神ながら神あそびでは、
八百万の神々と一緒に楽しく遊べる、
仲良くなれる♪
自分の内なる神と繋がり、
嬉しく楽しく力強く、
自分の足で人生を
歩いていけるようになる♪
そんな講座やイベントを
開催しています。
【2020年5月 加筆】
私のご提供メニューのひとつに、
言霊和歌によるメッセージがあります。
ですが「言霊和歌」という言葉を、
きっとあまり聞いたこと無いですよね…?
言霊和歌は、我がこころを鎮め、
言霊の神と感応して
和歌の調べに乗せて美言(みこと)を息吹くこと。
湧き出でるに任せて、即興で、
何首か連続で息吹きます。
ちなみに言霊和歌では、「詠む」ではなく、
「息吹く」と表現します。
2020年の1月、淡路島の南方に浮かぶ沼島にて、
沼島に鎮まる大神様と御仏様を言祝ぐ和歌を、息吹きました。
沼島は、古事記に登場する夫婦神、
イザナギノミコトとイザナミノミコトが高天原から降り立った島、
国生み神話の舞台・おのころ島と言われている、聖地です。
その時の様子がこちら
↓
言霊和歌って、はたしてどんな感じのものか、
多少なりともイメージしていただければ幸いです
私は、神社や仏閣、
自然神の鎮まる聖地を訪れると、
祝詞や言霊和歌、龍笛を
こころのままにご奉納させていただいています。
ありがたいことです
★言霊和歌のメッセージ
ご依頼者にとって必要なメッセージを、
和歌の調べに乗せてお伝えいたします。
詳細とお申し込みはこちら