おはようございます~( ̄▽ ̄;)


最近顔文字で( ̄▽ ̄;)がお気に入りの朝礼ジャーナリストの黒河龍二
でございます(笑)

この愛らしいような、憎たらしいような顔が好きです!!



と、どうでもよい告白は置いといて。。。



今回二度目の和歌山朝礼訪問♪♪


ご訪問させていただきましたのは、


私が大好きな

エスビジョンエンタープライズの第三事業部さま!!


いやー、良かった( ̄▽ ̄;)


一生懸命さ。


自己開示。


笑いもある。


とても完成度の高い朝礼。


良かったですね~( ̄▽ ̄;)


顔連発しすぎ??


さらに良かったのが、


朝礼後に朝礼委員のみなさまとお話しさせていただくお時間を頂戴して、本日の朝礼の感想やもっと良くなるには??


といった話し合いの場。


やる気を感じますね~( ̄▽ ̄;)


日頃は細かいところまで言わない私ですが、その思いに反応して、けっこう細かいところまでお話しさせていただきました。


精度が高いから、細かいところしかいうところがなかったということですね。


それを三人の朝礼委員の方とお話しさせていただけて、とても勉強になりました!


ありがとうございます(^^)


特に、笑顔が似合う上原さんはスゴく真剣で、頑張っている姿が印象に残っています!!


やはり、良い朝礼って心のガソリンですね♪♪










Android携帯からの投稿
こんにちは~( ̄▽ ̄;)


天然パーマの朝礼ジャーナリスト、黒河龍二でございます(笑)

私の髪を切る基準。
手で触って、揉み上げや襟元がモッサリしだしたら。

まさに世界で唯一無二の髪を切る基準!




まぁそんなどうでもよい話は置いといて。。。



人生初、ロープレ朝礼に参加!!


昨日ご訪問させていただきました「クック広告社」さま。


ご担当の山中様に色々とお伺いしたことで印象的だったのが、


朝礼って難しいのが成果に結びつけること。


じゃあ一番成果にむすびつけるには??


それは「ロープレ」


朝礼って以前もお話ししましたが、「練習の場」


だったら実践的なものとして、ロープレを入れる。


すると、参加型なのでけっこうみんな真剣にやります。


で、続けるとレベルアップ!!


で、レベルアップすると、


成果が出る!


成果が出ると、


嬉しい\(^o^)/


いや~、勉強になりました!


ありがとうございます♪












Android携帯からの投稿
おはようございます(^^)

朝活は心のガソリンと思っている朝礼ジャーナリストの黒河龍二でございます。



私が大好きな会社さんのセミナーに選択理論というものがあります。


例えば、人とぶつかったとき


朝、通勤で急いでいる人に肩をぶつけられたAさん。


このとき、ムカッとして朝から気分が悪いと思うこともできます。


また、急いでたんだな。焦ると思わぬ失敗(財布を忘れたり、乗り間違えたり)があり得るから、私は落ち着いて行こうと考えることもできます。


事実は単に肩をぶつけられたことだけ。


そこに感情という感覚(解釈)が生まれます。


頭に地がのぼるのも、冷静になるのもどちらも正解。


じゃあどっちが自分が望む結果につながるのか??


私の場合は後者。


怒ると無駄にエネルギーも使うし、楽しいとか面白いとかって発想が出てきません。


やはり朝からそんなマイナスなところに焦点を当てるより、「俺って冷静♪」とか思う方が良いなぁと思います。


ということで、常に客観的に自分の判断をすることって重要だと思いました。









Android携帯からの投稿