Amazonプライムビデオを楽しむにはFire TV Stickが良いね~ | 空飛ぶわんこ

空飛ぶわんこ

犬の写真家 高山健司(飛行犬公認カメラマン)の公式ブログ
看板犬 レオ♂2005.10.24生、2021.5.16虹の橋へ、れあ♀2021.4.27生、レイ♀2021.12.1生
秘湯の温泉、ラーメン、キャンピングカー旅、わんこ撮影など

今までAmazonプライムビデオを視聴するときはiPhone&iPadで見るか、HDMIでTVに映して視聴していました。

キャンピングカーではiPhoneにダウンロードしておいて、HDMIでTVに映して視聴していました

 

その頃のブログです⇓

キャンピングカーの車内ではAmazonのプライム・ビデオで楽しむ

ノイズが無くなって快適になりました\(^o^)/

 

しかし、数か月前からダウンロードした画像はHDMIでTVなどに映せなくなっちゃった(>_<)

 

映像のコピーに関する規制だか何だかってことらしく

今まで映せていたのが、ダメだったらしく、しっかり対応したってことみたい?

 

ストリーミング映像はTVに映すことはできるけど、携帯の通信料がもの凄くなっちゃうからお出かけ先でAmazonプライムビデオを楽しむことが難しくなってしまいました(T_T)

 

お出かけ先などで大活躍していたAmazonプライムビデオが見れなくなったのは大打撃・・・

視聴中のドラマなんかもあるしね

 

 

しかし、先日キャンピングカーのネット環境を構築

キャンピングカーでインターネット 『どんなときもWiFi』を導入

 

@2020/3/30追記

*********************************

どんなときもWiFiは2020年の2月、3月に大規模な通信障害が発生しました。

通信障害に対する運営会社の対応はかなり杜撰で残念な感じです。

 

ご検討中の方はご自分で調べ再考することをお勧めします。

 

詳細は下記ブログをご覧ください

「どんなときもWiFi」の対応に不信感(-_-;) この会社ダメかも・・・

*********************************

 

 

これなら、わざわざダウンロードしなくてもストリーミングで視聴することが可能になります\(^o^)/

 

 

で、前のままってのも何なので

Fire TV Stickを買ってみたよ!

 

開封してみると、中に入っているのはこんな感じ~

こんなのをTVのHDMIに挿すだけでAmzonプライムビデオやYoutubeなどが視聴できるらしい。

 

ちょこちょこ配線をいじって接続

映った~\(^o^)/

 

さらに配線をいじって助手席用にも

 

付属のリモコンは操作性も良く、なかなか良い感じ~

 

これで寒い時期の撮影会などでお客様に待ってもらうときにも快適に待ってもらえそうです♪

もちろん撮影会での出張先でも暇しなくなるね\(^o^)/

 

かなり具合良いので自宅用にもFire TV Stick買っちゃった( *´艸`)

 


にほんブログ村