スティングレーくん!ちょっと進化しました | 【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

大阪高槻市にあります「Dream Factory」Storyの楽しい毎日をご紹介!

カーセキュリティ・二輪車セキュリティ・ナビゲーションの取付けを中心に
皆様のカーライフ・ストーリーのお手伝いをさせて頂いております!

1月25日(金) おはようございます(^-^)/



風が強いですね~(@_@)


お店の周りもいろんな物が飛んで来ていました


が、紙幣は一枚もありませんでした・・・


次の強風に期待しておきましょう(b^-゜)




さて、昨日のブログでご紹介させて頂きましたように


やっとですが(^▽^;)


一週間作業場に放置していた箱入り娘?箱入り息子?


の「スティングレー」くんが無事公道を走行する事ができるようになりました音譜



これで一応、車らしくなってきましたがまだまだ皆様に代車として乗って頂くには長~い道のりが待っています・・・




その中でも最も大切な事(o^-')b






そうビックリマーク 神頼み(≧▽≦)


「きよっさん」はいつも幸運の神様に見守られていますので音譜


今回も乗って頂きます全ての皆様にも幸運が訪れますように「交通安全祈願」へ行ってまいりました(^_^)v




行ってきましたのは高槻市からでもすぐの「成田山」音譜



【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

正式名称は「大本山 成田山大阪別院」


この様に車を正面までもっていき交通安全、災難消除祈願をおこなって頂けます



最後は


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
ちゃ~んとお札?お守り?を頂きましたので「スティングレー」くんに積んでおきたいと思います(*^o^*)




そして、昨日は予定していました作業が早く終わり音譜


ご来店予定の「FAMILY」さんが来られるまで時間が空きましたので

(*^-^)b


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
オプション類の取付けを行いました音譜


上の写真は「ドアエッジモール」(・ω・)b


これが付いていると気軽に狭い場所でもドアを開ける事ができますし


万が一お隣に駐車しているお車にドアがあたっても衝撃を緩和できますからね!




【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
取付けは両面テープのみ!


冬場ですからドライヤーを使って温めながらしっかりと接着させていきますグッド!


さすが純正品です! 取付け位置が指定された取付け説明書が入っていましたよ(^o^;)


一応、それ通りやってみました!




【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
で、完成(^_^)v


ドライヤーで温めながらでしたから意外と時間がかかりましたが、綺麗に付けれました音譜


夏場ならもっと早いかもしれませんね




そして、もうひとつ


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
ドアバイザー音譜


こんなの付けないよ~( ̄^ ̄)


と言われる方も多いのですが「きよっさん」には必需品音譜


実用性重視v(^-^)v




【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
バイザーにはワゴンRの文字入り音譜


「スティングレー」はワゴンRなのですよね~(*^o^*)




【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
このままではちょっと窓を開けたい時でも雨が降っていたらビショビショ((>д<))



【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
これで大丈夫(^_^)v


少し窓を開けて走行していても風の巻き込みが少ないですからね音譜




今回はこれだけ(*^o^*)


まだ装着予定のオプションがありますので装着した際はまたご報告させて頂きますね音譜





こうして、ちょっとずつ仕上がっていく「スティングレー」くんです!



今後の予定は、セキュリティのインストールビックリマーク


ナビゲーション等の取付けが控えていますビックリマーク


でも、いつになることだろうか・・・(^▽^;)





皆様がご使用できる状態になるまでもうしばらくお待ちくださいね(o^-')b






さ~て、今日は寒くなるのかな?



寒さに負けず張り切っていきたいと思いますp(^-^)q



では、みなさ~ん(^-^)/


今日も良い一日を~ (*^o^)乂(^-^*)