今年最後の鰻ライドパオーンです♫11月末、この日はいつもの鰻丼を食べに御所へ♫タヌー監督、ホークくん、そして🐷キャプテンです。8時出発でひたすら竹内街道を進み、上ノ太子駅で小休憩♫すると、パオーンの目に信じがたい光景が、、おいキャプテン・・・ケーブルちぎれかかってますけど!フロントのシフトワイヤーなのでまあぶっちゃけどうでも良いのですが、ブレーキ効かんくなるからハンドルあんまり曲げず車体倒して曲がれ!とか適当に嘘をついて進みます(笑)今回は道の駅から竹内峠経由で向かいます♫久しぶりだけどそんなに長くないのでなんとかこなし、道の駅かつらぎまでの南阪奈道路脇を進みます♫キャプテンはなんか疲れてますね(笑)それにして、行きは天気も良く、走りやすい気候♫颯爽と走るタヌー監督♫重量で落ちていくキャプテン。寒いのでキャプテンを風よけに使うホークくん♫ポタポタとあぜ道を進み、千里うなぎ御所店に到着♫開店時間のほんの少し前に到着するというベストなペース配分に満足♫では、いつもの一匹丸ごと頂きます♫ホーク君は白焼きを初トライ♫ホントに美味い!!!ご馳走さまでした♫日本一たいやきをデザートに頂き、帰路へ。しかし、どんどん冷え込む盆地。。昼からの方が寒いなんて。。凍えるホーク君に上着を貸して大阪へ。薄着でコールドドリンクを飲むキャプテンだけは異次元!!帰りは穴虫の交差点から太子へ戻るルートで帰ってきました♫70キロでホントに丁度いいコースでした♫これなら体重が3桁のキャプテンでも、後日ちょっと膝が痛いくらいで済む穏やかなコースです(笑)あっ、そういえば、切れそうだったのはちゃんとライド中にシフトワイヤーやでと教えてあげました♫少し位脅さないと、ちゃんとメンテに気を配りませんからね(笑)早速戻ってきてミツバチサイクルで修理してもらったとの事です♫