優しくなりませんか? | 今日もヤスがいく!++ yasunori okada official blog ++

今日もヤスがいく!++ yasunori okada official blog ++

岡田泰徳
ノマドワーカーライフ blog
since 2003.8.21

++from Sapporo Hokkaido Japan++


  ​和寒へ


皆さんおはようございます☀

今朝の札幌は快晴!

とても気持ちの良い天気です。



【本日はこの景色を見ながら書いてます】


さて、昨日の祝日

我が家は和寒へ


今シーズン当初の予定では

ユース大会のみの参戦を予定していましたが

先日、和寒のトレーニングした後にやっぱり出たい!となり、、、

スケジュールはツメツメになっちゃいますが

(今日の手稲があったからね)

娘にとって外せないスキー場和寒なので

行きましょうかー!!


基本、楽しいことはやっておこう!

という家族なので(笑)




【朝はピーカン!その後は雪❄️でしたが風もなくコンデションは良し】


【結果は4位!勝ちたかったが、まだまだだわ】

【とは言え、、、僕がワックス外したんですが】

【ごめんよ🙏〜ジンギスカンはゲットできず】


写真の通り、、、、


やっぱり行って良かった!


和寒のアルペンスキー少年団の皆さん

今回も沢山沢山お世話になりました☆

また顔出すのでよろしくお願いします。



  運転で思うこと


さて、今日の本題ですが

最近札幌市内で運転していてすごーーく

感じていること。


雪国では日常である

雪道の運転について〜


今朝もそうでしたが

国道や主要な幹線道路以外は

中々道路も狭い札幌市内

片側交互がごくごく当たり前。


車2台がすれ違えられないのが現状にありますね

だから譲り合いが大事なのですが、、、、、


あくまで僕の肌感ですが

なんか、、、、寂しいなぁ

と感じることが多々。


どう考えても、、、、

そこで突っ込んできたら

(譲り合いをしないで)

すれ違うの無理じゃね?


とか


譲っても、、、、挨拶無し(笑)


いやいやいや

初心者さんならまだしも

手を上げるなり

クラクション鳴らすなり

しても、、、よくね?


なんか、、寂しいですわー


昨今、、、、

皆さん色々と大変だとは思うんだけどさー

ちょいと、、、、悲しくね?


なんか、こんな時だからこそ

もっと気持ちよく毎日を過ごしたいよね!

そうした方が良い方向に向かっていくのに〜


という事で、僕は手を挙げ

クラクションを鳴らし毎日感謝を

小さいですがしていきます!

(なんの宣言?)


という事で

またお会いしましょうーーー!