以前Twitterでも言いましたが、どうも顔のむくみの正体はお酒だけではなさそう。

 

で、色々と調べてみたのですが、もしかしたら「塩分過多」だったのかもしれないなと思いました。

 

塩抜きダイエットというものがあるらしですね。

 

体は塩分を摂り過ぎると、ナトリウム濃度を薄めようとして、水分をため込むので、これがむくみの原因になるのだとか。

 

これの可能性高いですね。

 

僕は結構しょっぱいものが好きなんですよ。

 

なので、とりあえず1日だけ塩抜き生活をしてみようと思います。

 

まず、前日お酒を飲みすぎます。

 

あれだよ、比較の為よ。

 

写真を載せようとしたのですが、あまりのヤバ面に方々から怒られそうなので、すみません、自粛します。

 

朝食は、オートミール

 

もう、慣れたもんですよ。

 

で、お昼はプロテイン

 

ここまでは順調。

 

さほど苦じゃない。

 

と、いいつつもめっちゃジムの近くの一人焼肉・蕎麦屋に惹かれまくったけども・・・。

 

っていうか、一番はやっぱり夕食と晩酌ですね。

 

と、いう訳で・・・。

 

 

ジュー・・・。

 

 

パカッ。

 

 

まぜまぜ・・・。

 

 

ドサッ!

 

いいじゃないですか。

 

美味しそう。

 

しかし。

 

しかしなんです。

 

塩禁止!

 

となると、使えるのは

 

 

せいぜいこのあたり。

 

もちろん、ソースもマヨネーズも禁止。

 

これはキツイ!

 

 

かけてぇよぉ・・・。

 

ソースをかけてぇよぉ・・・。

 

素材の味をひたすら堪能。

 

しかし、しばらくすると・・・。

 

あめぇ。

 

キャベツってこんなにも甘かったのか。

 

とか感じられるように。

 

でも、ソースは欲しい。

 

めちゃくちゃ物足りない。

 

ペロッと1枚平らげましたが、お腹は前菜を食べたくらいの感じ。

 

「これからエンジンかけていいんですか?」と聞いてくるお腹に、「いや、今日はこれだけだ。」と伝える心苦しさよ。

 

ただ、寝つきはめっちゃよかったです。

 

翌朝。

 

 

タンパク質の不足もむくみの原因と聞きつけ、ゆで卵を追加。

 

 

 

急いでいたもので。

 

おでんくんみたいな卵ができました。

 

 

 

 

こちらももちろん調味料禁止

 

 

クミンパウダーで、鼻と舌を騙します。

 

 

飲み物は、ドラキュラ伯爵よろしくワイングラスで野菜ジュースを。

 

途中で発狂してグラスを地面にたたきつけてもいいように、プラスチック製です。

 

野菜ジュースには塩分が含まれますが、カリウムもたくさん入っているので、そちらを重視。

 

さぁ、準備万端で行ってきまーす!

 

 

 

 

自撮りする時間なかった💦

 

完了