おはようございますはちこです
アメンバー認定には条件がございます
※1か月以内にご自身のブログを1回以上更新している人。そのブログ内容が公序良俗に反していないこと
※上記にあてはまらない方は「アメンバー申請のボタンを押した後」に簡単な自己紹介のメッセージをください




精製された白砂糖と比べて以下のような栄養素を含みます:
-
カルシウム
-
鉄分
-
カリウム
-
マグネシウム





原産はフィリピンです
グラニュー糖のようなサラサラ感ではないけど、思ったより
サラサラしてます。
そして、明け口がチャック式になっているのが地味にありがたい
とりあえず使ってみたよー
パウンドケーキの砂糖の代わりに色は黒糖って感じで、味もまろやかな黒糖味ですね
甘いのですが、白砂糖のような「甘っつ」っていう脳に響く甘さではなく、優しい甘さというか上品な甘さというか、ガツンという
甘さではなく、何となく体に良さそうな感じですね。
黒糖なので、出来上がったパウンドケーキはいつもより黒っぽい
感じですが、優しい甘さでしつこくないので、とても食べやすい
焼く前にパウンド型をトントンやって空気抜くの忘れたので
気泡がたくさんはいっちゃったけど、味は美味しいの
マスコバド糖は黒糖なので普通の甘味料として使って全然OKだと思います。
はちこはマスコバド糖って初めて目にしたのですが、色々な
店舗で販売しているものなのですね。
結構お高いものみたいですが、業務スーパーでは300g入りで
300円前後でした
白砂糖に変えてオールマイティーに使えて、ミネラル分も豊富なこの砂糖、是非オススメ業スーがやっぱり安いですね
GI値も白砂糖の7割くらいだそう。
チャットGPTさんが教えてくれたこちらもオススメ
今度作ってみよー
マスコバド糖の濃厚プリン
材料(プリン型4つ分):
-
卵:2個
-
牛乳:300ml
-
マスコバド糖:60g
-
バニラエッセンス:少々
作り方:
-
鍋にマスコバド糖と牛乳を入れて火にかけ、混ぜながら溶かす(沸騰させない)。
-
ボウルで卵を溶き、少しずつ牛乳を加えて混ぜる。
-
バニラエッセンスを加え、こし器でこしてプリン型へ注ぐ。
-
オーブンで湯煎焼き(160℃で30~35分)。
-
粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。
黒糖プリンに近い濃厚な味わい。ナチュラルな甘さが特徴です。
ダイエッターはちこの今日の一言
「ダイエットも体重も山あり谷ありで進化していく。足を止めたら進化なし。」
今日のダイエット生活は
「今日は集中して肩トレ」
今日のぶっちゃけ
「我が家の砂糖は「てんさい糖」を使ってます。GI値が低いので健康のために親戚に勧められて以来ずっとこれ」
この北海道産のを使っています