どうもご無沙汰です。

先日、帰り際にカップルが喧嘩してる場面に遭遇しました。
女性が一方的に男性の胸元にパンチを食らわせていました。

恋愛とは、怖いものです。

ずっと言っていますが、
4月になっていろいろと環境が変化しています。


そんな中でも芝居は観にいっています。

劇団ZAPPA「猿 masira 2009」@東京芸術劇場小ホール1

毎度ながら、すごくいい芝居を観ました。
今回も幕末が舞台のお話だったのですが、幕末はロマンでいっぱい。
絶望しかないのに、一生懸命に光を見つけようとする姿に感動。
奥が深いものです。

今日が楽日、何しようか迷ってる人はぜひ観にいきましょう。


そんな感動した芝居を観にいったのが、先週土曜日。
芝居前まで、調布の深大寺という場所に行ってきました。

目的はズバリ「温泉」に行くことでした。
まぁ何とも、東京とは思えない冗長のあるところでしたよ。
お風呂に浸かってまったりした後、そばがオススメという事で、
蕎麦屋さんに突撃して、食らいました。
もうそれは、うまかったです。

かなりの穴場です、これを読んだ皆さんはぜひ行ってみてください。


今日は以前から楽しみにしていた渋谷のパルコ劇場に
クドカンの「R2C2」を観にいってきます。


いろいろ悩んでた事があったので、
今回は愚痴日記ばっかりを書きそうにあったんですが、
今日、髪を切ってサッパリしたので、
いつの間にか書く気が失せて、いつもの如く報告日記になりました。


まぁ、今後ともよろしくお願いします。(終)
ブルドッキングヘッドロック「女々しくて」@新宿ゴールデン街劇場

4月は毎週舞台を観ています、こんばんは。
この劇団、初めて観にいったのですが、ムードが出てて面白かった。

新宿ゴールデン街というのは、昭和の香りがいまだ残っており
寂れた街というには失礼で、とても情調のある変わった場所です。

そこに劇場があるのですが、3年ぶりくらいに
この劇場で芝居を観ることになったのが、この作品でした。
ここで観る芝居はいつもゴールデン街そのものを表す何かが滲み出て
不思議な気分にさせられます。

なので今回観て、この劇団の特色が見抜けなかったのが残念でした。
でもそれは、その場の空気に染まった私の落ち度なので悪しからず。

また今度ゆっくりゴールデン街を散歩してみたいものです。
そして、帰りに寄った定食屋「おひつ家」のご飯はとても旨かった。


先日、携帯にあるメールが来て誰だと思ったら、
数年前に帰郷した際に観にいった劇団「悪い芝居」からだった。

公演のたびに、告知メールが届いていたんですが、
京都だと遠すぎたのと、休みがとれないというのがあって、
1回観たきりになっている。

そんな「悪い芝居」が今回GWにはじめて東京でも公演を行うという。

すごく観にいきたいのだが、どうやら仕事っぽい。

前からいってる通り、不況のあおりを真に受けて
4月から仕事が減ってしまい、日勤生活が増えてしまった。

そのせいで、休みにしか芝居を観ることができなくなってしまった。
サラリーマンにとっては当たり前のことなんだけども、
今までの生活とは変わってしまったので寂しい気がする。


あ~観にいきたいな~~。

どうも。

ここ最近、夢の中で相当うなされていますよ。

その夢がやけにリアルなせいか、
現実と夢の区別が何となくつかなくなってしまってます。
でもって何故か、起きると少しの間動けません。

あと、かなり太りすぎたからだと思いますが、
すぐ眠くなってしまいます、豚です。

だからまた夢を見てしまいます。

すごい循環を廻らせてしまっている今日この頃、もう大変です。

前回も言ったスランプはこういうのも一因です。


あ~なんか気分がすぐれないです。(終)



写真は局に戻る途中に見つけた桜。



まことさんは平熱37℃-sakura3

まことさんは平熱37℃-sakura2

よく演劇を観にいってます。

演劇ユニット トナドゥ
「ブライトライトダーティアンダーグラウンドシティ」@大塚萬劇場

表現・さわやか
「ワーストオブ表現さわやか」@新宿シアターブラッツ


とても面白かったです、諸々また書こうと思います。
写真は高井戸の桜(暗くて綺麗さが伝わりませんが・・・。/終)



=編集後記=

スランプ中です。



まことさんは平熱37℃-sakura

皆さんどうもご無沙汰です、どうも。

特番は無事終わりました。
まもなく金婚式を迎える天皇皇后両陛下を時代とともに振り返りました。
結果として、いい感じに終われたことはいい思い出です。

といってる間に、
2年半レギュラー番組として仕事した情報番組2つが終了。
いろいろあったけど、終わるとなると寂しいものです。

そんな余韻に浸ってる間もなく、次番組が来週から始まります。

そう、もう4月なんですね、早いものです。

どおりで桜が咲いてるわけです。

4月は少し波乱ありの、今だ確定したシフトが決まらない始末。
無駄に落ち着いた生活が送れていません。
世の中、何が起こるか分かりませんね。

久々に日記を書くとホント大したことが書けなかったですが、
何とか生きています。(終)


まことさんは平熱37℃-R2C2


まことさんは平熱37℃-ありマジ