皆様、お久しぶりです。
先日、DVD収納の前で
『無印とZどっちにするか…?』
と独り言を言いつつ、悩んでいました。
それを聞いていた妻が一言…
『えっ!!なに?ももクロ???』
…
……
…………
……………
………………
…………………
( ̄Д ̄;;
うん、割と好きですけどね…(;・∀・)
妻よ、あなたの洗脳により…
私の妻でありながら、『Z』というとドラゴンボールより、ももクロを連想するようです…
妻が車内でいつもももクロを聴いているため、娘の子守歌までもがももクロソングになってしまいました。
ヤムチャのテーマソングウルフハリケーンを子守歌にしようとしていた私の野望は儚く散りました。
妻の趣味により、リビングにもこれが飾られています。
フィギュアに関心のない妻が唯一所有しているフィギュア。
さて、例によって前置きと本題は何ら関係はございません。
今回は久々にガレージキットの紹介をさせて頂きたいと思います。
今回で当方が所有しているガレージキットは最後になります。
こちらは、以前に紹介させて頂いた超トランクスの次に購入したものになります。
超サイヤ人3悟空 VS 伝説の超サイヤ人ブロリー
超サイヤ人3悟空とブロリーの対戦は存在しなかったため、オリジナル作品ですが、元となったシーンは以下でしょうか。
悟空の状態の他、悟空の服装、またブロリーの掴み位置等が異なります。
首を閉められている悟空の表情には血管が浮かんでいる、顔色の悪さ等、拘りが見受けられます。
ガレージキット特有の台座も素晴らしい造形で、新惑星ベジータの廃墟と思われるビルの残骸等が表現されています。
なお、以前に地震による影響で悟空が落下し、床にぶつかった衝撃で割れた上、塗装に剥離が生じてしまいました。
画像は目立たない様にしておりますが、悟空の前髪は見事にぶっ飛びました。
飛んだ瞬間は目撃しておりませんが、それは蝶のように華麗だったに違いありません。
仕事から帰宅後、華麗にぶっ飛んだ残骸を発見した際、放心状態でした。
この時、私は知りました。
コレクションに傷がついた際には、心にも同等の傷つく
ということを。
天災だけに、怒りのぶつけようがありません。
瞬間接着剤と塗料にて素人修復したものの、気になります…(´-ω-`)