「さくら三昧 磐越西線」⑤ 2021.4.10+保存機C1163 | D51338の ほぼ蒸機ブログ “NO STEAM, NO LIFE!”

D51338の ほぼ蒸機ブログ “NO STEAM, NO LIFE!”

“NO STEAM, NO LIFE!”
物心がついた時から蒸気機関車が好き。
1970年代に撮った写真はプリントでわずかに残るのみ(泣)
今は関東近県の復活蒸機を撮影するのが楽しみ。
そんな写真を載せたいと思います。
D51338は故郷、飛騨高山にいたカマです。

明日は25℃になりそうな話ですね。エアコンいらずの過ごしやすい日々がもう少し続いてほしいと思う今日この頃です。

さて、10日前の「さくら三昧 磐越西線」その⑤です。撮影日:2021.4.10

 

① 列車の来る前撮影。蝶も蜜を吸いに来るんですね。

メジロなど鳥の独占だと思っていましたが、アッと驚くタメゴロー!です。(ちなみに1969年らしいですがそんなに古かったですかね?^^;)

② 定時に来ました! 上にしだれ桜を入れて。

③ こんな感じの所です。お日様が時折曇に隠れましたが、通過時には日が当たるという天候にも恵まれました。

④ このアングルは皆さんが撮られていますね。

glockさん、int14さんもお隣でした。 ここまでは東下条駅にて。

⑤ ここからは前日の4月9日「喜多方さくらまつり」会場で。 

⑤~⑦は亡き叔父のカメラで撮影です

日中線記念自転車歩行者道で9日から30日までの開催。開花が早いので「9日から開催にして正解だったんじゃないかな」とglockさんと。

⑥ ⑤は帰り際に晴れてきたのですが最初はこのように強風で雨も降って曇ってました。機関車の下の柵を避けてます。

C1163はS10.3月 川崎車輌兵庫にて製造 尻内→釜石→仙台→S29.11会津若松→仙台→盛岡→小出→柏崎→小出(S46.11 只見線(小出~大白川)さよなら列車牽引→新津→小牛田→S.49.5会津若松 S49.11 日中線さよならSL号牽引 S50.1廃車、S50.12 喜多方第二小学校で保存→2001年3月ここ日中線記念緑道公園に移設。  会津若松は20年ぶり二度目だったんですね。

釜石や新津など皆さんもおなじみの所にも行っていたようです。 

サイドと後ろのプレート欠損がかわいそうでした。

⑦ しだれ桜だけではなくソメイヨシノも満開でした。 

撮影日:2021.4.10 次回は東下条からのつづきです。