おいしいものを食べる会 vol.2 | 学生団体eat_happy ~食から農の魅力を伝えるイベント集団~

学生団体eat_happy ~食から農の魅力を伝えるイベント集団~

「おいしいものを食べれば、誰だって楽しい!」
eat_happyは食から「楽しい」を繋げていく団体です。 
各種イベント参加者募集中!twitterアカウント→eat_happy_pr

こんばんは、むーあこと村岡です。


今日は24日の「おいしいものを食べる会」で出る品の試食に行ってきました!
お忙しい中対応してくださったシェフ兼オーナーの平澤さんには感謝です。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

$EAT-HAPPYのブログ

まず、巨峰のロールケーキです。
卵をたくさん使ったというロールケーキの生地はしっとり、しっかりしています。
ワインで煮詰めてコンポートにした巨峰が使われていて、
とてもいい香りが立っています。

ワインを使ってはいますが、アルコール分は飛ばしてあるとのことで、
普段お酒を飲まない私もあまり気になりませんでした◎

ワインのほかには少し甘みを足しただけだそうで、
全体的に甘すぎずバランスの良いロールケーキです*

norari:kurariさんでは26日から通常メニューにロールケーキが加わるそうです!
24日はその先駆けとしての意味もこめてロールケーキをお出ししてくれるとのこと。
norari:kurariさんの通常メニューのロールケーキへの期待も高まる一品となっています*


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

EAT-HAPPYのブログ

2品目はデザートピザです。
出来たての状態で出していただきました◎

試作の段階でお渡しした巨峰の量が足りなかったため
巨峰は上に載っているだけですが、
当日は生地とカスタードクリームの間に巨峰ジャムが加えられるそうです★

EAT-HAPPYのブログ
ただ、今日巨峰がひとつだけと言う状態で食べたものの、
巨峰の存在感が強く、桃との相性もばっちりでお互い喧嘩せずにいい味を出してました*

カスタードクリームは手作りだそうですが、
あまりカスタードクリームが得意じゃない私でも気にならない、
しつこくないカスタードクリームで、巨峰や桃との相性もばっちりでした◎

「これに巨峰ジャムが加わったら更に巨峰の良さが引き立つのだろうな~♪」
と思うと今からわくわくしてしまいます!
EAT-HAPPYのブログ


ピザの生地がサクサクで、薄いわりにしっかりしていて、結構ボリュームがあります!
ロールケーキも生地がしっかりしていることもあってか、
一緒にいった野島さんは普段から結構食べる人なのですが、
「昼抜きだったけど2品で結構お腹膨れた~」
とおっしゃっていました!


norari:kurariさんのシェフ兼オーナーである平澤さんにとって、
巨峰を使う料理は今回が初とのこと!
皮をむく作業が意外と大変だとか…。
それでも、「季節物を使った料理を作れて嬉しい」と話してくださいました♪


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

さて、
こんな素敵な二品が出る24日の「おいしいものを食べる会」の詳細は下記です!




□■□おいしいものを食べる会 vol.2 9月24日(土)□■□
*テーマは「食べることを通して楽しみながら農を知る」。
おいしい特産品を楽しみながら、農についても学べる交流会イベントです(^_^)v

*今回は、山梨産巨峰を使ったスイーツがメイン!
カフェnorari-kurari様に、この日限定でオリジナルメニューを作っていただきます(^O^)
\1300で、巨峰を使ったデザートピザ、ロールケーキに加えて1drinkを飲食出来ます!

*時間はおやつ時の15時を挟む14~16時
14時に集合して、皆さんで一緒にオリジナルメニューを味わいましょう◎
※ただし、10分前くらいに集まっていてもらえるとありがたいです!

*norari:kurariさまの場所
場所は地下鉄早稲田駅から徒歩2分。
早稲田駅はJR高田馬場駅から3分です!
EAT-HAPPYのブログ-えき
まず、高田馬場・中野方面の2番線から駅を出ます!


EAT-HAPPYのブログ-駅の前
出てすぐ左の道を進んでいきます。

EAT-HAPPYのブログ-モスを過ぎた
マック、モスバーガーを過ぎて……

EAT-HAPPYのブログ-曲がり角
この曲がり角をぐるり。
当日はここらへんにスタッフが待機しています☆

EAT-HAPPYのブログ-店の前
すると、一階が中華屋さんの白い建物が見えます。ここの階段を見ると……

EAT-HAPPYのブログ-ラスト
案内がありましたね!ここの階段を上って二階がのらりくらり様です!


【参加方法1:ツイッター】
参加希望者はまず「@eat_happy_prをフォロー」の上、 「#おいしいものを食べる会 のタグで参加の旨をツイート」してください。
こちらから詳細DMをお送りします。


【参加方法2:メール】
gmailアカウント「eathappy7@gmail.com」にフルネーム、携帯の連絡先、学校を添えてご応募ください。
こちらからごあいさつのメールが届き次第、登録完了となります。


○まとめると、
場所:カフェnorari-kurari(早稲田駅徒歩二分)
日にち:9月24日(土)
時間:14時~16時(10分前集合)
料金:1300円前後(前回参考価格:1200円)
提供内容:おいしい巨峰デザート2品+ドリンク+農業コラム=農への気づき!
参加希望者は、ツイッターかメールにて!

こんな感じになります☆
ぜひぜひご参加ください!