小説 スペランカー なんか読む気が失せた・・・・ | 詩音 靜の「NECコンシューマ機のゲームをとことん愛でよう」

詩音 靜の「NECコンシューマ機のゲームをとことん愛でよう」

PCエンジン、PC-FXメインの日記
他のゲームは3DSやPSPやFCやSFCやPSもちょこちょこやってます。
ときどきFANKSなことも書いていきます。

まだ1章を読んだだけだけど、すでに読む気が失せてきた。

内容そのものは、ラノベな感じでまあそこそこだと思う。

しかし、問題は全く別の所。

・セリフの句読点の使い方がとにかくおかしい。
なんか、ヤフコメの変なコメント読んでるみたいに、本来句点が入るべきであろうところに読点が入って、区切りが見づらく読みにくい。
例:「あれに気がついたんだよ、それでとっさに避けたのさ。」

ただでさえ会話が多いのに、これでは嫌になる。

・校正されている?と思うほど情けない誤字が目立つ
正:「誤り」→誤:「謝り」みたいな感じ。
本当に校正された文章?っていうぐらいみっともない内容。

句読点の件も併せて、とにかくひどい。

「いっき」を読んだときはこんなことはなかったので、出版社(「いっき」と同じ)の問題なのか著者の問題なのかわからないが、話の内容以前の問題なのでがっかりである。

このまま読み進める気にならないので、本当にどうしようかと思う。