こんにちは
いつもご訪問くださってありがとうございます
企業・病院で研講師として活動しているオフィス・サトウのサトウです
あるあるヘンテコ言葉遣い勉強会のご案内はこちら
です
私には公開研修や公開勉強会で大切にしていることがあります
それは
ただ単に知識やスキルのご提供だけではなく、
参加者同士が交流を図ることができ
その結果、ビジネスや人脈拡大につなげていくことができる場を提供するための
コーディネーターとしてのホスピタリティの発揮
です
よく、公開研修にひとりで参加すると「間が持たない」ことがあります
公開研修慣れしていない初対面の参加者が多い場合は特にそうです
他の参加者と進んで話そう、交流を持とうとはなかなかしません
ですから、主催者側が参加者同士をつなぐお手伝いができれば・・・と考えるようになりました
参加者同士が和やかに話せるよう、
受付を済ませたらすぐに紹介をしあっていただけるような雰囲気づくりや誘導
研修開始前に参加者同士を紹介しあう「人つなぎ」コーディネーターとしての役割
これだけでも、研修や勉強会の雰囲気はガラリと変わります
開始当初から、参加者は「安心して仲間と受けられる」という感覚を覚えます
ただ単に知識やスキルやあり方を伝えるのではなく
参加者同士の交流や、交流による安心感も大切なのではないでしょうか
オフィス・サトウへのご連絡は・・・
HP http://www.office-satou.com/
mail info☆office-satou.com(☆を@に変えてください)
〒810-0075
福岡市中央区港2-5-3 TEL:080-5213-3895
では。