マル秘・人脈活用術:その4 | 良書のレビュー研究所

良書のレビュー研究所

様々な本(経営・マーケティングがメイン)のレビューをできればよいなあと思っています。

マル秘・人脈活用術:その4



■見込み客開拓のための営業電話

この本のP128ページからの営業飛び込み電話のノウハウについて語られています。

さすがにこれは行動に移すのが怖いと思いました。

具体的な会話例が書かれているので、パターン別に本の通りの会話をして、相手から仕事をもらうことはできるかもしれません。


しかし、これは、非常に敷居が高い方法だと思いました。特に営業電話になれていない私の場合、本だけの情報では、対処できないこともいっぱい発生しそうでとても不安になりました。

具体的な方法は分かりますが、ここでは、ある程度のアドリブを効かすことのできる柔軟なコミュニケーション能力が必要となります。



ここが苦手な私としては、今後克服しなければならない点だとは思います。

アメリカの場合のテレフォンアポイントメントでは成功するかもしれませんが、はたして日本の文化にこの方法が合うのかどうか?という部分は疑問の余地有りだと思います。

いずれにしても行動してみなければ結果はわかりません。





■インターネットを使った集客活用術

グローバルなインターネットだが、ローカルを対象にした活用方法が地盤固めには必要だということを説明しています。

ローカルな見込み客開拓で必要なのは、5つ方法があることを解説しています。

これに関しても、日本とアメリカにおける違いが、事を上手く運ぶようにできているのかどうかが不安視される部分だと思いました。


5つの方法を使えば確かに上手くいきそうな気がしますが、これも実際に行動に移してみないとわかりません。正直なところ難しい方法とテクニックだと思いました。


また、活用するための方法としては、「相互リンク」「ブログ」を活用することを述べています。これも具体例があるのでその通りにやってみるしか、結果はわかりません。

実際のところ難しそうです。