『ペット食育士1級』をGET♪ | ワンコは家族やねん♪(愛犬家族のブログ)

ワンコは家族やねん♪(愛犬家族のブログ)

ダックスの親子(娘の茶々と孫の寿々)の飼い主『茶々の母ちゃん』がワンコへの愛をお送りします♪

先日、事務所の2階からお尻で階段を下りてしまい、
お尻のホッペ両側に青タンが出来てるかぁちゃんです、こんばんは。


いやぁ~ほんま、痛かった
幅1mも無い狭い階段なんで、両手を広げれば下まで落ちずに済んだと思うんですが、
日頃の運動不足が原因なのか、そんな俊敏な反応も出来ず、ただただ落ちるってゆー

みなさん、お尻で階段を下りたら、エライ目に合いますよ笑い





と、アホな話はこれくらいにして、本題へ

何と私、ペット食育士1級を取得しましたぁ~


去年の9月にペット食育士と言うものが存在することを知り、
入門講座、2級講座(2級取得)、1級講座(1級取得)とお勉強しました  


勉強すればするほど面白くなってきて、ホント楽しく知識を身につける事が出来ました


2級では「健康なペットに対する食のお勉強」
1級では「病気のペットに対する食と体のお勉強」でした。

とりあえずはこれで、ペット食育に関する基礎的なことは学べました




おかげさんでごワン♪作りも、食材なんかで迷うことなく、楽しく続けられてますよぉ~konatu

ってことで、ペコ特製ごワン♪のコーナー
 
 

もともと、食べる事が大好きで、好き嫌いもない娘と孫 
アレルギーも今んとこ出た事がないので、イラン心配せんで良いから楽~あはは♪ 
 




冬至の日には、カボチャを使ったごワン♪と、ゆず風呂も

ゆず風呂ってゆーても、洗面器にゆず浮かべて、お手手とあんよを温めただけやけど~sei

ゆず風呂が、良い香りなもんで、2姫とも飲もうとするのを必死で止めましたけどね shokopon 






私が仕事の付き合いなんかで、帰宅が深夜になっちゃう時なんかは、
ごワン♪にデザートが付きます笑 

何時になろーが私の帰りを待っててくれる娘と孫への感謝と、
遅くなってゴメンねの意味を込めて

って、おい
デザートに負ける私・・・・トホホ


でもね、ほんとに感謝してるんよ、茶々と寿々には
 仕事で疲れて帰っても、2姫を見たら元気になれる
嫌な事あっても、2姫が仲良く遊んでる姿みたら笑顔になれる

茶々と寿々が居ない生活なんて、考えられへぇ~ん


これからも、2姫に喜んでもらえるごワン♪作るからね~
楽しく作って、楽しく食べる
これが我が家の食育です


弊社ホームページページはこちら → 愛犬家住宅(株式会社ダックス不動産)

                        読者登録してね