投げ練(両軸カゴ) | しんぽんままのオンナの釣り事情

しんぽんままのオンナの釣り事情

投げ釣り・カゴ釣り・ちょい投げなどの釣行日記や自作釣具、収納術などなど・・・
ゆる~くアップしてます
釣行時間を捻出する為に日々の家事の効率化を目指し、片付け・収納・DIYにも奮闘中!

今年2回目となる投げ練(両軸カゴ)に行ってまいりました爆笑
 
 
朝暗いうちから家を出て現地に到着しますが
 
あれ?
 
 
いつもならもう着いていそうな猫バスがいないぞよびっくり!?
 
 
あれ~?まさか主催者のきーぼぅさんが寝坊かw?
 
ダンナは待つことなく会場に向かっちゃうのでありましたウシシ
 
 
 
ま~、、、とにかく寒い
 
メガネに曇り止めをしてるものの
 
曇るどころか結露になって
メガネもマスクの内側もびちゃびちゃであります笑い泣き
 
 

 

富士山もキレイに見えますね~

 

 

寒い中準備して

ボチボチ投げ始めていると

 

ようやく見慣れた人影が荷物を抱えてやって来ました爆笑

 

 

私は新しく作ったウキ4本をとっかえひっかえ

 

どれのウキが良いか様子を見ながら投げてみます

 

 

試し投げとは言え、手を抜いて投げている訳ではないのだけど

 

どうにもこうにも距離が出ませんあせる

 

 

コンディション的にも悪くないはずだけど

 

私もダンナもきーぼぅさんも

 

なぜだか思ったような飛距離が出ませんガーン

 

 

 

 
 
 
飛ばないなら飛ばないでムキになるし
 
飛んだら飛んだで「もっと!」と思うし
 
結局バンバン投げ続けるのでありましたw
 
 
途中からshinyaさんも合流して投げますよ~
 
 
 
昼になっても風が強くなることもなく
 
違う投げ方を試したり
 
人の投げ方を真似して投げてみたりと
各自いろいろやっておりましたウシシ
 
 
午後になってから少しは距離が出るようにはなったけれど
 
私を含め、だいたい皆さん「う~ん、、、」という感じです笑い泣き
 
 
 
ダンナに動画を載せるか聞いたら
 
イマイチだから切り出し画像だけにしといてくれ!
 
と言われたので
 
 
動画のカット画像です下矢印
 
 
 
 
 
そういえば
 
昼過ぎにUMAに遭遇しましたガーン
 
 
 
冬の海岸から出現してきた謎の二足歩行の生物??
 
 
こっち見てる~www
 
 
 
 
いろいろありましたが
 
 
結果的にはダンナも私もイマイチ、イマニで終了
 
まあ、楽しかったですけどねウシシあせる
 
 
きーぼぅさん、shinyaさんお疲れ様でした!
 
またよろしくお願いいたします爆笑
 
 
 
 
■今回の動画■
 
 
距離的には多分84、5mぐらいしか出てないかな・・・?
 
 
可もなく不可もなく的ではあるが・・・
 
 
何度か見ているうちに
修正すべきところを見つけたので
 
 
次に繋げますニコ!
 
 
 
 
 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村