昨日関節リウマチの診察に
受付開始時間の5分前に
家の玄関を出ればば間に合う
総合病院に歩いて行く
暑いのでマスクは手に持ち
病院の玄関の体温測定の前に立って、
顔の位置をあわせたら
「マスクして下さい」と
体温測定の機械に言われてビックリして、
慌ててマスクをつけました
早く着いたので、
まだ整形外科の窓口は開いておらずに待つ。
血液検査は1番
でも結果が出るまで1時間、
目をつぶって、座って待つ
この病院に変わって
3人目の先生
1年毎に先生かわるが、
皆いい先生で、話しやすい
今回の先生も同じ
前の病院の先生には嫌な気分で、
行くのが毎回憂鬱
先生も変わらず5年間。。。長かった
早く変わればよかったと。。
変わりたいと言うタイミングが
見つからなかって、長かったな
お薬手帳前回で終了して
今回から新しい手帳です
左が新しい手帳
右が1冊目の手帳
1冊目は可愛いのを探して買いました。
治したいという願いを込めて奮発しましたが、
今回は薬局さんのただの手帳です
1冊目の最初関節リウマチ?
検査の結果
立派な関節リウマチ
(嫌いな医者が言った言葉です)
2017年リウマトレックス3錠から開始
全然数値も良くならずに
生物学的製剤を断ったら
3ヶ月後には
リウマトレックス6錠になり
アザルフィジンを追加
アザルフィジンは湿疹が出て
中止しました
リウマトレックス
吐き気、微熱、だるい辛い
味覚障害が出ても、言わずに
飲み続けたのです
3年間
生物学的製剤拒否するには
飲み続けるしかありませんでした。
(痛みも消えて、
血液検査の結果も良かったのに
減薬と思っても、
先生の判断は悪かったのです。)
そろそろエコー検査となり、
結果が炎症が消えている!!
慌てて減らしてくれたのです先生
リウマトレックス3錠に
2020年11月
この時、
リウマトレックスが辛いと始めて言え、
半分の3錠にと自分が提案しました。
今回の新しい手帳の1番目
フォリアミンはまだ残っているので、無いです。
最近撮ったお気に入りの写真は?
やっぱりゴジラの雲
▼本日限定!ブログスタンプ