おはようございます!!はちこですニコニコ

 

スター最新計測スター(53歳女、身長162.5cm)星体重48.9kg星体脂肪 14.5% OK目標 メリハリBODYを作る。数字より見た目重視

市民ランナーが坐骨神経痛発症でランニング卒業!リバウンド解消すべくジムでユルユルと筋トレ開始(2022年8月~)。追い込まないジム筋トレで何となく体を引き締めつつ、リバウンドと戦いながら自分自身の最良のダイエット方法を模索しているブログ。

映えないインスタやってますが不定期です。 hachiko@150525 

 

ガーベラ登場人物

はちお右矢印はちこの夫。同い年。171cm63kg台を維持したいダイエッター。カップ麺とポテチが大好き。夜は米自粛。はちお公開ダイエットはこちら

ダブちゃん右矢印はちこ愛用のDAHONの折りたたみ自転車

 

アメンバーは承認性にしております。判断により承認できない場合もありますのでご了承下さいお願い

 

 
昨日の夜は焼肉!
今日は早朝ジムINで有酸素&尻トレ頑張りました炎
 
今朝の体型画像
体重UPしてますが、体型的には悪くないと思うOK
 
 
昨日はコストコに行ってきました!!!
お目当てはコレドキドキ
デーツですハート2個買ったよ。
1個1498円でした。
はちこは何度かブログでも「デーツ」を食べていることを書いていますが、一番のおすすめがこのコストコのデーツなんです。
 
デーツって知っていますか?
よく、「なつめ」と同じものと思われているかたもいますが、
「デーツ」と「なつめ」は違うものなんですニコニコ
 
 
ざっくり書くとね。
「デーツ」はデーツはヤシの仲間でアラビア起源。小さめで固め。
「なつめ」はなつめはクロウメモドキ科で中国起源。大きくてねっとり。
 
形が似てるので日本ではデーツを「なつめやし」と表記している
こともあるみたいでね。
 
栄養価は両方ともの炭水化物メインですが、デーツのほうはカリウムとカルシウムというミネラルが豊富なんですハート
 
まぁ、そんな雑学はどうでも良いとして、ダイエッター的に
「デーツ」はかなり良き食材で、はちこはほぼ毎日口に入れているものであります飛び出すハート
 
栄養素表示は
2個あたり 
熱量140kcal 
タンパク質1g 
脂質0g
炭水化物33g
 
この数字を見て、かなり高カロリーでダイエッターなら食べたくないですよね笑
まず、2個も食べません。かなり大きいので1個食べたら大満足なので、
1個換算で!
熱量70kcal 
タンパク質0.05g 
脂質0g
炭水化物16.5g
 
何故デーツを好んで食べているのか書きますね。
 
始めてこのブログを見てくださる方もいるので、少し経過を書きますね。自分語りになりますが、失礼します。
 
はちこは、自称「甘味依存」で、甘いもの(お菓子)を体内に入れるとそれが引き金になってお菓子がやめられない、止まらない、
箱と袋が空になるまで食べてしまうというやっかいな中毒者なんです。
 
 
だから、数年前から一切のお菓子という甘味を断ち、ここ数年は
小さい個包装であればセーブできたり、人と一緒やカフェとか他人の目があるとことではセーブできるようになった経過があります。
 
でも、今現在でも一人で家でお菓子を買って食べるというのはまだ敷居が高く、というかまた止められなくなるんじゃないかという恐怖は常にあるのは事実です。
 
はちこが甘味依存に陥る原因はあくまでも自己予測ですが、
血糖値のコントロールが上手くいかず、甘いものを急に入れると
血糖値の急上昇から急降下し、そのせいで甘味を求めてまた
以下繰り返し・・・・・だと思うのです真顔
 
特にクッキーやチョコレート、ケーキといったお菓子類の砂糖に
反応が強いですタラー
 
デーツを食べるきっかけになったのは、同じく甘味がやめられない友人が、デーツは「引き金にならないから食べる」ということを
話していて、コストコのデーツをおすそ分けでもらったのがきっかけでした。
 
初めてのデーツは見た目があまりいいものではなかったので
食べるのも端っこをちょっとだけかじってみました。
 
そしたら、
すっごく甘くて、ねっとりしていて、味はかりんとう?黒糖の
ような甘さですっごく美味しいOKラブラブ
 
大きいから、少しずつ食べると甘くて脳が大満足!
でもね。
不思議ともっと食べたいと思う欲求は出なかったんですねびっくり
 
色々調べた結果
 
「デーツはGI値が低い食品」つまり、血糖値の急激な上昇が
ない気づき
 
それがデーツを食べることになったきっかけです。
 
ずっと甘味を封印していたけど、この甘いデーツはお菓子なんか
食べなくても1個食べれば満足チョキ
 
そして、栄養素的に脂質が「ゼロ」ということも大きいですラブラブ
 
トレーニングの前に大福や羊羹を食べることがありますが、
このデーツもトレーニング中のエネルギー切れの時に
食べるとパワー出ます炎
 
ダイエット中だからお菓子は控えたい!でも、甘いものは
食べたい!!その代替食品として低脂質や低カロリーの
お菓子類を食べてる方も多いと思います。
 
はちこは、そういう「代替」の市販のお菓子は合いませんでした。
結局ものでも「お菓子」は「お菓子」なんですよね。
 
そういうお菓子を食べるより、デーツのほうがかなりダイエット食材なのでおすすめです。
1個70kcalって、ダイエッターなら
「かなり高カロリー」と思うことでしょう。
 
以前のはちこなら、
70kcal食べるならチョコレート食べたほうがいいよね、なんて
思ったことでしょう。でも、70kcalで収まらないのが甘味依存の
怖いところです
 
 
でもね。カロリーだけみて食べるものを決めるのをやめました。
構成している栄養を見て食べるものをセレクトすることも大事なことだと思います。
 
「脂質ゼロ」!
もちろん、砂糖はつかわれておらず、天然の甘さのみ!
マグネシウム、カルシウムというミネラル豊富!
1個で満足、後をひかない!
 
以前にもブログに書きましたが、デーツは刻んで砂糖の代わりの
甘味付けにもできるので、オートミールをふやかして食べる際に
刻んで入れて甘い感じにしたり、お菓子づくりが趣味な方は
刻んで入れて砂糖の代わりにしたりと用途もいろいろあるので
是非くるくる
 
色々なデーツが通販でも買えますが、やっぱりコストコのデーツの大きさと柔らかい食感、食べたときの満足感はNO1だと思います!
 
コストコいったら是非探してみてね~チョキ
(寒い野菜室?の前にある野菜売り場?大根とかアボカドとか
トマトとか売ってる近辺に置いてあると思います)
 

 

コストコ近くにないよ~という方、コストコよりはやや高いですが、

送料無料なのでおすすめです。

 

種を抜いてあるものも便利ですよね。

 

 

 

イベントバナー

 

 

ベルダイエッターはちこの今日の一言

「体重の数字よりも見た目を重視。食べ物のカロリーよりも構成している栄養素重視。表立っている数字にとらわれないことが大事」

ベル今日のダイエット生活は

「尻トレ頑張ったよ~」

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村

今日のぶっちゃけ

「コストコでデーツがいつもの場所になかったから、終売なのかと諦めていたら、レジの前の人のカートにデーツ発見!思わず声をかけて売ってる場所を聞いたのでした爆  笑

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)