家庭用エアコンの室外機を泥や塩害から守る | 空飛ぶわんこ

空飛ぶわんこ

犬の写真家 高山健司(飛行犬公認カメラマン)の公式ブログ
看板犬 レオ♂2005.10.24生、2021.5.16虹の橋へ、れあ♀2021.4.27生、レイ♀2021.12.1生
秘湯の温泉、ラーメン、キャンピングカー旅、わんこ撮影など

一昨年(2019年)の12月に24Vクーラーから家庭用エアコンに積み替えた我が家のキャンピングカー

 

 

 

 

 

冷やす性能や使い勝手には大満足なのですが、右後ろの床下に設置されている室外機がちと心配(^▽^;)

 

 

リアタイヤの後ろ側の床下のフレームに設置された室外機

スカスカで風通しは良さそうだけど、リアタイヤの巻き上げた泥や雪道走行での塩害が怖い・・・

 

一応、塩害対応品を選んで載せてはいますが、エンカルはヤバイですよねぇ?

 

 

ってことで昨年の冬は

室外機カバーを装着して冬を越したんですが、付け外しは正直なところ面倒くさい(;´Д`)

 

今年の冬は、新型コロナの感染予防に伴い在宅勤務が多く、自宅に止めたサクラの中で業務することも多く、電源つないだ状態ではエアコンを使用することも多いんですよね~

 

今の時期もエアコンで暖房を使いたい!

 

となると、カバーの付け外しは大変だ!ってことで

 

 

室外機まわりをプラダンで覆ってみることに

室外機の下側とタイヤ後ろを遮蔽

フレームにタイラップでプラダンを付けただけ(^▽^;)

 

後ろ側も余計な部分は遮蔽しました!

 

 

車両内側になる室外機のファン噴き出し側は

こんな感じで噴き出し口が丸見えだったのを

 

付け外し出来る覆いをプラダンで設置

 

 

 

この状態で雪道を走ってみましたが

室外機のボディおよびフィンに汚れや塩の付着は認められず!

プラダンの外側はそれなりに汚れていたので効果ありそう\(^o^)/

 

もうちょいしっかりカバーしつつファン噴き出し部分の付け外しが楽になるように考えようっと(#^.^#)

 

 


にほんブログ村