうにか出来た一本目。これはとてもおいしそうだ!!
…結論。果てしなく面倒だけど、これはこれで美味い。こう、紙の質の違いのせいで雑味が軽減されて、味がとてもよい感じ。しかも、吸いたいから吸うまでに手間がかかるので、雑に今までのように吸う事も無くなり、純粋に煙草を楽しむというスタイルにシフトしそうです。ああ、確かにこれだったら煙草の量は減るわ。
…だが、問題はここから。どうにも初心者のせいで、手巻きの質にばらつきがでてしまい…休憩から仕事に戻ってほんのすぐに
「(うが…ニコチン切れだと!?早い、早すぎるよ!!)」
いくら息を吸っても吸いきれないそんな緊急事態が幾度も襲ってきました。なんてこったい。
まぁ、今現在はそういったことはありませんが、とりあえずは暫くは手巻きタバコを楽しんでみたいと思います。量産して作り置きはまたのちほどだ。