買う側でもお礼を言おう | 医療・福祉の離職ストップで生産性・利益率を200%増!の人材育成法

医療・福祉の離職ストップで生産性・利益率を200%増!の人材育成法

医療・福祉等の「人が要の産業」の離職率0、生産性・利益率を向上する!そんな人材を育成するためのノウハウをお伝えします。

いつもご訪問くださいましてありがとうございます




企業・病院のリーダー育成、接遇力向上のサポーター、オフィス・サトウです












あなたは商品やサービスを購入するとき、何となく提供者より「上の立場」にいませんか?




提供者が「ありがとうございます」と言った時に、何も言わずに立ち去る、なんてことはありませんか?




客なのだから、自分の方がちょっとエライ、そのような感覚に浸る人は多いものです










お金を払うことであなたはその対価に見合う商品やサービスを受け取っています




もちろん、中には対価に見合わない!というものもあるかとは思いますが




基本的には支払った金額と同等の「商品やサービスによる利益」を得ています




つまり、利益を獲得しているのは提供者だけではなく、あなたもなのです










であれば、提供者である相手と自分の間柄は本来「同等」なのではないでしょうか




提供者はおそらく、商品やサービスを買ってくれたあなたにお礼を言います




そのときに、あなたもお礼を言う方が美しいあり方だと言えるのでは?




洋服を買ったとき、食事をしたとき、バスを降りるとき、コンビニで買い物したとき、、、、




あなたもお礼を言ってみませんか




きっと感謝の言葉であふれて、毎日が幸せな気分になれると思いますよ^^







オフィス・サトウへのご連絡は・・・

HP   http://www.office-satou.com/
mail  info☆office-satou.com(☆を@に変えてください)

〒810-0075
福岡市中央区港2-5-3 TEL:080-5213-3895



では。