Inside Story the FINAL -2ページ目

ん~む…

 どうにも、世の中迷いがつき物です。こんばんは、ダガーです。

 というわけで、先日大阪→京都→神戸→大阪というどこまでも長距離な旅行行ってきました。
 普通だったら、ここでそれをネタに面白おかしく書くのが筋だというのですが…どうにもこうにも、終ったことに満足して、テンションが超低空飛行。どうしたものかのぉ、とかそんな感じで今まで思案に明け暮れてました。

 書きたいけれど、どうも他人様に伝えるにはどうも考えがまとまらない。楽しかったというそれだけではどうもつまらない記録になりそうです。

 こういう時は…寝かしてじっくりと俺の中で整えるに限る!!正直、今書いても決して良いものにはならん自信がある!!

…え?そもそもお前の文に良いものがあったのかって?こまっけぇことはいいんだよ!!(AA略)



というわけで、ここにて返信
>大阪の人 様
いやはや、大阪ではお世話になりました。周りに合わせた酒の取り合わせでしたが、今度もし飲む機会があったら、洋物の方から攻めてみましょう(笑)
それでは、お疲れ様でした。

出撃三時間前

 戦が始まる…(キリッ)。こんばんは、ダガーです。

 というわけで、先日言っていた大阪旅行に行ってきます。今回使うのは高速バス。思えば俺という人間は、車酔いが結構あったような気が。まぁもっとも、高速道路をそのままGoならきっと大丈夫でしょう。

 という感じで自分を騙しまくって、旅準備開始。

「暇なときに読む本と、着替え2パターンと、あとはPSPとMP3のデータと」

 どうにも旅荷物を積み込むときって、不安になりません?持って行ったと出かけた瞬間に、何か積み忘れが無いかとかそんな感じで。

 今現在ブログを書いている瞬間も不安に襲われてたりします。本気で大切なモノ忘れてないか?って感じで。まぁ、旅に出るなら良くある話ですか。


「大佐も言っていた。スニーキングミッションは現地調達が基本…(がさごそ)」

 こうなったら、無いものは無いで片付けるのが一番だ。少なくとも、携帯さえあればそれで無問題!!


 というわけで、ちょっくら行ってきます。…あ、死にフラグ立てるの忘れてた(立てんでいい)

れっつご~伝道師

 なんか最近このブログ、ヤニ臭くね?こんにちは、ダガーです。


 まぁ最近のマイブームは手巻きタバコですが、このムーブメントに誘われて入った友人が1人。それは常々俺のブログで出している中国人留学生。

 一度「これどうよ」と、手巻きタバコを差し出したら「いいねこれいいね」と言わんばかりに激ハマリ。
 それから会うたびに一本二本と渡していったら…

「今度の給料で買うわ」

 と、とても心強い言葉。ふっ、かかりおったな!!(ぐわっ)

 というわけで、昨日会ったときに手巻きの手法の伝授。まぁ、最初から上手く出来るわけねぇよなと、一回失敗。

「そうそう、こんな感じで…」

 間近で解説することで、どうにか成功。実に美味そうに吸ってました。よ~っし、これでもう逃れられない!!


 というわけで気を良くし、また別の友人に勧めてみることに。

「ほ~れ、吸ってごらんヘ(゚∀゚ヘ)」

「(す~…)!?痛てっ!!痛いっ!!ぐぅえごほっ!!」

 あ、適応できなかったか。まぁ、普通のタバコのように吸ってしまったらそうなるわなぁ…

 そいつの言うことに、美味いの半分めんどくさいの半分ということで、導入は見送るとのこと。まぁ、仕方ないわなぁ。


 というわけで、機会があったら色んな人に薦めている毎日です。さぁ、吸いたい奴はどこにいる(きょろきょろ)