おはようございます! | 今日もヤスがいく!++ yasunori okada official blog ++

今日もヤスがいく!++ yasunori okada official blog ++

岡田泰徳
ノマドワーカーライフ blog
since 2003.8.21

++from Sapporo Hokkaido Japan++


  ​やっと晴れた!


皆さんおはようございます

今朝の札幌は天気も良く晴れ!

気温もグッと上がってきて春の陽気


スキー一家の我が家としては

そろそろシーズンも終盤へ


そんな中、富良野のユースが昨日終わりました!


結果は


GS22位

SLは二本とも片足反則の最下位


と、本人は悔しい結果ですが

これが今の現状なのかな?

思い、また今日から練習!


【やっと晴れの大会!】


それにしても、今シーズンの大会はまぁまぁ荒れた天気だったので、、、、

SLの日に晴れたのは☀️何よりでした(笑)


風こそありませんでしたが

GSも雪が降り、、、、、

今年の女子は荒れるなぁーなんて

上(スタート地点)のお父さん達と

話していたのでやっと晴れたね!なんて笑ってました(笑)



【富良野では大好きなピザ🍕を】


スポーツをしている以上数字(タイム)での戦いになるスキーは本当に分かりやすい


今の実力が全て出る

前にも書きましたが

ここからどう進めていくか?


そして来シーズンに向け

春のスキースケジュールも調整していかなくては

お父さんは考えますわー!


  ​ありがとう5周年



そんな3月ですが、私の関わっている飲食店


土鍋めしひなた


も、5周年を迎えることができました☆


今年も恒例の周年ビール🍺

今年は一本50円!


日頃可愛がってもらっているお客様へ

感謝の意を込めて開催します!

是非お立ち寄りください♪



【これ!食べたいわー】


【マグロ好きとしては、、、、外せません】


今から5年前にオープンした

札幌宮の森に定食屋さんも

コロナ禍を乗り越え、ここまで成長する事が出来ました☆


ひとえに、お客様はもちろんですが

お店の料理人はじめスタッフの皆さんには

感謝しかございません!


土鍋めし 定食ひなた 011-215-8819



飲食経験のない自分としては

それまでの経験が全く通用しない分野なので

本当に沢山の経験を積ませてもらい

心からよかったな!と思うのが正直なところ。


ここでの経験は今後も活かせると感じています☆


一つだけ言えるのは

ただ、はじめのビジョンが大事だなと、、、、

特にこのコロナの3年間は学びました。


また詳しくは機会を作って書きますね!


  ​2023年


そんなこんなで今年も1/4が過ぎようとしているので

雪解けと共に、自分の目標を立て

僕もチャレンジを明確にしていかなくては!(笑)


あるデータで、、、、、


目標を達成した!

達成はしなかったが近づいた!

という人は約半数で


残り半分の人は

目標そのものを忘れてしまっていた

(笑)


というのを目にしました。


いや、これ!

本当にヤバい(笑)


どうでしょう?

明けましておめでとうございます!

と同時に立てた目標覚えていますか?


あれ?


なんて忘れていません?

(と、自分にも問うw)


ここいらで、この夏までの目標を

改めて紙に書き出して立てたいと思います☆


ほんと、気を抜くとあっという間に

一年なんて過ぎますからね〜(笑)


という事で今日はここまで!

またお会いしましょう♪