宮崎FS持ち物*男の子編!! | 学生団体eat_happy ~食から農の魅力を伝えるイベント集団~

学生団体eat_happy ~食から農の魅力を伝えるイベント集団~

「おいしいものを食べれば、誰だって楽しい!」
eat_happyは食から「楽しい」を繋げていく団体です。 
各種イベント参加者募集中!twitterアカウント→eat_happy_pr

こんにちわ~

二月にはいり、ファームスティが近づいてきました♪(前半組はあと6日!!

テストも終わって、長い長い春休み!!


やっぱり遠出するときは、行ってからもとても楽しいですけど、行くまでの「私○○したいな~」とかいった想像を膨らませるのも醍醐味の一つですよね~~~



さてさて


出かけるときに一番たいへんなのが荷造り(笑)

テストと同じで、「前日に本気だす!」みたいな人がいるはず(自分はそれ)。


でも一週間の長いお出かけを荷物の忘れ物や間違いで台無しにしたくないですよね??


ここでは






宮崎ファームスティ*男の持ち物!!


について軽くおしゃべりしたいと思います。




みなさんしおりをみていただくと、確認できると思います。




なので、しおりには書いてない


『これ持ってくと便利じゃん!』

みたいなのを3品セレクトしました!!!!





では1つ目!!!


















折りたたみリュック!!


みなさん、荷物はバストンバックかスーツケースに入れてくると思います。そこにもう一品リュックをもってきては???


お土産を入れることができたり、森林浴や観光するときに貴重品をいれるときにも便利ヾ(@°▽°@)ノ


普通のバックよりも入る量、持ちやすさ、などの機能性を重視したリュックはどうでしょう???







2つ目!!!










カイロ!!!!




「いや、九州じゃん」とか「そんなもんつけてたら農作業暑くてできねーよ」とか思うかもしれません(後者はその通り!)


九州でも冬は寒いです。そりゃ、北海道よりは暖かいです。



でも冬です。


夜寒くなったり、観光中寒くなったりするかもしれません。それで風邪ひいて予定がパーになったら元も子もないですよね。

たくさんはいりませんが5枚ぐらい持ってくといいと思います。






3つ目!!!











折りたたみ長靴!!!!!





長靴はめっちゃかさばります。本当に持ち運ぶのめんどいです。しかも帰り土とかついてなおさらめんどくさい。



本当にそうです。もう家出発するときから履いてこうかなと思っちゃいますもん。


そんなお悩みも折りたたみなら解決!!小さくコンパクトで、バックの中もすっきり!
袋がついているので、ビニール袋不要!!!


なんていい品物なんでしょう!







最後に


「荷物準備は3日前までにすましとけ!」



ではではまた当日に会いましょう(=⌒▽⌒=)



          たいじろー