ラーメン紀行 ラーメンショップ 深谷川本店 ネギらーめん(ラーメンデーのため通常600円→390 | ビール牛(うし)のブログ

ビール牛(うし)のブログ

ラーメンの食べ歩きやビリヤード、ニコ動について書いているのかな^_^;








6月28日(金)13時45分訪問(^^)v


この店では毎週金曜日にラーメンデーとして「醤油ラーメン【並】(通常¥500)→¥290・醤油ネギラーメン【並】(通常¥600)→¥390」になるため昼時はとても混むそうですがこの時間でも空き席は3つしかありませんでした(^_^;)


しかしワタシが入店した後はだいぶ空いて来ました。


カウンターに座り、口頭で「ネギらーめん」を口頭で注文。


厨房内は店主さんと女性店員さん(奥様?)の二人なのでとても忙しそうです。


食べ終わったどんぶりも片付けられないくらいの状態(^^ゞ


厨房内には○あの麺箱。

キレイにした表の看板にも管理グループ本部の電話番号。

暖簾には○椿の文字と椿食堂系のラーショで間違いないようですね(^^)v


背アブラの量なども調節してくれるようですが今回はデフォのままにしました。


注文の品が到着(^^)v


デフォのままでも結構背アブラが多いですね(^_^;)


まずはスープから飲んでみます。


おおっ、ラーショらしからぬと言っては失礼かもしれませんが優しい味わいのスープですね。


背アブラの甘みだけではない感じですが野菜類からのものなのでしょうか?


麺はおなじみの中細麺ですがラーショ共通の茹で加減(^_^;)


やはり硬め指定は必要でしょう(^^)v


ネギと麺を一緒に食べるとその触感の違いが楽しいんですよね。


ここのネギの硬さは絶妙ですね。

絡めてある辛みはそれほど強くなくて美味しいですがほぐしチャーシューの量はもう少しあればm(__)m


後の具は海苔2枚とワカメでメンマは有料トッピングになりますね。


スープも最後の方はネギに絡めていた辛みのため若干辛くなりますがそれでも問題なく完食完飲させて頂きました。


通常価格の600円でもCPは良いと思いますがこれが390円なら昼、激混みは当然でしょうね(^_^;)


ただ、場所がね(^^ゞ


金曜日にこの近郊にいらっしゃる場合ならおすすめできるかな(^^)v

ビール牛の評価:80点



ペタしてね

ラーメンショップ 深谷川本店ラーメン / 武川駅永田駅明戸駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3