》素直な心になるために (後記) | 本の音色を聴こう♪

本の音色を聴こう♪

ようこそ、ちょいよし わ→るど!へ
ここは「ちょいといい」言葉があふれるスペースです。
様々なジャンルの本から〝ちょいよしワード〟を紹介しています(*^^*)/

『アナログ力のすゝめ 結果を出す人がやっているアナログ仕事術』出版

いつもブログを見てくれておおきにキャハハ

感謝~ニコちゃん




みなさん、こんばんは星

今週"も"充実した1週間でしたか?



みやちゃんは先程、羽田空港について高速バスに乗りましたバス

夕方のラッシュでしょうか、首都高が渋滞していますあせる



自宅までかなり時間がかかりそうです汗



というわけで、後記を書き始めたのですが、いつも帰宅時の電車で書いていることを思えば楽ですね~ニコちゃん



今週…



〓〓〓〓〓〓〓
ウ"ウ"ッ

あっ、ロンちゃんさんからセミナーのお誘いメールがきた!

「ブログ作成中失礼します」だって(*^^*)

はい、まさに今書いてます嬉しいw
〓〓〓〓〓〓〓〓



今週、仙台からの新幹線、そして今乗ってきた博多からの飛行機でこんな体験をしたよ↓


題して「肘はどうするべき?」


2人掛けや3人掛けの座席って、間にある肘掛けが共有ですよね


隣に座ってた男性(ご年配のおじさま)が、肘を乗せてみやちゃん側に突き出してるんですよ~あせる


みやちゃんなら、隣に人が座ると肘は乗せないんだけどな~



みなさんは、このような座席に座るとき、どのような“きづかい”をしていらっしゃいますか?



①ドンと乗せる
②少しだけ、肘を引っ掛けるように乗せる
③乗せない



①②の読者さん、③の乗せない“きづかい”を身につけましょうね嬉しいw




え~、そんなこと言われても~泣




そんなあなた、今日は「素直な心」がテーマですよ

素直に取り入れてや~ニコちゃん



そうそう、「きづかい」には「気づかい」と「氣づかい」があります


前者は「〆」る、後者は「米」


後者は、八方に思いを巡らせる様を表しています


どうせなら、後者の“氣づかい”を身につけたいですねらぶ②




いつも最後まで読んでくれておおきに!



読者登録してね