昨日記事にも書いた通り”いいね”を押すのをやめてみた結果モノの見事に以前のアクセス数に戻ってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

順位もガタ落ち

 

 

 

 

 

 

 

 

コレらの結果から、こちらが”いいね”をつけたら結構早い時期にこちらに訪問してい他ことがわかりました。

 

反応の早さにびっくり!

 

皆さん自分のブログを毎日ちゃんとチェックしているんですね。

 

今回”いいね”をつけるなかでなるべく”いいね”をつけられていない記事を選んでつけていくことにしました。

 

なぜなら何十何百と”いいね”をつけられている人がわざわざ一人づつ相手のブログをチェックするはずがないと思ったからです。

 

その逆であまり”いいね”をつけられていないならついたとき気になって相手を訪問するでしょう。

 

もしかしたらこれが反応が早い原因かもしれません。

 

さあ次はなにするかなぁ?

 

さすがにネタが切れてきたw

 

 

 

フォローしてね

 

アメンバーぼしゅう中!

 

ペタしてね

 

 

約一週間毎日”いいね”をマックスまで押し続けましたがいい加減面倒になってきたので今日で一時中断することにしました。

 

その成果がこちら

 

 

 

 

 

実験以前は平均30アクセスにいきませんでした。

 

しかし、ここ一週間の平均アクセス数は200弱だったのでなかなか効果があったと思えます。

 

しかも1日に”いいね”をつけることのできる300件のうち2/3の訪問してくれたことになります。

 

これってなかなか反応がいいんじゃないかな?

 

とういうわけで今日で実験は終わりますがこの後すぐにアクセス数が落ちるか?少し影響が残るか?どういう動向になるかよくみていきたいと思います。

 

でも周知を目的にするなら一週間は少し短すぎたかなぁとも思います・・・

 

フォローしてね

 

アメンバーぼしゅう中!

 

ペタしてね

(記事の内容とこの画像は全く関係ないのですが笑顔がとても可愛いかったのでで載せてみました)

 

 

 

 

 

最近一生懸命”いいね”をつけているおかげで今までにないくらいのアクセスを頂いています。

 

しかし記事をしっかり読んでくださっている方はどのくらいいるのでしょうか?

 

いまは自分のブログの存在を知ってもらうために”いいね”を押し続けていますが、それをやめたときどうなってしまうのか?とても不安です。

 

やはり内容が伴っていないとダメなのでしょうが、文才がない自分にはそれはあまり望めません。

 

 

 

そこで以前ご紹介した「100倍クリックされる超WEBライティング実践テク50」に書いてあった事をやってみようと思います。

 

 

 

 

そこには「読者ターゲットを設定すれば、読者は100倍に膨れ上がる!」とあります。

 

 

WEBライティングでは「誰にむけて書くか」という読者の設定がとても重要となるそうです。

 

 

細かくターゲットを設定することによって、記事の書き方、内容、言葉の選び方など相手に一番最適なものを提供することができます。

 

 

 

早速架空の読者プロフィールを作成してみました。

 

 

 

 

 

 

 

読者設定質問リスト

 

名前 太川さん

 

性別 男

 

年代 40〜50歳

 

家族構成 妻、娘2人の4人家族

 

住まい 地方都市の一軒家

 

職業 建築会社の営業 正社員 途中入社

 

年収 500万円

 

趣味 特になし

 

性格 温厚だが少し飽きやすい

 

不安や悩み 娘の教育費が払えきれるか不安

 

夢や目標 子供たちにしっかりとした教育をつけ育て上げたい

 

知的レベル 高卒

 

理想のライフスタイル 家族で年に一回の家族旅行(できれば海外)

 

どんな情報を集めているか? 本業が終わってから自宅でできる割のいい仕事の情報。

 

 

 

 

 

このリストを作ってみるとほとんど自分のことw

 

 

本にはこのリストをもとに読者の好きなことや悩みを想像しガッツリと記事のツボをつかむことできるとあります。

 

 

うーん 確かに正論。

 

 

 

今回のリストで出来上がった人物像はほとんど自分自身。

 

 

 

と言うことは、自分の知りたいこととか興味のあることを書けばニーズにあった記事ができあがるってことなんだろうけど・・・・

 

 

 

それをした結果が今の惨状をまねいているのでは?(涙)

 

 

 

やっぱり小手先ではなく記事を書くスキルを上げる方法を探した方が良さそうです。

 

 

フォローしてね

 

アメンバーぼしゅう中!

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

 

昨日は記事に書いた通り自分の記事につけたハッシュタグと同じハッシュタグがついているブログの記事にのみ”いいね”をつけてみました。

 

 

 

その結果がこちら

 

 

 

 

 

 

ここ何日間とほとんど変わりません。

 

 

ということは”いいね”をつける相手は誰でもいいということになりそうです。

 

そして記事の内容もあまり関係なくただ”いいね”の力だけでこのくらいのアクセス数が稼げるようです。

 

もし何も書かず画像を添付しただけでも同じくらいアクセスあるのかな?

 

試してみたいけど流石にまずそうなので自重しますw

 

 

 

フォローしてね

 

アメンバーぼしゅう中!

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

一時期品薄だった記者ハンドブックの最新版が徐々に流通してきたのでゲットしました。

 

 

 

アマゾンでも品薄状態だったので古本もあまり出ていなかったのですがちらほら見かけるようになってきています

 

 

 

 

 

私が手に入れたのはメルカリで新品未使用のものを少しお安く手にいれることができました。

 

ラッキーアップアップアップ

 

 

 

 

しかし以前紹介した通りこの前の版を格安で手に入れていたのでこのままでは無駄になってしまいます。

 

どっかで売ろうかとアマゾンで値段を調べてみると・・・・

 

 

 

!!!

 

 

 

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

 

 

ウぉぉぉぉぉ これはお宝を引き当てたかもと価格の推移を調べてみました。

 

 

 

 

なるほど、この値段は新品の価格だったんですね・・・

 

それでも1000円以上で売れているみたいなので十分利益が出ます。

 

それにしても新しい版が流通しているのに何でこんな価格がつくのかとても不思議です。

 

 

フォローしてね

 

アメンバーぼしゅう中!

 

ペタしてね