中華製プリメインアンプ
遂にプリメインアンプがお亡くなりになりました。
電源を入れてもリレー回路が原因なのか直ぐに電源が落ちてしまう。
以前からリモコンが効かなくなっていて修理に出そうとしたことがあったのですが、
悲しいかな輸入元の代理店が取り扱わなくなったため修理は受付できないとのこと。
そのプリメインアンプは英国発の 'ARCAM A-70' です。
とてもお気に入りのアンプだったんだけど、
外国製は故障したときに対応できずそのまま永眠することもあることを実感した。
まぁ結果論であって購入した時点で輸入代理店が取り扱わなくなるかどうかはわからないから致し方ないのかな。
メーカーでなくても修理をしてくれるところもあるというので、
見積りだけでもしてもらおうか検討中です。
いやいやもうここは思いきって新しいアンプを購入しようかと考えてみたり。
安い買い物ではないだけに決めるまではもう少し時間がかかりそう。
ただ音楽を聴けなくなってしまうことはとても悲しい。
それでもテレビとPC用に使っている 'BOSE-M3' を流用することもできる。
元々このアクティブスピーカーは前のスピーカーが壊れたときに一時しのぎで購入したものなんだ。
そんなことを考えてた時にちまたで安い割にはいい音を出すアンプがあるということで思わずポチってしまった。
それがこれ。
中国製の 'Lepy LP2024A+' というアンプです。
何と4000円以下の破格の値段。
この価格なら失敗しても後悔することもなく1回飲みに行ったと思えばいいので、
ものは試しで買ってみた。
スピーカーターミナルがバネ式なのでYラグもバナナプラグも使えず、
さらに直付けでも今使っているケーブルが太くて刺さらない。
そこでまたまた使っていなかった古いケーブルを引っ張りだしてきた。
モンスターケーブル製だけどもう10年以上しまったままだったかも。
なかなか捨てられずにとってあったことがこんな時に役立つことになるとは。
とりあえずセッティングして、
さっそく音を出してみることに。
ちなみにスピーカーも1世代前の 'B&W CM1' という今となっては懐かしいブックシェルフ型スピーカー。
オーディオ製品もどうしてもハードよりソフトを買いたい派なので壊れない限りは買い替えもなかなか出来ず。
前置きが長くなってしまったけど聴こえてきた音はというと・・・
これはもう価格を考えれば充分過ぎるというかいい意味で期待以上かも。
だって接続したRCAケーブルよりも安いんだよ。
その場しのぎとしては満足です。
このアンプのためかスピーカーケーブルが理由かはわからないけど、
逆に低音が出ないことで結果としてボーカルが前にあって聴きやすいかも。
やっぱり部屋で聴くならヘッドホンではなくスピーカーだね。
ほぼ2週間ぶりにスピーカーから音が聴こえてきてるだけで嬉しい。
それにしてもオーディオにおける価格ってよくわからない。
これだったらアンプ代をケチってその浮いた分でスピーカーを良いものにした方が満足する音になるような気がする。
でも、やっぱりちゃんとしたアンプも買いたいな。
有給
今日はのんびり。
有給をとってしまいました。
でも 'のんびり' ということは、
全く予定なしです。
それでも有給をとった訳はこの土日にさいたまスーパーアリーナで開催されたHKT48とAKB48 チーム8のライブに参戦したからなのです。
ともに昼夜の2公演、
その4公演全てに参戦したので疲れて仕事どころでないと考え休んでしまった。
久しぶりに目覚ましをかけずに寝たら、
起きたのは9時過ぎだったから休んで正解。
ただ昨日はホントに楽しかったんだけど、
最後の最後に悲劇が。
それは駅に着いてコンビニによってその支払いにおサイフケータイを使った後に起こった。
そのスマホを洋服の内ポケットにしまおうとした時に手からスルッと落ちて、
さらに歩きながらだったのでそれを踏んでしまうという事故。
はい、もう当然スマホの画面がバキバキに割れました。
でも実際は貼ってあった保護ガラスが割れて、
スマホ自体は外装が傷ついた程度ですんだんだけど。
これでスマホの落下は今年2回目。
その1回目の時には着けていたシェルカバーが割れたことで本体は無事だった。
だけどシェルカバーが割れてしまったからそれ以降はカバーを着けていなかったために今回は大惨事に。
もう買ってから2年近くたつので同じカバーは売ってなかったからそのまま使ってた。
カバーを着けないようになって感じてたのは、
とにかくすべりやすい。
後ろもガラスカバーのためか置いた場所が少しでも傾斜してるとスーっとすべって移動してる。
それも影響したのかな。
そんなスマホだけど今回は2年たっても買い替えをせずに使用予定なのです。
特に機能に不満はないので電池が持っている間は使うつもり。
そのため予備で買っていたガラスフィルムを再度張り替えました。
このスマホにはまだまだ頑張ってもらわないと。
有給をとってしまいました。
でも 'のんびり' ということは、
全く予定なしです。
それでも有給をとった訳はこの土日にさいたまスーパーアリーナで開催されたHKT48とAKB48 チーム8のライブに参戦したからなのです。
ともに昼夜の2公演、
その4公演全てに参戦したので疲れて仕事どころでないと考え休んでしまった。
久しぶりに目覚ましをかけずに寝たら、
起きたのは9時過ぎだったから休んで正解。
ただ昨日はホントに楽しかったんだけど、
最後の最後に悲劇が。
それは駅に着いてコンビニによってその支払いにおサイフケータイを使った後に起こった。
そのスマホを洋服の内ポケットにしまおうとした時に手からスルッと落ちて、
さらに歩きながらだったのでそれを踏んでしまうという事故。
はい、もう当然スマホの画面がバキバキに割れました。
でも実際は貼ってあった保護ガラスが割れて、
スマホ自体は外装が傷ついた程度ですんだんだけど。
これでスマホの落下は今年2回目。
その1回目の時には着けていたシェルカバーが割れたことで本体は無事だった。
だけどシェルカバーが割れてしまったからそれ以降はカバーを着けていなかったために今回は大惨事に。
もう買ってから2年近くたつので同じカバーは売ってなかったからそのまま使ってた。
カバーを着けないようになって感じてたのは、
とにかくすべりやすい。
後ろもガラスカバーのためか置いた場所が少しでも傾斜してるとスーっとすべって移動してる。
それも影響したのかな。
そんなスマホだけど今回は2年たっても買い替えをせずに使用予定なのです。
特に機能に不満はないので電池が持っている間は使うつもり。
そのため予備で買っていたガラスフィルムを再度張り替えました。
このスマホにはまだまだ頑張ってもらわないと。
推し・・・
今日はAKB48の 'なーにゃ' こと大和田南那ちゃんが卒業してからの初めての握手会。
これから幕張メッセに行ってきます。
アルバム「サムネイル」の大写真会です。
第1部はそのなーにゃとの写真会をとっていたのだけど、
卒業してしまったので当然なし。
もう、がっかりです。
推し増し制度が使えるようなので予定としてはチーム8の 'ひじりん' こと谷川聖ちゃんに行こうかと思ってます。
第2部は次の推し候補の 'さとぴー' こと久保怜音ちゃんとの写真会をとってたりしてます。
さとぴーを推していくつもりなんだけど、
実はもう1人推し候補がいてその子は同じドラフト2期生の 'あゆ' こと山邊歩夢ちゃん。
ドラフト2期生は未だに昇格させてもらえず研究生のまま。
さらに16期生が加入して今は運営も絶賛推してるところだから、
押されないままD2は終わってしまったみたい。
そんな中でそのD2から高橋希良ちゃんの卒業発表。
この不遇なD2を推していきます。
これから幕張メッセに行ってきます。
アルバム「サムネイル」の大写真会です。
第1部はそのなーにゃとの写真会をとっていたのだけど、
卒業してしまったので当然なし。
もう、がっかりです。
推し増し制度が使えるようなので予定としてはチーム8の 'ひじりん' こと谷川聖ちゃんに行こうかと思ってます。
第2部は次の推し候補の 'さとぴー' こと久保怜音ちゃんとの写真会をとってたりしてます。
さとぴーを推していくつもりなんだけど、
実はもう1人推し候補がいてその子は同じドラフト2期生の 'あゆ' こと山邊歩夢ちゃん。
ドラフト2期生は未だに昇格させてもらえず研究生のまま。
さらに16期生が加入して今は運営も絶賛推してるところだから、
押されないままD2は終わってしまったみたい。
そんな中でそのD2から高橋希良ちゃんの卒業発表。
この不遇なD2を推していきます。