水仙の品種(522) 八重咲スイセン | 北国のスイセン栽培日記

北国のスイセン栽培日記

水仙図鑑 のように使ってもらえるような感じを目指しています。

10月に入りました。

入りましたが、なんだか暑いわ・・・

今日は、日比谷、銀座、築地、浜離宮恩賜庭園という感じで、意味もなく散歩してみたのですが、大した距離でもないのに、ハンカチが絞れるくらいの汗まみれでしたよ。

たまたま寄った浜離宮、なかなかに素晴らしい庭園なのですが、今日10月1日は都民の日というので入園料が無料だったので、得した気分。(わずか1年半のくせに都民気どり、すみませんって感じ(笑))

 

【Orange Juice】4Y-O;2018

栽培:★★★☆☆

入手:★★★☆☆

香り:-----

オレンジジュース。

花弁も副花冠もベージュのような独特の色合いで、オレンジといわれればそうかも知れません。

 

【Advance Party】4Y-W;2017

栽培:★★★☆☆

入手:★★☆☆☆

香り:★★☆☆☆

アドバンスパーティー。

逆色の八重は非常に品種が少ないのですが、その中でも色合いの点で特に優れた品種だと思います。

ベストフラワー常連。

 

【Salou】4W-Y;2017

栽培:★★★☆☆

入手:★★★☆☆

香り:-----

サロウ(サラオ)。

結構大輪ですすが、八重と言いつつ花弁が少なめであっさりしているので、案外風には強い。

 

【Golden Pearl】4WWY-Y;2016

栽培:★★★☆☆

入手:★★★☆☆

香り:-----

ゴールデンパール。

カタログではクリーム色で小輪という説明でしたが、ベージュピンクのような発色で、花もむしろ大輪の方だと思います。草丈はやや低く、がっしりしています。

 

【Greek Surprise】4W-Y;2007

栽培:★★★☆☆

入手:★☆☆☆☆

香り:-----

グリークサプライズ。

非常に整った花形で茎も丈夫で強く、いかにも改良が進んだ現代的な八重咲スイセン。

 

(おまけ1)

今日の散歩から。

築地はあいかわらず凄い人出で活気に満ちていますが、裏から除く建物は、まあまあ老朽化が進んでいます。けど、この雰囲気が凄く好き。

 

浜離宮恩賜庭園。

園内には樹齢300年の松がありますが、増えていくビルをどんな気分で見ていたんでしょうかね。

 

ヒガンバナとアゲハチョウ。

 

キバナコスモス。

 

ヌメリイグチ。

 

(おまけ2)

ベランダで育てている、ビアルム・ダビシィ(Biarum davisii)が咲きました。

先月、趣味家の方から球根を頂いて、直ぐに植えたら早速咲いたのですが、写真とかで検索すると地際に埋もれるような咲き方をしている画像が多いので、植え方が浅かったかもしれません。

地中海原産のサトイモ科の植物ですが、なんかミョウガを思い出してしまいました・・・

夏眠性球根植物の性質を持つそうで、花の後に葉が出て来るようです。

世の中には不思議な植物があるものですね。