きんかん農家の中津さん | 学生団体eat_happy ~食から農の魅力を伝えるイベント集団~

学生団体eat_happy ~食から農の魅力を伝えるイベント集団~

「おいしいものを食べれば、誰だって楽しい!」
eat_happyは食から「楽しい」を繋げていく団体です。 
各種イベント参加者募集中!twitterアカウント→eat_happy_pr


今回はきんかん農家の
中津さんをご紹介します!

中津さんのきんかんは
ビニールハウスで育てています。





私が行ったときにはすでに
収穫は終わっていて、
主に剪定(樹木の枝を切り、形を整えたり、風通しを良くする事)
をした枝を土に埋める作業をしました。






農業をあまりしたことのない人でも、
できる、単純作業かもしれませんが
量も多く、力仕事です。

しかし、このような作業があるからこそ
また来年おいしいきんかんが
できるんですね。

私は中津さんのお家に
一泊だけ泊まらせていただきましたが、
おいしいご飯をだしていただいたり、
たくさんのお話をきかせていただきました。

今回、2日間いっしょに生活
させていただいて、
私が魅力的に感じたことは
夫婦仲です。

常にいっしょにいて
いっしょに仕事をしています。

ケンカしていたら、
仕事なんかできないと
奥さんは言っていました。

そのとしにあった
目標をもっていたり、
節目に海外旅行にいったり、
映画をみにいったり、
共に仕事をするからこそ
他の夫婦とは違った絆が
うまれるように感じます。

ファームスティでは
農業に関することだけでなく
たくさんのお話を
きくことができます。





それもまたファームスティの魅力ですね!