気がつけば、日記の更新頻度が激減しています。

まぁ言えば気付いていたんですが、ただただ・すいません。どうも。


昨日は休みだったのですが、

どうしても見たい舞台があったので、お休みをもらいました。


劇団本谷有希子「来来来来来」@下北沢本多劇場


去年はプロデュース公演しかなかったので、久しぶりの本公演でした。

相変わらずの壊れっぷりに最高に楽しんで参りました。

今回の主役は「りょう」さんだったのですが、

生で見て、とてもスリムで綺麗さにとても感動しました。

同じことを去年「永作博美」さんを見て言った気がしますが、

本当のことなので、許してください。

次は来年の5月らしいです。待ちきれない!


最近の私と言えば、

海へ行って、日焼けしてひと皮剥けたり(内面は変わらず)

その影響で「ものもらい」になりかけたり(結局ならなかった)

編集の仕事をしてみたり(やっと少しずつメインの椅子に!)

ちょい飲み会で飲みすぎて、次の日死んだり(朝4時の王将はキツイ)


いろいろあったのですよ。(続く)



=編集後記=


写真は舞台で買った、パンフレットとサイン入りの新しい小説。


まことさんは平熱37℃-motoya

「ビーチボーイズ」と「スタアの恋」が面白いです、どうも。

3連休が終わってしまう、今このときです。
だからといって、特に何かあったわけではありません。
強いて言うならば、映画行ったくらいです。

なんとなくですが、「MW」を観てきました。
製作費がかかってる映画はいいですね、規模がでかく感じますね。
後ろの席の人のマナーが悪かった事が一番記憶に残りました。



だいぶ前になってしまいましたが、先日から観にいったお芝居です。


拙者ムニエル「リッチマン」@吉祥寺シアター
クロムモリブデン「空耳タワー」@赤坂REDシアター
Cappa「くすりフィンガー」@駅前劇場
Dangerous Box「姦~Kashima~」@中野ウエストエンドスタジオ
エムキチビート「昇鳴蛇」@シアターグリーン
ITO SHINTARO IS A NICE STALKER
「GOOD DESIGN GIRL LOVES ART!」@ギャラリールデコ
表現さわやか「ベスト オブ 表現・さわやか」@本多劇場

てな感じです。誘ってくれた方々、ありがとうございました。
どの作品も、とても楽しませていただきました。


と、今日はこれを書きたかっただけです。(終)



=編集後記=

連休中なのに、今日は会社の会議です。
なので、これから赤坂の事務所へ向かうわけですが、
何ともいえない感じです。
うちには、ご飯を食べるテーブルがないので、
パソコンをするテーブルでキーボードをおくに追いやって、
その場所にご飯を広げて食べています。

今日は刺身を広げて食べていたのですが、
手が当たって、それは見事にひっくり返してしまいました。
その落ちた刺身は下に敷いてあった布団にベタッと。

白いシーツがしょう油のグラデーションに変化しました。


前置きが長くなりましたが、どうも。

先日の日記、暗くてスイマセン。
コメントくれた方々には感謝です。また返事します。


土曜日に私、芝居に行ってきました。

表現・さわやか「ザ ベスト オブ 表現・さわやか」@本多劇場

やっぱり、面白いです。
イケテツさんの何ともいえない独特な世界にほっこりしました。

今回は以前に上映されたネタも多かったのですが、
何度見ても笑ってしまいました。

とてもいい時間を過ごせました。

映像出演でしたが、
千葉さん・まことさんにガンツさん、しんぺーさんも参加。

ネタバレになるので言いませんが、あるパロディーをやっていました。

そろそろ、猫のホテルも
本公演やってくれないかなとか思ってしまいました。


演劇関連で…私は、演劇雑誌をよく買うのですが、
公演が近いということで、本谷有希子特集が組まれています。

今回もとても楽しみです。
最近また、ニコニコ動画でオールナイトニッポンを聴き始めました。


文章はすごく中途半端な感じですが、
明日は朝早いので、今日はこのあたりでおやすみなさい。(終)


=編集後記=

転がる女優2話がほぼ繋がり終わりました。
そこそこ、面白い感じだと思います。いえ、いい感じです。

予定より、また遅れつつはありますが、
夏が終わるまでには3話までを配信できるよう調整中です。

よろしくお願いします。。。

どうもご無沙汰しております、2週間ぶりです。


近頃はやはり日勤が多く、
大して忙しくはありませんが、余裕無く過ごしております。


まぁ言うと、特に日記に書くネタが無かったといえばそれまでですが、
そんな感じです、はい。


といったものの、この2週間のあいだにちょこちょこしてました。


芝居に4本ほどいってるし、スーパー銭湯部の活動や、
動物園いったり、映画見たり、徹夜で仕事したりとか。



最近、小沢健二にはまりました。


きっかけはCMで「今夜はブギーバック」が流れてたのがそうで、
CMでははるかりがカバーしていました。


で、そこからフリッパーズギター聴いて、
ピチカートファイブにいって、オリジナルラブにいって、
とても健全なことをやっております。



小沢健二といえば、
私が小学生高学年くらいにブームがきてたんですが、
当時は全然興味も無く、むしろ好きではないほうだったんですが、
年を重ねると趣向も大きく変わるものだと思いました。


もちろん、変わらなく好きになれないものもありますが…。

例えば、自分勝手な上司とか…。

結局、そこにもっていきたかっただけなんですがね。


まぁ、どうしてこんなに上司は身勝手なんでしょうか。
自分が年上でキャリアがあるからって、こんなに偉そうでいいのか。
風紀が乱れてるとかいうけど、理由はそこだと言うことに気付かない。
もう、私も大概、餓鬼な考えをしますが、
あの人たちだけはどう転んでも、絶対に許せないものです。



て、思ったりしている今日この頃。


もうすぐ夏、今年も恋の季節がやってまいりました。
今年もいい夏を過ごせるといいですね。



それでは、とりとめない日記ですが、また。(終)



=編集後記=


舞台の感想とか、返事とかそのうち書きます。ごめんなさい。
写真はこないだ男3人で寂しく行った、多摩動物園です。



まことさんは平熱37℃-doubutu

もうすぐに仕事へ行かないといけませんが、
日記を書く気になったので書こうと思います。

無駄に、追い込まれてます。どうも。

体調のほうは何と無しに快方へ向かっております。
気分的にですが・・・。

来月の頭に健康診断があるので、
どこかおかしかったら、そこで分かると思うので、
あまり気にはしていません。

先週末に舞台を観にいきました。

拙者ムニエル「リッチマン」@吉祥寺シアター

初日にいってきたのですが、
時間がピッタリすぎたのか、一番に入場してしまいました。
こんなの初めてです!

と、意味も無く、盛り上がってみましたが・・・。

芝居はとても面白かったですよ。拙者ムニエルは今回で3回目。
はたから見れば、バカらしいとも思える事を、
真剣にやってるというのが、すごい格好いい劇団です。

オチには思わず「え~!」っていう、声が漏れそうでしたが。
それはそれで、好きな感じでもありました。

拙者ムニエルは今年で15周年を迎えたみたいなのですが、
すごいですね、15年。
好きな事を15年も続けるって、格好いいと思います。
これからも、長く続けて欲しいものです。

今回の客演さまもとても素敵だったし、
これからもまた面白い舞台を見続けたいものです。

いや~いい活力材になりました!!(終)



=編集後記=

7月くらいまでには、遅すぎますが、
今年の打撲ねっとの予定をアップできる予定です。

興味ある人もない人も宜しくお願いします・・・。