旦那さんの家が滝川なので、本当はもっと頻繁に行くべきなのですが、実際冬は運転も大変で、なかなか行けません。
でも、先日大好きな嵯峨さんの馬頭琴を観に、そして会場にあるはずの杉吉さんの墨絵を観に、滝川美術館に行ってきました。
本当は滝川美術自然史館と言うらしい。
雪山が高くて、迷路みたいな歩道。
有った有った。
入り口が綺麗過ぎて、しばし見惚れる。
なんの加工もしていません。
私のiPhoneでとったそのまま。
肉眼でみたのはもっと空まで綺麗だったよ。
中に入ると、わたしがコロンと寝っ転がっておさまるくらいでかーい足跡。
の、主はこちらです。
ロビーには子どもたちが杉吉さんの元で作ったドラゴンが。
うーん、大きくてワイルドだ。
ん?ちょっとあれはもしかして。
ほら、やっぱりあれは!
えがちゃんだよ!しかもちゃんとちくびを隠してあるよ!
笑い過ぎて疲れました。
つづく
iPhoneからの投稿