昨日、主人の検査入院

8時30分に入院手続き

薬剤師さんから説明

病棟の看護師さんがお迎えに来られて

そこでお別れバイバイ

 

さあ。。帰ってき来て

ん。。。なにする?

 

ヒヨコ卵がお安い日

時間が来るまでパソコンで遊び

いざ車ダッシュ

卵に、

今日はひとり、好きな物買って食べる!

決めていたのに。。。

物価高、余計のな買ったら。。。肉買える

悩んで。。。ひとりだからじっくりとウロウロ

けっきょく自分用のご褒美的なの買わず

お会計、それでもそこそこ払ったがま口財布

 

夜にいつもの洗濯しましたが、

主人が居ないのでいろいろ洗濯

ひとりで超簡単昼ご飯

 

そしてふとYouTube

昔の映画手紙2006年

東野圭吾による小説

山田孝之さん、玉山鉄二さん、沢尻エリカさん

みなさん若くて、沢尻エリカさんが可愛い

ひとりで?ひとりなので号泣しました泣くうさぎ

次に

短編映画いただきますも見て

またまた号泣泣くうさぎしました笑

 

夕方、洗濯物を入れて畳む

静かです

シーンとして。。。耳が変です

 

夕食は納豆ご飯

作るのも面倒で

約束の焼き芋だけは焼きました

主人今日戻って来たら食べたいと。

義母も好きです。

徳島で鳴門金時紅はるか買ってきて

お味噌汁とか

カリカリに素揚げは毎日していたのですが、

グリルで焼くのがね。。。

 

最初から最後までお魚焼きグリルで焼く

この焦げ焦げが剥きやすくて旨い!

焼いた時よりも次の日が

少しレンチンすると甘みが増すと

私は思うのです

 

お風呂を掃除しながら入り

扇風機代わりのサーキュレーターを

洗って拭いて片付けました。

 

ほんと、ひとりは静かです

 

昨日の朝の空、日の出前

寒くて、夏よりも南よりの東から昇る

 

ふと見たら怖い叫び

太陽上がったのに。。。バイキンくん宇宙人くん

 

無事バイキンくん宇宙人くん消えていました

 

夕方には

山が綺麗に見えて、よかよか(・∀・)

 

 

3時30分過ぎには

大腸内視鏡検査にレントゲンも終わり

まだただれているが、

良くなっていると

連絡をもらって

一安心でした

 

バイキンくん宇宙人くんこんな雲見たら

びっくり。。不吉に思うやんショボーン

 

今日は主人胃カメラ後、退院です。

私はパートに、がんばろう(*^^*)

 

 

ネット社会で便利・不便になったと思うことは?

 いろいろ調べれて便利 

 疑問は、まあ解決

 入院中の連絡も出来て

 遠い息子ともあまり連絡無くても

 いざとなれば大丈夫な

 ブログ読むの好きな私

 

 手紙は書かなくなりました

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

今日、主人検査入院で、

まず大腸の内視鏡検査

明日の朝からは胃カメラの検査

その後即退院です。

 

今回で3回目の大腸内視鏡検査です

 

昨日の食事

朝は何でも良いのですが

お昼と夜はこれです⇩

⇧どちらも白粥付きです

白粥は大人のお茶碗に入れたら半分

お腹が空きそう

全然食べたら無いそうです

そりゃそうです

 

目の前で食べる私、遠慮して

昼はサラダと味噌汁

夜はサラダと味噌汁にコロッケ1個

大根とキャベツが主のサラダ

私もお腹が空きましたショボーン

 

おやつピンクマカロン抜きです

コーヒー珈琲をたっぷり飲みました

 

主人お風呂上がりの

生ビールロックグラスお酒我慢

今日朝からはお茶お茶だけです

8時30分受付

10分前に来てくださいです。

病室には行けませんが

荷物持ちに、パートお休みしました。

歩いて5分の病院(#^^#)

 

病院

 

パンツ多めに入れて笑

昨日入院の持ち物を鞄に詰めて、

準備OK

 

今日の大腸内視鏡検査が終わった

夜だけ流動食?みたいなの?を

1回食べれて、明日朝は絶食

 

つまんない?

体壊しそうな入院だなぁと。。。

 

その流動食みたいなの為に入れました

息子が愛用した箸とスプーン

ホーローのコップ(*^^*)

 

無事終わります様に

 

病院 病院 病院

 

義母が心配でというか

今日ゴミの日でして

ゴミをあちこちにに、入れている

とんでもない所などにむかっ

集めてゴミを出しに

 

私が作ったお弁当に

お茶を持って行く

 

「水曜は行けないよ、入院するから」

主人何度も忘れないように伝える

「どこか悪いの?。。。」

それだけの反応の義母です

 

息子、たとえ検査入院でも

心配するし

病状とかいろいろ心配しない?

認知症でも。。。

息子が来れなくなったり

もしかしたら…なんて考えたり

お金も心配しない?

(息子からの援助が無いと困る義母です)

(こんなに主人がお金を渡しても

 年金有り難いねぇ〜と言う義母

 辛いですよ。)

口だけ上手いので

要支援1です

シルバーカーが無いと歩けない

食べ物は買いに行ける

お金気にせず、じゃぶじゃぶ使うショボーン

認知症

 

病院 病院 病院

 

息子には内緒です

気にするので

いつも、元気だよ〜と

言っている

 

 

よく使うかつおだし教えて!

 以前は顆粒のだし使っていましたが

 液体の白だしが便利過ぎて

 

ちゃんとだし取った方が

絶対に体に良のですが。。。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

 

21日徳島に行く途中に

見つけておいた淡路島お菓子館

行きました車ダッシュ

ここですよ

スーパー等に入られている

お菓子のデパートよしやさんの経営のようです。

 

広い店内でぐるぐる見て回り

子供さんがおられる家庭なら

この山盛りの駄菓子売りは魅力的飛び出すハート

 

私のお目当ては

安いの笑

お得なアウトレット笑

 

21日に

チョコレートケーキの切り落とし2つ

(150円✕2個)

あん入りお餅(アウトレット)

(350円✕2個)

チーズケーキ1個

いちごチースケーキ2個

(350円✕3個)

買って徳島に

 

滞在2日で

チョコレートケーキの切り落とし

あん入りお餅

1袋ずつを3人で食べてしまい

残り食べる?

食べる男の子と言ったので

いいよ〜また帰り寄るからと

 

再度23日にまた

淡路お菓子に行きました

前はチョコレートだけでしたが

ノーマル?も有っのです⇩

ケーキの切り落とし

チョコレートとノーマル?(チーズ)?

ノーマル?既に3日2人で食べた後です

美味しいのですはしっこ笑

恥ずかしいですが

はしっこ

パンならミミが大好き笑

毎日、少しずつ楽しんでいます

 

21日に買ったいちごチースケーキ

23日300円のガチャで出てきた

淡路塩大福です。

この2つはまた先で食べます笑ううさぎ

 

ラスクは1袋100円でした

(悩んで購入せず)

ケーキのラスクなので

美味しそうでした

 

行きも帰りも同じ道

なので、スヌーピーの壁を見れずが残念

 

今度は来年6月

また淡路お菓子館に行きます

楽しい美味しいですよ(・∀・)

 

やしの木 やしの木 やしの木 やしの木 やしの木

好きなくまのキャラクターは?

ファミリアのファミちゃんリアちゃん

息子の誕生日に送って来たハガキです。

古い(・(ェ)・)

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう