雨が続きます…どうも。

雨の影響で、洗濯物が乾きません。

部屋干しすると生乾きで臭うし、
だからといって、何日も外干ししても臭うし、

どうすればいいかと…
悩んだ結果、部屋干ししても臭わないようにすればいい。

空気清浄機を買えばいいのか分かりませんが、
もしくは、部屋干しで臭わない洗剤を買えばいいのか分かりませんが、

対策を練ろうと思います。

そんなどうでもいいこと?を考えながら過ごしています。


いよいよ、本格的にジメジメ梅雨の
かたつむりが現れる時期になりましたが、

皆さん、ほど良いくらいに過ごしていきましょう。(終)


まことさんは平熱37℃-雨


=編集後記=

① 不況の折、さらにピンチ?
② 芝居の感想などは、仕事につき、また後日。
③ 実際よく見ると、かたつむりは気持ち悪い(かわいいと思う人は少年少女のピュアな心を持ち続ける人だと思う。)

どうも、こんばんわ。今日は舞台の感想からです。


KENプロデュース「ASU」@コア・いけぶくろ

あ~面白かったです。
珍しく、千秋楽公演を観にいったわけです。

千秋楽というのは、いつも以上の熱気に溢れて、
思いもよらぬチカラを発揮して、一体感を生むんですが、
まさにその言葉のとおり、完全燃焼のお芝居でした。

この芝居を言葉で表すなら「執念」

生きて戦い続けることに執念を燃やした人々のお話。
それが正義だったり、憎しみ、愛だったりするわけです。
その「執念」という言葉で全てを片付けられる気がしました。

そして、出演者の「執念」もまたすごいものでした。

“よい作品に仕上げる”そんな「執念」でいっぱいでした。

そんな「執念」で溢れた人々のカーテンコールは
拍手が鳴り止まないほどの、大声援でした。


「恐れ入りました」というのが、正直な感想です。

そんな素敵な芝居に呼んでいただき、ありがとうございました。


今回もまた、チカラを分けてもらったので、
また頑張って過ごしていけそうです。(終)


まことさんは平熱37℃-ASU


=編集後記=

パンフレットに「転がる女優」の紹介していただきました。
素敵な出演者に恵まれたものです、頑張ります。

近いうちにもろもろをWEBにて発表するつもりです。
どうぞよろしくお願いします。

打撲ねっと・大久保シュンスケ

私は最近、憂鬱な日々を送っております。
皆さんは大丈夫でしょうか?どうも、こんばんわ。

今、私は何をしているかというと、
憂鬱状態を反省して、髪の毛を丸めようと思いましたが、
それもどうかと思い、茶色に染色中です。


今日はお芝居を観にいってきました。
1作目の作品に出演していただいた、あよさんが出演中のお芝居。

IQ5000「パーサーファイブ」@笹塚ファクトリー

始めてみた劇団さんでしたが、すごく面白かったです。
とにかく走っていました。役者さんも格好よかったです。
真面目なのかと思うと、笑いもありと憎めない感じが素敵です。

ある所に「戦隊ヒーロー追跡探求恋愛活劇」と書いてありました。
確かに間違ってないと思いました。

なんか、小学生の感想文になってしまいましたが…。

そんな芝居は日曜(今日!)までやってるそうです。


と、ここ2ヶ月くらいですか、
私の作品の出演者さんの芝居が立て続けにあり、観にいった訳ですが、

私の作品が未だに1本も完成していない現状に
不甲斐なさも感じているわけです。
なにしろ1作目は、もう2年近くも前に撮影したもので…。

言い訳するわけではありませんが、
なぜこんなに梃子摺っているかというと、
撮影の準備不足で、思った以上に編集プランがたたない事。
撮影を終えて気が抜けてしまったなど、自分勝手な理由なのですが、
いつしか、作品自体が重荷になってしまったりもしていました。

そんなわけで、心が折れかけていたわけですが、
皆さんの芝居を観て、成長している姿を観て、さらに凹むわけです。

ただ、ここで凹むだけでは、かなり格好悪すぎだろうと思い、
絶対的に完成させる事だけでも意味があると思うわけで、
何としてでも完成させようと決意しました。

もちろん、完成したら終わりというわけではなく、
次に繋げて行こうと思い、次回作も具体的に考え出すつもりです。

口だけで終わらないように、ブログに証拠を残そうと思いました。

今日はこんな見苦しい言い訳みたいな日記ですが、
今後とも応援していただきたいと思います。(終)


=編集後記=

後半の部分は更新するか、かなり迷いましたが、
これ以上、嘘はつけないと思い、書かせていただきました。
気分を害された方には、申し訳ないの一言です。

どうも、すいませんでした。


まことさんは平熱37℃-パーサーファイブ
ゴールデンウィーク真っ只中!
皆さんいかがお過ごしでしょうか?どうも。

私はと言いますと、今日は3連休の最終日。
特に何も無かったように思います・・・。

てか、飲んでばっかりでした。

29日の日記に書いたのですが、
パルコ劇場に「R2C2」を観にいきました。
クドカンワールド満開のとても賑やかな芝居でした。
一緒に言った同僚も喜んでくれて、ひと安心しました。

そして、金曜日は同僚飲み会が開催されました。
1次会は7時集合のはずがグダグダで揃ったのが2人。
普通の食事会になってしまいました。ただ韓国料理はうまかった。
そして、9時からの2次会は11人に増え、賑やかに。
そんな楽しかったはず飲み会、とんだ大失態を犯してしまいました。

2次会のお金が行方不明に・・・。
みんなでお金が無いと大騒ぎ、私はATMで足りない分下ろして…
とりあえず私はお金を払う事に。

その後落ち着き、財布を見ると…私がもっていたことが判明。

酒とは怖いもので、
お金を預かったとされる1時間くらいの記憶がまったくなくて。
周りの人が知っていたらと思うと、明日の出勤が恐いです。

どうかお願いです。
素面だろうが、酔っ払ってようが、私にお金を預けないでください。

おかげで、私の財布には現在、
そこそこ良いパソコンを1台買えるくらいのお金があります。

清算が大変です!


そして今日は、またまた芝居でした。

西川さんの所属する
東京ガラバゴスの「モラルなき戦い」を観にいきました。

毎度のこと、和やかでファミリー的な感じがとても好きでした。


そして、(終)



=編集後記=

とりあえず、その時書きかけた通りに載せて見ました。
(終)だけ足しましたがっ!


※ ちなみにお金ですが、無事清算できたので、私の財布は寂しいです。


まことさんは平熱37℃-R2C2


ゴールデンウィークも終わりましたが、皆さんいかがお過ごし。

私はただならぬ、敗北感を感じながら日々生きていますよ。
なぜ、敗北感かというと、特に理由がなく・なんとなくです。

そして、そんな気持ちを引きずって、ここ最近を過ごしているので、
投げやりな気持ちを、全面に押し出しながらやっています。

日記も、書こうとするものの、途中で挫折してまして、
ここまで、サボってしまいました。

そうそう、ここ最近はマイミクの方の退会が相次ぎ、
何だか寂しい思いもしています。

と、プラスなコメントは特にありませんが、こんな感じです。


今は、負のオーラしか持っていないようです。


明日は2回目の3連休、最終日。
またまた、何もしなかったなぁ~と思い、スーパー銭湯へ行きます。


次、更新するときには、私のオーラも回復してるといいですねハート


(終)



=編集後記=

今日は、無駄に句読点を増やしてみました。
でも、こんな日記じゃなんなんで、
元気なときに途中まで書きかけた日記もあとで公開します。