関西圏中学受験記。 -6ページ目

あっち行っといて。

春期講習の第1タームが今日終了。


帰ってきて晩御飯を食べたあと、キラちゃんに「ママ、ずっとここにいんの?あっち行っといて。」


って言われました。


確かにキラちゃんの勉強方法が気に入らないと口出ししてしまう私。


自分でもイライラしてきたらなるべく自室に籠るようにしてました。どうしても喧嘩になってしまいますからね。


しかし今日はキラちゃんの先制パンチをくらい、思わず「なんでよ?!」と反論。


すると後ろからパパが


「ママはガン見するからちゃう?」と・・・。


キラちゃんも、


「そうやねん、ママは見るゆうたら、じ~っと見てるから怖いねん。緊張すんねん」とほざきやがったパンチ!


見てへんかったらズルするか、さぼるかするくせに。


今日は私は仕事で朝からいなかったのだけど、「総問ちゃんと終わってんねやろね?」と聞くと、


「終わったけど、わからんとこあった。いいねん、後で自分でやり直すから。」


「ちゃんとやり直しまで終わらせてからやったって言えよ。」と言うと、


これまた主人が


「ママがいないのに、自分でやってわからんかったからやりなおすって言ってんねんから、成長したやん。


前やったらママがいないのをいいことに、解答チャッチャと写して終わったで、出来たで、ってゆうてたで。」とフォロー。


なるほど、そういう見方もできるわけね。


今日はパパさん、キラちゃんの見方で株をあげましたね。


お母さんは・・・なんだか悪者みたいで悲しいしょぼん





到達テスト結果返却!

いつもの公開模試は日曜受験、金曜返却なので今回は6年生だけだからもうちょっと早いかな?と思っていた到達テスト結果。


しかし受験が木曜日の祝日で土日を挟んだせいか、本日返却となりました。


月曜日から「今日は返ってくるか、結果はどうだったか」とやきもきし、今日「返ってきたよ」というキラちゃんの声に半泣き状態の私。


というのも、前回の公開テストが少しだけよかったキラちゃん、「私って出来るんちゃうん?」という勘違い+生来の怠け癖で、テスト勉強も手を抜きまくり。


加えて自己採点では、平均点次第だねぇ~というビミョーな数字を叩き出し、私としては、「せっかく前回の公開でクラス上がったのに、また下がるのかよ。」という思いがかなりきつかったから。


たかが模試ごときでこんなにハラハラドキドキしていたら、本番の入試はどうするんだという気がしなくもないのですが、そこはそれ。一年かけてキラちゃんの学力だけでなく、私の精神力も強化していこうってことで・・・。


で、肝心の結果ですが、


算数 ほぼ平均(ちょい上)

国語 平均少し下

理科 平均+10点ほど

社会 平均かなり下


ってことで、なんとか2科・3科・4科すべて偏差値50を超えてくれました。

ほっと一安心です。


特に算数は基本問題は一問間違い、標準でも半分以上は合っていたので良しとします。

それにしても全体正答率0%の問題てすごいです。

いったい何人の生徒があっていたのやら。算数順位1位の子が100点取ってたけど、きっとこの子しかあってないんじゃないでしょうか?

こういう子って日頃どういう勉強してるんでしょうね?


国語はいままでもっとも苦手としていた文法分野が全問正解だったにも関わらず、読解がちょっと…という成績。

前回の模試は読解がよくできていたので平均点を越しましたが・・・

題材によってかなり揺れ動く点数・偏差値に親としてはどうすればいいものか。

頭が痛いです。


理科は今回はほとんどが化学の分野でしたが、こちらはかなり出来がよかったです。

しかし、問題用紙を見ていると、計算式に?をつけたくなるようなものがチラホラ。

テストであっていたかどうかは別として、もう一度解き直しをさせる必要がありそうです。


社会は…いつものことながら、出来が悪い!

今回初めて(?)地理と歴史の複合問題が出ていて、かなり入試に近い出題形式になっていたようですが、基礎中の基礎と思えるようなところしか合ってませんでした。

あと9ヶ月でほんとに覚えることが出来るのでしょうか?


とまぁ、こんな風に書いてみましたvが、とりあえず今日のところはゆっくり眠れそうです。私もキラちゃんも。


また明日から4月の公開模試に向けて頑張ってもらいたいと思います。




春期講習始まる

かなりご無沙汰してしまいました。


今日から春期講習始まりました。


結局前回の模試、算数と国語で偏差値50を超えてくれたので、クラス一つアップ(5年最終時に戻った)で講習に突入です。


今日は私の仕事がお休みだったので、朝から様子を見ていましたが、やっぱりほうっておくと勉強しないしないパンチ!


朝のうちに総問は終わらせておいてほしかったのに、「でもぉ、復テあるし~語句のテストもあるし~」と言いつつ、なるべく簡単に終わらせようとしてる。


いつもは語句のテストなんてあったの?っていうほどしかしないくせにさドンッ


それでもコツコツとしなきゃいけないものではあるのでだまっておきました。


6年生になると講習時間も12:45~19:00までと、長いです。


そして4教科すべてあるので、荷物がこれまたすごい!!


いつも持っていってるバックパックで行きましたが、もうパンパンで肩ベルトがちぎれるか、彼女の肩が抜けるか、て感じです。


明日からはもうちょっと考えなければいけないかも・・・。


とりあえず私は2週間はお弁当地獄から解放されます。


でも・・・今日多分20日の祝日に受けた到達テストの結果が返却されるんだろうなぁ。


自己採点では相も変わらず「平均点次第だね。」という点数だったので、成績表を見るのが怖い叫び


それでも・・・もし悪かったとしてもそれはそれ。


気持ちを仕切りなおすのにいい機会だと思って頑張ってもらいましょう。