屋外メダカ水槽のその後 | だばなか大介オフィシャルブログ Powered by Ameba

だばなか大介オフィシャルブログ Powered by Ameba

日本共産党河内長野市議会議員 だばなか大介

子メダカ小鉢の紹介ばかりでしたので現在の屋外水槽の様子を紹介します。

ノーカロリーの酒のあてです。


 

前回から、1ヶ月チョットが立ちました。CO2添加しちゃってます。比べてみたらメッサ育ってるな。


 

ショートヘアーグラスは2回目のトリミング後です。

ロタラインディカ・グリーンロタラ・スクリューバリスネリアはよく育ちましたが、ブリクサショートリーフと ハイグロフィラピンナティフィダがうまく育ちません。きっとソイルに栄養がないためと思われます。

毎度の事ながら苔に悩まされています。日照時間が長すぎる・・・

あと水温が35℃に達し、ミナミヌマエビが次々に落ちています。夜間エアレーションを始めました。