おはようございます(^^)

すっかり朝は暗くなったと実感する朝礼ジャーナリストの黒河龍二でございます(^^)



ふと思いました。


朝礼訪問したときに、これまではもらえるのが当たり前と思っていたこと。


でも、お会いしている社長さんの一時間の生産性が仮に10万円だとしたら。。。


年間100社を目標に、現在27社訪問中。


一度のご訪問で約2時間。


単純な計算式なら年間2000万円。


これだけの価値をいただいていること。


この事に気がついてから、話を聴く姿勢や生かし方を考えるようになりました。


目の前にある当たり前。


この大切さ、価値。


もう一度見直すことが重要かなと感じた今日この頃です。







Android携帯からの投稿
おはようございます(^^)

寝坊してしまった朝礼ジャーナリストの黒河龍二でございます(苦笑)



今日は毎朝読んでいる職場の教養から。


「朝を制するものは人生を制する」


深い!!


人生は時間の積み重ね。


何気ない毎日でも、つもり積もった結果が一生。


なら、朝を有効に活用してスタートし続けることで毎日をプラスで終われば、その積み重ねがプラスの人生に。


反対に毎日を有効に活用出来ずにマイナスで終わると、マイナスの人生に。


寝坊してしまった私にとって、まさに改めて朝を意識する内容でした!!











おはようございます(^^)

すっかり朝布団から出るのが、、、
という心境の朝礼ジャーナリストの黒河龍二でございます。



朝礼ジャーナリストという名前。

メッチャ反応が良い。

何でか??

知ってるけど、珍しいからですね。

よく知り合いにコンサルタントと名乗られる方はいます。

でもジャーナリストはあまりいないのではないでしょうか??

人間珍しいものが好きなもので、ついつい話のネタにあがります。

するとジャーナリストさんなら一度見にきたらなんてお声がけいただく機会も増えました。

お陰さまで、現在27社の企業さまの朝礼を訪問させていただきました。

これからも多くの企業さまとご縁いただけるこの名前に感謝しながら、より良い朝礼普及に努めます!






Android携帯からの投稿